職場恋愛で脈なしを簡単に見分ける方法と脈ありサイン7つ

2017年1月16日恋愛

職場恋愛の脈なしのサインとは!?

Cc library010011156

人間ですので、脈ありもあれば脈なしもあります。ここでは職場恋愛における、脈なしのパターンを紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

脈なしの見分け方①:雑談が続かない

社内恋愛に限らず恋愛が始まる際は、相手のことを知りたくなるもの。好意がない相手には興味も湧かず、会話も盛り上がらなかったりしますよね?友達同士でも盛り上がれる雑談で、どうしても会話が続かない場合、どうやら「脈なしかも」と思った方がいいかもしれません。

それどころ、会話が成立しにくい仲なら、友達にもなれないかもしれません。かなりの脈なしだと思いましょう。

脈なしの見分け方②:プライベートの誘いを断られる

食事や遊びの誘いをスルーされるというのも、恋愛対象でない相手にする代表的な「脈なしサイン」と言えるでしょう。好意のない相手とは、勤務時間外に連絡を取ったり、ましてや会ったりなんてしたくないですよね。

残念ながら、プライベートの誘いを断られてしまった場合は、一度距離を置き、再度相手の好きな食べ物やスポットなどの情報を調べた上で、相手が興味を惹きそうな計画を立て直しましょう。

脈なしの見分け方③:全開の下ネタで盛り上がってしまった

また、話が盛り上がった場合でも全開の下ネタや恋のアドバイスをされる場合も、残念ながら恋愛対象として見られてはいないでしょう。基本的に、好きな異性にはよく見られたいと思うのが人間です。そういった部分は絶対に見せないはずです。

特に男性は、下ネタのガードが低いと自分の事を好きだと勘違いしがちですので、気をつけましょう。このような「脈なしサイン」が出ていた場合は、相手の興味を引く何らかの努力や自分自身のイメージチェンジが必要になってくるでしょう。

職場恋愛の脈ありサインとは!?

社内には色々なタイプの人がいますよね?その中で仲良くなれる異性がいたら、多少「脈あり」だと思ってもいいかもしれません。社内の相手から、こんなサインがあったら脈ありと考えていいポイントを紹介していきます。

「脈あり」を示す7つのサイン!!

社内で仲良くなれる相手の仲でも、特に職場恋愛に発展しそうな「脈ありサイン」を7つ紹介します。

1 よく目が合う

2 ふと近くにいること多い

3 よく話しかけてくれる

4 髪を切ったなど変化に気づいてくれる

5 プライベートな質問にも快く答えてくれる

6 他の人と接し方が違う

7 悩みを相談される

いかがですか?このようなサインが現れたら「脈あり」の可能性が高いかもしれません。もしかしたら職場恋愛に発展するかもしれません。絶対の上記の脈ありサインを見逃さないようにしましょう。

「勤務時間外の連絡や外出OK」は超高確率な脈ありサイン!!

勤務時間外の連絡や外出OKなら、これはもう…高確率の脈ありサインと考えていいと思います。日中関わっている社内の人とプライベートの連絡先を交換して、勤務時間外も連絡を取ったり、会う時間を作ってくれるのは、好意を寄せられている可能性が非常に高いでしょう。

職場恋愛を成就させるには、プライベートの連絡先を聞いたうえで、社外で会える関係性に持ち込むことが必要。その一歩を超えられたということは「脈あり」だと言えるでしょう。

Person 723555 640

職場恋愛の脈なし・脈ありはプライベートの誘いに乗るか否かで見分ける

今回は、職場恋愛の脈あり・脈なしのサインと探り方について紹介してきましたが、参考になりましたか!?職場恋愛の脈あり・脈なしかはプライベートの誘いに乗るか否かにあります。

以上、分かりやすい恋愛の「脈あり」「脈なし」のサインをご紹介してきましたが、当てはまるものはありましたか?もしも、脈なしサインが現れた時も簡単に諦めず、社内という同じ空間にいるメリットを使って、ぜひ社内恋愛を成就させてください。

あわせて読みたい!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年1月16日ビジネス

Posted by BiZPARK