見積もりのお礼を言う際のビジネスマナー

2016年11月29日

見積もり依頼をしたらお礼をする用意を

Notepad 691250 640

ビジネスにおいて、見積もりを出してもらうためには、最初に見積もり依頼をする必要があります。そしてその見積もり依頼の返事として見積もりをもらうことになります。ですから、まずは、見積もり依頼をかけましょう。ビジネスで出す見積もりは、自分の方から相手に依頼をしてわざわざ出してもらうものなので、相手に時間を取らせてしまっています。そのため、ビジネス上で見積もりのお礼をした方が良いのです。

見積もり依頼は具体的な情報を提供しておく

ビジネスで見積もり依頼をかけた時に、ただ金額を問い合わせしても相手がすぐに返事をくれることは少ないものです。 見積もり依頼をする時には相手により早く見積もりを出してもらうために、どの程度検討していて、どのように使う予定で、いつまでにほしいなど、より具体的な情報を提供するようにしましょう。そして、出してもらった見積もりに対してお礼をすることで、より相手からの好感度も高くなるでしょう。

見積もりをもらったら資料送付に対するお礼を添える

ビジネスで自分から見積もり依頼を出して、相手より見積もりを出してもらった場合には、最低限、資料送付に対するお礼を伝えることがビジネスにおいてとても大切なことです。その上で、興味がある時や、導入を検討している場合には、お礼をする時に伝えておきましょう。きちんとした見積もりのお礼をすることで、相手にも特別な存在だと感じさせることが出来るのです。

見積もりを断る場合もお礼を添える

ビジネスで見積もりを何社にもかける場合でも、最終的に一社に発注をかけることになります。つまり、他の会社には、見積もりを出してもらったのに、受注をしないことになります。そのような場合にはきちんと、見積もりを出してもらったことへのお礼と、断りの連絡をしておきましょう。対応をしっかりしておくことで、今回は縁がなくても、次回の見積もりには、より好条件を出してきてくれるかもしれません。

見積もり後に発注しなくても謝る必要はない

相手に時間を取らせて見積もりを出してもらったら、見積もりを出してもらったことに対し、ビジネスマナーとしてお礼は必要です。しかし、見積もりを出してもらって発注をかけない場合に、相手に謝る必要がないことを知っておきましょう。ビジネスで条件が合わなくて、商談成立しなかっただけで、悪いことは何一つしていないからです。ですから、見積もりをかけて発注をしないことになっても、謝る必要はないのです。

お礼一言でマナーが問われる

見積もりのお礼はとても大切なことです。そして、断ることも嫌な仕事ですが大切なことです。縁がなくても、きちんと、「今回はご縁がなかったけど、次回またよろしくお願いします。」と相手に伝えておくことが大切です。ビジネスにおいては、相手との心を通わせることがとても大切なのです。一つ一つのやり取りに誠意を感じることで、相手のことを信用出来ることにつながるのです。

見積もりのお礼をすることで信頼関係を築けるので資料送付に一言添えるのがビジネスマナー

相手に時間を取ってもらい、見積もりを出してもらったことに対して、きちんとお礼をすることがビジネス上大切です。お礼をするかしないかで、今回だけでなく、次回の商談に影響が出てくるのです。今回は縁がなく、受注に至らなかった場合にも、きちんと見積もりのお礼をして断りの連絡もしておきましょう。この連絡をきちんとすることで、お互いの信頼関係が築くことが出来るのです。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネスマナー

Posted by BiZPARK