アルバイトの面接を受ける際の正しい服装・髪型マナー
アルバイト先がオフィスの場合はスーツが正しい服装!
アルバイト先がオフィスや受付など、スーツや制服で働く職場の面接には、スーツで面接に行きましょう。また、アルバイト先の服装や様子・仕事内容が分からないときには、スーツで行くのが無難です。
スーツで行かないことによる失礼はあっても、スーツを着て行って相手に不快感を与えることはまずありません。スーツはリクルートスーツでかまいません。男性の場合は服装マナーとして、しっかりネクタイもつけていきましょう。
女性はオフィスカジュアルでOK!生足はNG
女性は、黒や紺などの落ち着いた色のスカートかパンツにブラウス、上にはジャケットもしくはカーディガンといったオフィスカジュアルの服装がよいです。
スカートを履いて行く場合の服装マナーとして、生足はNGです。ストッキングを履き、靴はパンプスを選びましょう。
アルバイト先がスーパーなら面接の服装は私服でOK
アルバイト先がスーパーやコンビニなど、私服で働く職場の面接には、もし採用されたときにアルバイトで着用することをイメージした私服でかまいません。私服で面接に行くときは、最低限のマナーと清潔感のある服装を心がけてくださいね。
真面目に見えるような服装を選ぶべきですので、ジーパンや短パンなどは控えるべきでしょう。女性の場合は、露出の多い服装は避けるのが無難です。
足元はスニーカーなど仕事しやすいものを選ぼう
足元は、スニーカーや革靴を選びます。サンダルやミューズ、ヒールの高すぎるパンプスは控えてください。
特にスーパーの従業員など、動きまわる仕事の面接を受けるときには、仕事のしやすい服装をしていくのがベストです。あまりに仕事内容とかけ離れた服装で面接に行くと「仕事をする気があるのかな」と面接官に疑われてしまいます。
アルバイトの面接では清潔感のある髪型を心掛ける
どんなアルバイトの面接でも、共通して気を付けたいのは、清潔感のある身だしなみで行くことです。特に髪型など、服装以外のマナーは大切ですよ。
男性の場合、面接のためにわざわざ床屋で髪型を整える必要はありませんが、面接に行く前には寝癖を直しておきましょう。普段はワックスで髪型をおしゃれに決めている方も、面接前は控えてください。アルバイト先によっては、髪型の規則でカラーリングNGの場合もあるので、カラーリングをしている方であれば黒髪に戻した方が印象はよいでしょう。また、無精ひげもアルバイト面接の際にはNGです。面接に行く前はきれいに剃っていきましょう。
女性で髪の長い方は一つにまとめる!
女性で髪の長い方は、一つにまとめておきましょう。長い髪を垂らしたままだと「だらしない髪型」という印象を与えかねません。
メイクは控えめに、つけまつげやカラーコンタクトは外していきましょう。派手な印象を与えても良いことはありません。
アルバイトの面接において服装と髪型は清潔感を第一に考えよう!
アルバイトの面接なら、服装と髪型は清潔感を優先して考えましょう。アルバイトとはいえお給料をもらう以上、最低限のマナーは必要です。
あまりにラフな服装や清潔感のない髪型では採用されません。アルバイトの面接を受けるときは、そのまますぐにでも働ける服装と髪型で行くようにしましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません