Google Meetで事前に接続確認をする方法

2021年2月5日Google Meet, web会議, テレワーク

web会議では、「音が出ない」「映像が映らない」といったトラブルがつきもの。会議が始まってから慌てないように、事前にカメラやマイクが正しく機能しているかチェックしておきましょう。今回は、Google Meetで映像や音声の接続テストをする方法をご紹介します。使い方を押さえておきましょう。

準備画面で身だしなみを確認しよう

自分で作成した会議、もしくは招待された会議のURLをクリックすると、「今すぐ参加」「画面を共有する」といったボタンが配置された画面に遷移するはずです。

ここでは、実際にカメラが映している映像を確認できます。「今すぐ参加」をクリックする前に、身だしなみや、背景に映る部屋を整えておくといいでしょう。

この画面でも、映像に加えて、マイクが正常に音声を拾っているか確認できます。音声を認識すると、映像の左下にある“点が3つ並んだ緑のアイコン”に動きがあるはずです。事前に声を出して、ボタンに変化があるか確認しておきましょう。もっと念入りに音声と映像の確認をしたい方は、「音声と映像を確認」をクリックしてください。

「音声と映像を確認」をクリック

ここでは、会議で使用するデバイス(マイク/スピーカー/カメラ)を切り替えられます。さらに、「次へ」をクリックすると、短いビデオクリップを録画して、相手側に自分の映像や音声がどのように届くのか確認できます。

録画して映像と音声をチェック!

 

画面に注意書きが表示されているように、録画したビデオクリックは他のユーザーに表示されず、保存されることもありません。ご安心ください。「開始」をクリックすると、録画が始まります。

録画が終わったら、あとは画面の指示にしたがって動画を再生し、マイクやスピーカー、カメラが正しく動作しているか確かめましょう。

以上、Google Meetでの映像や音声の接続テスト方法をご紹介しました。会議が始まってから映像や音声に乱れがあると、進行の妨げになったり、相手からの信頼を損なってしまったりする場合があります。しっかり確認してスムーズに会議を始められるように準備しておきましょう。

合わせて読みたい!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2021年2月5日TIPS

Posted by BiZPARK