人事考課で高評価が狙える目標設定の書き方【例文あり】

2017年6月27日人事

目標設定では基準が大切になる

目標設定で企業側が意識しなくてはいけないのは、良くも悪くも「成果を図りやすいか」です。多くの場合、「頑張っていたことはわかるけど成果として図りづらい」内容となっていて、結局評価面談の際に評価をしてあげたくても、上司としても評価しづらいことがあります。抽象度の高いミッションであっても、基準を明確にしておくことをオススメします!どのようなミッションでも基準づくりはできると思います!

高い人事考課を得る目標設定の書き方①具体的でわかりやすい

Bare trees city skyline sun sky 640x427

高い人事考課を得る目標設定の書き方として重要なのは、目標を具体性のある書き方で示すことです。

例えば「売り上げを伸ばす」「生産率を向上させる」といった書き方では具体性がなく評価されにくいです。

「いつまでに」「どのくらい」売り上げを向上させるのか等、具体的で客観的に評価しやすくする書き方をするのが大切です。

例文:達成までのマイルストーンが明確な目標設定

しかし、やみくもに具体的な数字を入れた書き方をすればいいというわけではありません。

例えば目標達成までのマイルストーンがしっかりと見えていない目標設定の書き方では、人事考課を受けられないでしょう。何をどうすればその目標を達成できるか、しっかりとした理論と根拠を元に提示した書き方をするのが大切です。例文を見てみましょう。

例文としては

「1年後の○○という目標を達成するために、3ヶ月後までには××を、半年後までに△△を達成します」

といった書き方をすると人事考課につながりやすいです。

高い人事考課を得る目標設定の書き方②会社に利益をもたらす

人事考課で高い評価を受ける目標設定として「その目標を達成するとどれほど会社に利益があるか」を伝えることも重要になってきます。

当然、目標とは仕事の出来高をあげるためのものですから、例え自分としてはすごく努力が必要な目標を設定しても、そこに直結するような内容でなければ人事考課は受けられないのです。

例文:会社が望むものを盛り込んだ目標設定の書き方をする

そのような目標設定を掲げるためには、会社が社員に何を望んでいるかということを正確に把握しておく必要があります。

例えば、業務の中で「トレンド」というものを意識しながら目標設定をすると高い人事考課につながることがあります。

例文として「現在流行している○○に対して営業を多くかけようと思います。このことで、前年比よりも高い利益を生み出せる思います」といったような利益に直結するような書き方がよいです。

人事考課の対象は目標設定だけでないことも忘れない

目標設定やその書き方に気を取られ忘れがちですが、人事考課を受ける対象はあくまで「その目標に対してどのような努力をし、どんな結果が出せたか」です。

すぐに達成できてしまうもの、例えば今の実力ですぐにできてしまうことは、いくら達成できても高い人事考課で評価を得ることができません。目標設定では、そのバランスが大切になるのです。では、例文で確認してみましょう。

Calculator 385506 1280

例文:どのような努力をしたかがわかりやすい目標設定

目標設定を具体的にすると、客観的に人事考課がしやすくなります。

例文としては「新規契約を取る為に毎週○件アポを取る」という目標設定をすれば、そのために電話営業を×件、飛び込み営業を△件した、というように数字で努力を表現することができます。

例え目標を達成できていたとしても、自分が工夫したことや努力したことを提示できなければ、評価には繋がりにくくなってしまうことがあることを心にとどめておいてください。

例文を参考に具体的な目標設定で良い人事考課の評価を得よう

人事考課を受ける目標設定の書き方と例文を紹介してきましたが、全てにおいて大切なことは、相手が評価しやすい事です。

つまり、例文であげたように具体的に目標を提示するという事になります。

ただし、例文はあくまで例文です。会社や職種によって好まれる内容は違いますので例文は参考程度に留めて、オリジナルの目標設定をしてください。

目標を達成する際にも、具体的なプランや工夫などが大切になってきます。人事考課を受けるのはなかなか難しい事ではありますが、このような点に注意しておけば、評価を受けられるようになるはずです。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年6月27日ビジネス

Posted by BiZPARK