【例文アリ!】面接の転職で「貢献できること」を聞かれたら、どう答える?

2017年6月27日選考対策

まずは企業研究をしっかりしよう!

Gahag 0083634042 1

転職活動において企業研究は基本中の基本ですが、「貢献できること」に対する質問のことも頭にいれておけば違う目線で、資料に目を通すことができるでしょう。

面接前の準備としては、転職先の情報を調べる。具体的に何を調べておくのが良いかですが、会社の本社場所、支店の場所、事業内容、売上などwebで調べられる情報はもちろんですが、実際に会社に行ってみてどのような印象があったなど、採用担当者に、具体的に話せる内容を得ておくといいでしょう。

企業研究で企業が求める「貢献」がどんなものなのか調べよう!

事前に調べた、企業の事業や仕事内容・業務内容から、企業がどんな貢献を求めているのか確認しておきましょう。

企業にとって魅力を感じないところで、貢献できると伝えても、採用したいとは思いませんよね。

企業が必要としているところで、貢献できること、そして、その能力が備わっている事を実証できる具体的な経験や、方法も説明できるようにしておきましょう。

貢献できることが思いつかなければ得意なことに置き換えよう!

「あなたが当社に貢献できることは何ですか?」という質問に、すぐさま答えられる人なんて、余程自信のある人か、実績がある人くらいです。

貢献、という言葉にとらわれて、何を話せばいいかわからなくなってしまったら、このような言葉に置き換えて考えてみるといいでしょう。

貢献という言葉を自己PRやセールスポイント・強みに置き換える

こうすると、何を話せばいいか見えてきませんか?でも、自己PRやセールスポイント、強みなんかも別の質問として聞かれるんじゃ…と思われるかもしれません。

たしかに、聞かれることはあります。でも面接は筋が通っていることが大事です。

一言一句同じことを言うのはNGですが、自分がどういう人間なのか、どういうことが得意なのか、という結論が一緒であることは、プラスの評価につながります。

転職で「貢献できること」を聞かれたときの回答例

それでは、転職の面接で、「あなたが当社に貢献できることは何ですか?」と聞かれた時の回答例を紹介します。

答えるときは、実際にあったことや達成した数字などの具体例を入れる、「自己PR」や「セールスポイント」を話した後、結びに「○○で貢献したい」という自分の意欲や願望で締めるようにする、ことを心がけてください。

加えて、これまでの顧客を持っていて入社すれば即座に御社の売上、利益に貢献できる、社内で必要な知識を活かせるなど、即戦力になることをアピールするのもいいでしょう。

通常面接であれば、役職も末端からのスタートとなりますが、特殊能力や顧客を持っていることなどを伝えることができれば、良い条件での採用も考えられます。

人事が教える!回答のコツとは

企業に貢献できることを回答する際に、テンプレート的なものはありません。 対象となる企業のこと、事業内容についての事前調査と理解がポイントになります。 企業理解を深めた状態で、自分の強みや原体験で貢献できることを考えるという順番です。 理解が乏しい状態で、どのような企業でも取り敢えず通用するような内容を準備しているだけでは、どうしても抽象的な表現で終わってしまいます。

・「企業の成り立ち(沿革)はどうなっているのか?」

・「経営者の経歴や考え方はどのようなものなのか?」

・「創業のビジネス、現在一番注力している領域はどこなのか?」

・「先輩社員で活躍している人は、どのような人たちなのか?」

などを見ておくことで、「現在、その企業がどのような人材が欲しいと思っているのか?」をイメージすることが出来るようになると思います。 相手が欲しがっている人材イメージに合わせて、自分の強みを重ねて貢献できることを説明出来れば、とても魅力的な回答内容になるはずです。

面接の転職で「貢献できること」を聞かれたらどう答える?

転職の面接は、新卒採用に比べて、面接での評価が高くなる傾向があります。自身の持っている能力を十分に伝える事により、少しでも良い条件で採用してもらえるように、しっかり下準備をした上で転職の面接にのぞむようにしましょう。「貢献できること」は、自己PRやセールスポイント、強みに置き換えられるので、伝えられなかったことやアピールしたいことを、伝えるチャンスでもあります。この質問がきたらしっかり活用しましょう

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年6月27日転職

Posted by BiZPARK