【休職の明暗】復職する人と退職する人とで別れるポイント
休職から復職できるケース – 周囲の理解を得られる
うつはとても辛い病気ですが、周囲から見れば健康に見えるし普通の方には理解してもらいにくいものです。そこで孤独を感じてしまい、益々うつ状態が悪化していく事になるのです。うつが回復するケースの多くは、休職中などに会社や家族の理解を得られて、自分の悩みやストレスを受け入れてもらえる場所がある場合です。
復職し易い環境に持っていけること
うつでの休職期間中、一人きりではなく家族にきちんと悩みを聞いてもらうのが大切です。辛い時や苦しい時に、話を聞いてくれる相手がいるだけで気持ちが安心することもあるのです。休職中に家族の協力が得られない場合には、医療機関や福祉団体などを頼るのもよいでしょう。そして復職に向けて、会社に、本人が出勤し易い職場の環境作りをしてもらうことも大切です。仕事の配分を考えたり、本人の希望を考慮して配置転換も考えてもらうことです。そしてそのためには、会社とのコミュニケーションを欠かさないことが肝になってきます。
休職後に退職するケース – 本人次第という環境
うつは「気の持ちよう」、「頑張れ」と言って見守ってもらうだけでは決して回復はしません。薬だけではなく、本人が自分を変えようとする気持ちと、周囲がそれに向き合ってくれる環境が大切なのです。復職しても元の職場で同じ様な扱いをうけていると、再発して退職してしまうことになります。
退職しないために!医師とよく連絡を取ること
うつは毎日の体調変化が激しく、治ったと思ってもすぐに再発する危険性があります。職場としては復職をして欲しい気持ちはありますが、本人としてはあまりプレッシャーを感じ過ぎたり、「早く戻ってきて」という言葉を気にしないことが大切です。復職のタイミングに関しては医師と良く相談してから決めることで、会社側が人事や給与の都合から復職を持ちかけるのは避けましょう。
休職期間後に自然退職となるケース
企業により規則で休職期間というものが定められています。その休職期間が満了するまでに復職できない場合には、自然退職となるのが基本です。治療に専念しても回復が見込めない場合には、最終的には本人の判断により自然退職するケースも増えています。
回復している場合には自然退職の前に転職活動を
休職中に転職をしたいけれど、職場の皆に迷惑をかけている手前、転職活動ができないという場合があります。しかし、休職中に転職活動を行うことはなにも悪いことではありません。復職しても職場での未来が見えず、結局退職してしまいそうな場合には早めに転職活動をしましょう。また、休職期間が終わるまで待って、自然退職してから行動するという方法もあります。その間ゆっくりと療養できるので復職を焦らずに済みます。
休職から復職した後のことを気にしない!退職の心配があるなら転職を
うつになった場合、殆どの人が休職をするという方法を取ります。しかしその後同じ職場に復職するか、退職をするかについては人によって違い、どちらが好ましいかという判断はできません。復職をしても退職をしても、その結果本人が良いと思えたならばそれが正解ということなのです。どちらか一つだけに決めてしまわずに、まずは休職をして療養することに専念しましょう。どうしても職場に復職する未来が見えなかったり、復職しても退職しそうだという場合には、すっぱり転職してしまうこともオススメです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません