新入社員研修の一般的な内容と教えるべきビジネスマナー

2016年11月29日新人研修, 新入社員

新入社員研修で教えるべき内容①:会社に関する知識

Desk 931928 960 720

会社の成り立ち(沿革)や組織の仕組み、社会における機能などについての知識が、新入社員研修の内容として必要になります。会社の収益の上げ方も、新人のモチベーションに繋がるでしょう。

また、企業理念を浸透させることは必須です。その会社のミッションや社会活動などの説明も加えて、意識統一を図っていかなくてはいけません。新卒社員は、会社の全様を知る事で、組織の一員として自主的な姿勢が生まれます。

新卒社員を戦力にしたいなら業界の動向も教えよう

一方、その会社に関わる業界についての知識も新入社員研修の内容には必要です。同じ業界の競合他社の動向を知る事で、新卒社員は多角的な視野で考える事が出来るようになるからです。

新入社員の段階で幅広い視野を身につけておけば、新卒社員の活躍が期待できます。

新入社員研修で教えるべき内容②:仕事の捉え方と心構え

新入社員研修には、より精神的な部分での社会人の意識づけを行う内容も必要です。そもそもなぜ仕事をするのか、その意義と仕事の目標についてなど、仕事を始めるにあたっての基本的な部分での意識統一を図っていきます。

社内外の人間関係について高い意識を持たせよう

特に組織の中では、人間関係にまつわる心構えが重要です。営業職の場合などは、社内外ともに人との関わり方についての研修は必須といえます。

組織が大きくなるほど関わる人が多くなりますが、人間関係について高い意識が求められるのは大企業だけではありません。会社の規模や職種に関係なく、人間関係を円滑にするための心構えを教育しましょう。

人間関係の構築が仕事の出来栄えに影響してくるシーン例

・上司からの指示への対応の仕方

・仲間とのチームワークについて

・取引先との対人関係のノウハウ

・取引先との連携の仕方

・他者への仕事の依頼の仕方 など

このように、人間関係の構築がどれだけ重要なのかを、例を挙げながら新人に教えましょう。人間関係が重要だと聞いても、大半の新人は「当たり前」と感じるはず。具体例を挙げてイメージさせて、初めて新卒社員の当事者意識が強まります。

新入社員研修ではビジネスマナーも教えなくてはいけない

社会人になっても学生の意識のままでは、会社では通用しません。その意識の切り替えを図るのが、新入社員研修ともいえますよね。その内容の中で、最も実践で必要となる知識と言えるのがビジネスマナーについてです。新卒社員の向かい入れにあたって、どのようなビジネスマナーが必須項目になるのでしょうか?

新人に教えるべきビジネスマナー↓

Workplace 480222 960 720

・社会人としての正しい言葉づかい

・敬語の使い方について(社内、社外での敬語について)

・正しい挨拶の仕方

・対人関係にまつわるノウハウ

・仕事を円滑に進める注意点(報告、連絡、相談)

・電話の応対について(かけ方、受け方)

・名刺の渡し方

・取引先訪問のマナーと服装について

・社外でのマナーと社内でのマナーなど

新入社員全員に共通のマナーを指導し、社会人の一員としての意識統一を図ります。ビジネスマナーは講義と共に実際の訓練も行うのがベストです。

新入社員研修で必要な内容は「会社概要」「心構え」の二点!ビジネスマナーも忘れずに

新入社員研修の一般的な内容と教えるべきビジネスマナーについてご紹介しましたが、いかがでしたか?新入社員研修の内容は、ビジネスマナーの知識と訓練、社会人として知っておきたい会社や業界にまつわる基本的な知識、仕事への心構えが中心になっています。

会社によって新人研修の内容は異なりますが、今回の内容は必須項目です。新卒社員を会社の大切な人材として育成するために、大切なコトは早い段階で指導・訓練しましょう。研修をしっかり行えば、新入社員も安心して業務に取り組め、敷いては会社への貢献に繋がるはずです。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK