修正を依頼するメールの書き方は?【社外向け】

ビジネスメール

原稿やデザイン、資料etc. 社外の方に何らかの制作を依頼した際に、納品物に間違いがあったり、認識の齟齬があったりすることありますよね。そんなときは修正してもらう必要がありますが…。やり直しや修正のお願いは、なかなか伝えづらいものです。どうすれば、角を立てずに“言いにくいこと”を相手に伝えられるのでしょうか。

そこで今回は、修正を依頼する際のポイントやメールの例文をご紹介します。

ストレートな“ダメ出し”は避ける

修正をお願いする際は、間違いや認識が違っていた点について、責めるような書き方をするのはNGです。まずは制作に対するお礼や、内容を確認して思った感想を伝えましょう。「制作ありがとうございます」「非常に分かりやすい内容になっていると感じました」といったようなお礼や良い点について冒頭で書くと、その後の修正をやわらかく伝えやすくなります。

修正点を具体的に伝える

修正点を伝える際は、どこをどのように修正すればいいのか具体的に伝えることが大切です。依頼内容が漠然としていると、相手も何をすればいいのか分かりません。

修正が必要な理由もしっかり伝えてください。「なぜ修正が必要なのか」を相手に納得してもらう必要があります。その意図を相手がしっかり理解すれば、よりクオリティが高まるはずです。また、再納品日の期日も忘れずに伝えましょう。

お願いする姿勢を忘れずに

修正を依頼する際は、修正をお願いする姿勢を忘れないようにしてください。まるで修正を命令、指示しているかのような配慮のない文面だと、上から目線と受け取られて相手も気分を害してしまいます。

ご相談なのですが」「1点ご提案させてください」といった“相談”や“提案”といった言葉を使って修正をお願いすると、やわらかい表現になり、相手を敬いつつ修正をお願いできます。

例文は?

最後に、修正を依頼する場合の例文をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

○○株式会社
○○様

いつもお世話になっております。
株式会社△△の△△です。

原稿をお送りいただきありがとうございました。
要点を押さえながら簡潔に整理されており、伝わりやすい文章になっていると感じました。

ただ1点だけご相談です。
最後の段落ですが、「〇〇〇〇」について100〜200字程度で説明を補足していただけますでしょうか。

「〇〇〇〇」はやや複雑な仕組みのため、より丁寧に説明していただけると内容も理解しやすいかと思います。

大変お手数ですが、ご再考いただけますでしょうか。
修正した原稿は◯月◯日までにいただけると幸いです。

ご検討のほど何卒よろしくお願いします。

合わせて読みたい!

急ぎの対応をメールで依頼するときの注意点や例文

お願いする時の敬語の使い方とは

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

その他

Posted by BiZPARK