契約社員と正社員における給与・金銭的な違い3つ
契約社員と正社員の違い①:給与体系
契約社員と正社員では、給与体系に違いがあります。基本的に、正社員は月給で給与が決まっている場合がほとんどです。この基本給に通勤手当や住居手当などの各種手当が上乗せされ、給与として支払われています。
一方で契約社員は時給、日給、月給と企業によって給与の換算方法は大きく異なります。時給や日給では、働いた時間、日数によって給与は変わるので、働けば働くだけ稼ぐことができます。
契約社員の給与は正社員よりも低い
契約社員の場合、正月休みなどの長期休みがある月には働いた時間、日数が自動的に少なくなるので、毎月安定した給与をもらえないのがデメリットでもあります。
契約社員でも月給制が採用されている企業もありますが、当然正社員よりも基本給は低く設定されていることが多く、その上各種手当の中でも受けられるものとそうでないものがあります。契約社員は正社員と比べると給与体系が良くないのです。
正社員になって給与を上げるなら転職
契約社員は正社員より給与が低いです。同年代よりも給与が低いとコンプレックスを感じてしまうでしょう。しかし、そう簡単に給与は上がりませんので、転職をして正社員を目指してみてはいかがでしょうか?
しかし、いきなり転職なんてリスクが高いですよね。そこでオススメなのが、「doda合格診断」です。あなたの経歴やキャリアを入力するだけで、合格可能性のある企業を診断してくれて、自分の実力を知ることができます。利用は無料ですので、腕試しがてら気軽に診断してみてください!
契約社員と正社員の違い②:ボーナスの有無
正社員には基本的に毎月の給与と夏季、冬季のボーナスがあります。ボーナスの金額は一般的に1ヶ月の基本給の半分~3ヶ月分と企業により異なりますが、毎月の給与に加えてボーナスという臨時収入が入るのは、非常に嬉しいことです。
一方、契約社員はボーナス無しという企業が多いです。年収として考えると、正社員と契約社員には大きな差があることになります。中には、契約社員でも1ヶ月分の給与がそれぞれ夏季と冬季に支払われる場合もありますが、大手企業でないと厳しいでしょう。
勤務年数によってボーナスの有無が決まる企業もあり、契約社員のボーナス制度はさまざまです。
契約社員はボーナスなしが基本!決済賞与をもらえるのは正社員のみ
さらに、決算時に予算よりも利益が出ていることが分かった場合には、年2回のボーナスとは別に、決算賞与と呼ばれるボーナスを支給する制度を設けている企業もあります。しかしこの場合も、主に正社員が適用されます。
契約社員はもらえたとしても、正社員より低めの金額設定だと考えられます。
ボーナスが欲しい人は正社員登用の転職をする
ボーナスが貰えるのともらえないのとでは、年収に大きな差が出てしまいます。生活水準にも影響してきますので、侮れません。ボーナスが欲しい人は、正社員登用をしている企業に転職するのがおすすめです。
中でも「ハタラクティブ」は、未経験でも正社員として採用してくれる求人が多く集まっています。キャリアアドバイザーにボーナスの条件も伝えておけば、その条件にマッチした求人を紹介してくれますよ。
契約社員と正社員の違い③:退職金の有無
退職金制度は法律で決められているわけではありません。そのため、制度自体を導入していない企業もありますし、近年はそういった企業が増加傾向にあると言えます。
しかし、退職金制度を設けている企業においては、正社員のみに退職金を支給する場合がほとんどです。契約社員で退職金をもらえるケースはほとんどありません。
退職金がない契約社員は退社前に正社員以上の貯金をしておく
退職金は、将来のことを考えるうえでも重要なポイントです。退職金がある正社員と退職金がない契約社員では、その後の生活環境は大きく変わってしまうでしょう。
基本的には定年退職してしまったら、毎月の給与は入りません。その代わりとして退職金があるようなものなのです。退職金がない契約社員は、事前に正社員以上の貯金をしておくなどの対策が必要です。
給与・金銭面での違いを理解した上で契約社員になるか正社員を目指すか決定しよう
契約社員と正社員における給与・金銭的な違いについて説明しました。
給与だけで考えると、正社員の方が優遇される傾向にあり安定しており、メリットが多いように感じます。しかし、契約社員と正社員では労働時間の違いや転勤の有無など、労働形態によって働き方の違いもあります。さまざまな面を見て、自分の働き方について考えてみることが必要だといえるでしょう。
初めての正社員を目指すなら転職エージェントを利用しよう
正社員と契約社員を検討した結果、正社員を目指す場合は転職エージェントを利用するのがオススメです。中には社会人経験があってもなぜ正社員で働かなかったのかなど、突っ込んで質問をしてくることがあります。リクナビなどを運営するリクルートの「就職Shop」は転職成功者の7割が、社会人経験から正社員へ就職を実現するなど、正社員のキャリアがない人が利用するにはうってつけのエージェントです。正社員経験がメリットやデメリットを上手く伝える自信が無い方は、ぜひエージェントに相談してみください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません