年賀状を上司に出す際の正しい書き方と文例
年賀状の書き方
今回は年賀状を上司に出す際の正しい書き方と文例についてみていきます。仕事をしていると付き合いとして年賀状は欠かせないでしょう。友人や家族に年賀状を送るなら意識しませんが、相手は上司。正月早々上司に粗相をしたくないですよね。そんな恥をかかないためにも書き方をきっちり押さえましょう。
形式張った表現ではなくわかりやすい言葉で
年賀状はいわばコミュニケーションツールです。社会人として、部下としての最低限の丁寧さや礼儀作法をふまえながらも、形式ばった表現ではなく、わかりやすい言葉使いで書くようにしましょう。年賀状の書き方として上司に気持ちを伝えるに意識をしてください。
上司と自分のエピソードを盛り込む
年賀状の書き方として、上司と自分のエピソードを盛り込みましょう。例えば、「昨年はXXの件ではフォローして頂き、大変助かりました」「XXX月のXXXの際は本当に押せw内なりました」など、XXの部分に上司と自分の具体的なエピソードを入れた書き方をしてください。年賀状にお世話になったエピソードをを書くと喜ばれるでしょう。
今年の意気込みを書く
年賀状の書き方の3つ目のポイントとして、今年の意気込みを書きましょう。年賀状の書き方をまとめると、わかりやすい言葉遣い・表現で、昨年起きた上司とのエピソードを盛り込み、そして今年の意気込みを書きましょう。この3つが上司に出す年賀状の書き方です。この書き方は上司に限らず、どなたにでも応用できます。
年賀状の書き方文例
上司に出す年賀状の書き方については、おわかりになりましたでしょうか。重要なのは3つでしたね。では、続いて上司に出す年賀状の書き方の文例をみていきましょう。文例はあくまで参考程度に収めておいてくださいね。上司に出す年賀状の書き方の文例を3つ紹介します。
上司とのエピソードを盛り込んだ文例
昨年は大変なお力添えをいただき、ありがとうございました。おかげさまで念願だったプロジェクトXXXを無事年内に終了することができました。それもこれもXXX部長のおかげです。本年も引き続きご指導くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
今年にかける思いを年賀状に書いた文例
昨年は大変お世話になりました。昨年のXXX経験を生かし 、今年もご期待に応えるべく精進する所存でおります。人事異動という大変名誉なチャンスをいただき、今年にかける思いは並々ならぬものでございます。
本年も変わらぬご指導をお願いいたしますとともに ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
少し砕けた書き方の文例
あけましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました。半年前に告げられた部署移動当初は不安もありましたが 尊敬できるXXXさんに出会えて、今ではラッキーだったと思っています。今年も変わらぬご指導ご鞭撻をお願いいたします。
年賀状の注意点
年賀状の書き方文例を3つ紹介しましたが、いかがでしたか。文例の書き方を参考にして、自分なりの言葉で書き換えてくださいね。最後は年賀状の注意点です。いつもお世話になっている上司への年賀状だからこそ、気をつけたいことがいくつかあります。基本的な年賀状のマナーと注意点を確認しましょう。
手書きで失敗しでも修正テープなどは使わない
年賀状は黒インクのペンや筆ペン、毛筆で書くようにしましょう。そして年賀状を書き損じても。修正テープ、修正ペンや二重線など引かず、新しいはがきで書き直すのがマナーです。また赤のインクは使ってはいけません。色は黒・青・濃紺です。宛名の書き方も同様のマナーが必要です。
大前提として年賀状は元日に届くよう投函する
大前提として年賀状は元日に届くよう投函しましょう。上司への年賀状なら1月1日朝の到着が不可欠です。お早めの投函が必要です。ちなみに元旦に上司の手元に届けたい場合は、12月15日~12月25日くらいまでに出すようにしましょう。郵便局で告知しているはずなので詳しくは最寄りの郵便局で確認してください。
元旦に届くように書き方は文例を参考に上司へ年賀状を出そう
年賀状を上司に出す際の正しい書き方と文例についてみてきましたが、いかがでしたか。元旦に届くように書き方は文例を参考に上司へ年賀状を出す意識で年末を過ごしてください。
いつもお世話になっている会社の上司に年賀状を送る場合、失礼のない書き方を意識しましょう。いまいち自信がない人は、事前に確認を。また、自筆のコメントを添えると好印象です。今回紹介した文例を参考にしつつ、自分なりの言葉で気持ちを伝えてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません