職場の後輩との正しい接し方について

2017年7月3日コミュニケーション, 後輩

後輩が考える理想的な職場の先輩とは?

%e5%bf%85%e5%8b%9d%e3%81%af%e3%81%a1%e3%81%be%e3%81%8d%e3%80%80%e7%94%b7

職場の後輩との接し方に悩むということは、後輩にとってどういう先輩が良いのか分かっていないということです。はじめに、後輩にとって理想的な職場の先輩とはどういう人なのか、確認しておきましょう。

明るく前向きでビジョンがしっかりある

いつも明るく前向きで、自分がどうなりたいか、会社をどうしていきたいか、というビジョンが明確な人が理想的な先輩像のひとつだそうです。指導する立場の人が、目標も将来の見通しもなく、ただ淡々と仕事をこなす人物だったら、言う事を聞く気もなくなりますよね。「この人についていると良い事がありそうだ」と思わせてくれる先輩が、後輩にとって尊敬できる存在になります。

的確にアドバイスしてくれオンオフがきっちりしている

後輩が職場の先輩に求めている事として、アドバイスや指導を分かりやすく的確にしてくれる、仕事とプライベートをきっちり分けられる、という点があげられます。質問しても疑問が解消しない。プライベートな時間もなくただ働き続けている。という人は、後輩にとって不安な先輩、目指したくない先輩、と見られてしまいます。

言ってはいけない職場の後輩を傷つける一言

A36fa1bcd14a9650

次に後輩に言ってはいけない、職場の後輩を傷つける一言を紹介します。

何気ない一言で後輩を傷つけてしまう事のないように、しっかり確認しておきましょう。

後輩が先輩に言われて傷ついた言葉一覧

後輩が傷ついた言葉

  • 「そんなに時間かかる?」
  • (何度も)「あれってどうなってるの?」
  • (ミスをしたときに)「また!?」「あーあ」
  • (聞き直すとき)「えっ!?」
  • (質問した時に)「こんなの常識だよ」
  • (休憩帰りに)「さっきどこ行ってたの?」

先輩に上記のようなことを言われたら、後輩は委縮してしまいますよね。後輩はこういった一言で傷ついてしまいます。気を付けましょう。

職場の後輩への正しい接し方

%e6%8c%87%e7%a4%ba%e3%80%80%e5%ab%8c%e3%81%aa%e9%a1%94

それでは職場の後輩にはどういう接し方をすればいいのでしょうか。せっかくなら職場で後輩から良い先輩だと思われたいですよね。理想の先輩になるために、職場の後輩への多正しい接し方はどういったものなのか、確認しましょう。

後輩に言う事は全部実践する

後輩に指導したいことがあれば、それをやってみせましょう。挨拶を教えたいのであれば、自分から挨拶をし、挨拶には丁寧に返すようにします。締め切りまでに仕事を終わらせてほしいのであれば、自分も締切までに必ず約束を果たします。

質問や指導の際は嫌な顔をしない

同じ質問をされても、怒る時も、嫌な表情をしないようにしましょう。質問をされたら丁寧に答え、怒る時も何がダメなのか、どうするべきなのかを落ち着いて伝えましょう。話しかけられない怖い先輩になってはいけません。仕事に厳しくても、話しやすい先輩を目指しましょう。

ご飯に誘うならランチにする

話しを聞きたい時や、したい時はディナーではなくランチにしましょう。勤務外のご飯は、後輩にとってお付き合いの面倒な場だと思われる事があります。まずはランチでご飯を共にして、距離を縮めましょう。ランチだと時間が短く、勤務時間内のため、後輩の負担を減らすことができます。

職場の後輩への接し方は距離感を保つことが大事

職場の後輩との正しい接し方について見てきましたが、いかがでしたか?職場の後輩には、あまり干渉し過ぎず、自分の背中を見せながら、距離感を保って付き合っていくことがベストなようです。あまりグイグイいってしまうと強引な先輩に、無関心だと頼れない先輩になってしまいます。職場の後輩への接し方に迷った時は、ぜひこの記事を参考にしてください。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月3日転職

Posted by BiZPARK