取引先への年賀状に添える一言のポイント3つ

2016年11月29日取引先, 年賀状

取引先への年賀状のマナー①:元旦に届ける

1024 cc library010001397

まずは、取引先への年賀状の書き方・送り方のマナーを紹介します。マナーの一つ目は、「元旦に届ける」です。元旦とは1月1日のことです。年末は忙しいからといって、年賀状の準備を先延ばしにしてはいけません。取引先への年賀状は早めに準備し、余裕をもって出すようにしましょう。

取引先への年賀状のマナー②:敬称を間違えない

マナー二つ目は「敬称を間違えない」です。会社名・部署名には「御中」をつけます。個人名には「様」をつけます。敬称の二重使いはマナー違反なので、気をつけてください。

「○○会社御中 田中太郎様」

という書き方はしません。役職を書くときには、氏名の上に小さめに書くのが一般的です。

取引先への年賀状のマナー③:手書きのメッセージを一言添える

裏面では、新年の挨拶として、「賀正」はNGです。「謹賀新年」を使いましょう。最近では、裏面を印刷することも多いでしょう。このとき、印刷だけで済まさず、一言、手書きのメッセージを添えておくのがマナーです。昨年の感謝や新年の抱負、変わらぬご厚意のお願いを、一言書いておきましょう。

取引先への年賀状に添える一言①:昨年の感謝

取引先への年賀状に添える一言の文例を紹介します。まずは、昨年の感謝を表す文例です。文例は、

「昨年は格別のご厚意を賜り、厚くお礼を申し上げます」

「旧年中は大変お世話になりました」

です。昨年の感謝については、一言で済まさず、取引先との具体的なエピソードや仕事の案件を持ちだして感謝の言葉をつづってもよいでしょう。例えば、

「○○の件では、大変お世話になりました。」

「○○様のおかげで、プロジェクトを無事成功させることができました。ありがとうございました」

などです。ただ、年賀状は手紙と違い、文面が他人の目に触れることもあるので、会社や取引の機密事項やあまりに具体的な仕事内容については書かないようにしましょう。

取引先への年賀状に添える一言②:新年の抱負

取引先への年賀状に添える一言では、昨年の感謝ではなく、新年の抱負や変わらぬご厚意のお願いを書いてもよいです。たとえば、印刷した文面にすでに昨年の感謝の言葉がある場合には、新年の抱負を一言、手書きで添えておくとよいです。新年の抱負の文例は「今年も皆様のお役にたてるようより一層精進し、ご厚情にお応えしてまいります。」や「本年も社員一同さらなる努力をしていく所存ででございます。」です。

取引先への年賀状に添える一言③:変わらぬご厚意のお願い

変わらぬご厚意のお願いの文例は「本年も変わらぬご愛顧(ご厚意、ご交誼)のほど心よりお願い申し上げます。」や「本年も何卒よろしくお願い申し上げます。」です。取引先や年賀状の印刷内容とのバランスを考えて、添える一言を決めましょう。

取引先に送る年賀状の書き方はマナーに気を付けて一言添えること

以上が、取引先への年賀状、書き方のマナーと添える一言についてです。上記のほかに、年賀状に、お店の開店日や営業日のお知らせを書いてもよいでしょう。ちなみに、取引先への年賀状に、プライベートの話題(子供の成長、結婚報告など)を書くのはNGです。公私混同は避けましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK