「様」「さま」の違いとビジネスシーンでの正しい使い方
ビジネスマナー上「さま」を使うのはNG!?
「様」と「さま」の違いとビジネスメール上での正しい「様」と「さま」の使い方ということで、この「様」のひらがなや漢字での使い分けに関して紹介していきますが、一般的にビジネスメールでも宛名でも、やはりビジネスマナー上正しいのはひらがなの「さま」ではなく「様」の漢字表記のようです。
ビジネスメールでは「様」と表記するのが無難
この「様」「さま」の使い方ですが、ひらがなで表記すると漢字との違いも出てきます。ひらがなでの「さま」の表記は敬称の「敬意」がかなり落ちてしまうイメージをもった人が一般的に多いようです。なので、基本的には漢字で「様」と書くのが無難です。相手を特別に敬う必要がなくても、くだけ過ぎという印象を抱かせてしまうのはやはりビジネスシーンでは望ましくないです。
親しい人には「さま」での使い分けもOK!!
「様」「さま」のひらがなや漢字での使い分けですが、「さま」のひらがな表記では、漢字表記とは違い、やわらかい印象や親密感を出す事ができます。親しい間柄の人で、簡易な文書のものであれば、ひらがな表記の「さま」の使い方でも問題ないようです。
「さま」は柔らかく親しみがあるような印象を持たせることができる
漢字の「様」より、仮名の「さま」の方が、あたりが柔らかく、やさしく、親しみがあるような印象を持たせることができます。しかし、ビジネスマナー上は「様」ですので、ある程度の距離感になったタイミングから使う様にしましょう。
または、営業などで親近感を持たせるためにわざと「さま」を使うという方もいるので、そういったひらがなと漢字の使い分けをしていきましょう。あくまで、オフィシャルには、“●●様”が正しいわけですが、“●●さま”とひらがな表記 にすることで、相手に柔らかい印象を与えることができるので、あえて使い分けるというという風に把握しておきましょう。
意外と知られていない「様」の使い方【番外編】
「様」と「さま」以外にも、最近ではほとんど見かけることがなくなったようですが、 「様」の漢字にも三種類あり、それぞれ使い分けることが本来のビジネスマナー上正しいようです。では、様の三種類の使い分けについて紹介します。
実は様には三種類の使い分けが存在する!?
実は、手紙に宛名を書くときの「様」の使い方にもマナーがあり、その使い分けに決まりがあります。そこで、その「様」の使い分けに関して紹介していますが、
●目上の人には『右下が永の樣(えいさま)』
●同輩には『右下が次の様(つぎさま)』
●後輩には、『様(みずさま)』を使う、というような使い分けがありますので、こいういった「様」の使い方について覚えておくのもいいでしょう。
ビジネスメールでは「さま」とひらがな表記はせず「様」とするのが無難!!
以上、「様」と「さま」の使い方でビジネスマナー上どちらが正しいのかについてのまとめでした。「さま」のひらがな表記をビジネスメールで、絶対に使ってはいけないというわけではありませんが、正式な場ではやはり「様」を使う方が良い様ですね。
距離感を近づけていくというところでいくと、「さん」を使って行ける様にしたほうが良いはずですしね。「様」と「さま」のひらがな・漢字での使い分けで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません