「お聞かせください」という敬語を使う場合の注意点

2016年11月29日敬語

「お聞かせください」はやや失礼な印象を与える場合がある

Coffee 569178 960 720

「お聞かせください」は、敬語表現としてやや失礼になる場合があります。「お聞かせください」自体は、間違いではありません。しかし、「お聞かせください」の「ください」という部分には、やや命令的な印象があります。このような印象の言葉であるため、使われると失礼に感じる人もいるのです。そのため、別の言い方をした方が無難でしょう。

目上の人に対しては失礼になる可能性が高い

特に目上の人に関しては、「お聞かせください」という敬語は使わない方が正しいでしょう。目上の人は、特に敬意を表さないとならない存在になります。そのため、このような失礼に聞こえる可能性がある言葉を使うのは、やはり良くありません。きちんと敬意が伝わる敬語で、「お聞かせください」と表現していきましょう。

「お聞かせ願えませんか」の敬語表現が適切

では、「お聞かせください」がやや失礼になってしまうであろう人達への敬語表現としては、どのような形が適切になるのでしょうか。その正解のひとつが、「お聞かせ願えませんか」になります。「お聞かせ願えませんか」の敬語表現あれば、「ください」という命令的な表現も入っていないため、目上の人に対しても失礼ではありません。

お願いの印象が強く出るため失礼にならない

また、「お聞かせ願えませんか」は、「お聞かせください」と比べると、お願いの形になっています。言葉の中に「願う」が入っているため、よりお願いの印象が強く出るのです。このような敬語であれば、まず失礼になることはありません。そのため、「お聞かせください」と目上の人に述べる際は、「お聞かせ願えませんか」と言い換えるといいでしょう。

「お聞かせいただけませんか」も目上の人にふさわしい敬語

「お聞かせください」を目上の人に使っても失礼のない敬語にするには、「お聞かせいただけませんか」にする方法もあります。「お聞かせいただけませんか」でも、命令ともとれる失礼に聞こえがちな言葉遣いではなくなります。そのため、適切な敬語表現と言えるのです。

「いただく」は謙譲語になる

さらに、「お聞かせいただけませんか」には、「いただく」という謙譲表現が入っています。自分を下げて相手を上げるため、失礼な敬語表現にならなくなるのです。謙譲語の言葉の作りになっているため、何かを聞きたいときには「お聞かせいただけませんか」という表現をしていくのも正解です。

「お聞かせください」は失礼に感じられる場合があるため他の敬語に言い換えるのが適切

「お聞かせください」は、敬語として正しい表現かどうかを見てきました。結論としては、「お聞かせください」の敬語は、必ずしも失礼になる言葉遣いではありません。しかし、失礼に感じられる場合もあるため、「お聞かせください」ではなく、「お聞かせ願えませんか」や「お聞かせいただけませんか」に言い換えるのがおすすめです。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK