新入社員研修で合宿を行う目的と必要な持ち物リスト

2016年11月29日宿泊研修

新入社員研修として宿泊研修を行う目的とは?

Unnamed

新入社員としてこれから会社に従事していく上で、社会人としての自覚やマナーは身についていますか?それらを身につけさせるために会社側が行うのが「新入社員研修」です。

また、新入社員研修ではそういった新入社員の教育のほか「目的や目標を持たせる」という意味も持っています。それではこれから、新入社員研修で行う宿泊研修について見ていきましょう。

宿泊研修の目的はチームワーク向上のため

新入社員研修として宿泊研修で行うのは、上記に加えてもうひとつの目的があります。新入社員としての社会人教養を身につけるとともに、宿泊研修を通して、会社の一員として欠かせない要素。つまり「チームワーク」や「コミュニケーション」などのスキルを合宿の共同生活の中で養わせるのです。これが、新入社員研修で宿泊研修をする一般的な目的です。

宿泊研修では何をするの?

宿泊研修を通じて新入社員研修を行う以上、新入社員育成のカリキュラムはしっかりと組んであります。仕事の意味や目的の理解、能力開発などをはじめ、「ビジネスゲーム」や「グループ討論」により、新入社員に当事者意識を引き出すのです。新入社員研修における宿泊研修は企業によって様々ですが、他にもちょっと変わった新入社員研修を行っている企業もあるようです。

企業理念に直結した研修を行う

企業理念が新入社員研修に直結しているところが多いと言われています。「お客様が求めている品質を見つけ出す」という目的から、3人一組で3.5秒以上滞空できる竹とんぼを作る、竹とんぼ研修や、「判断力や発想力、発見力、忍耐力を養う」という目的から、インスタントラーメン(自社製)3食分のみで無人島に放り投げられる、無人島研修を行うこともあります。

目的も定かでない3日間ひたすら山奥で穴を掘り続ける、穴掘り研修など…。なんのため?と思ってしまいそうな新入社員研修はたくさんあるのです。しかしそのような研修内容が今後の働きに大きく関わると会社は行いますので、研修には全力で挑みましょう。

新入社員の宿泊研修に忘れちゃいけない持ち物とは?

宿泊研修の本質は「新入社員研修」です。そのため、新入社員宿泊研修に必要な持ち物を忘れてしまっては、宿泊研修に参加する意味がありません。会社から宿泊研修のレジュメなどがある場合は、しっかりと合宿の持ち物を確認しておくようにしましょう。

もちろん、合宿に行く以上、日用品などの持ち物も忘れないようにしたいものです。以下に宿泊研修の持ち物を挙げてみたのでぜひ参考にしてみてください。

Fuzaketeru

新入社員宿泊研修に参加する際の持ち物:筆記用具

新入社員宿泊研修は遊びに行くのではなく、新入社員に行くのです。となると、もちろん筆記用具はの持ち物は必須です。ノートやペンはもちろんの事、予備もいくつか準備しておきましょう。普通のノートだけでなくメモ帳なども携帯しておくと便利です。ペンも普段より少し多めに準備しておきましょう。

新入社員宿泊研修に参加する際の持ち物:携帯電話・ノートPC関連機器・充電器

最近では、新入社員研修の多くでもノートパソコンやタブレットを使う事でしょう。場合によっては新入社員研修内でスマートホンも使用する会社もあるかもしれません。

当然ながら、宿泊研修(合宿研修)にそれらの充電が無くなってしまっては研修になりません。忘れないように充電器、USB、延長コード、電池など、必要に応じてしっかりと持ち物を準備しておきましょう。

新入社員宿泊研修に参加する際の持ち物:アメニティグッズ・化粧品

合宿先に必要とされる持ち物が全て揃っている場合と、そうでない場合があります。事前に通知が来ている場合であれば大丈夫ですが、通知の無い場合は自分で必要な持ち物の準備をしておきましょう。シャンプー類、タオル、歯ブラシ、ドライヤー、髭剃り、化粧品など。最低限必要な持ち物は自分で用意しておくのが無難です。無いと困ってしまうものは、できるだけ持ち物を準備しておくように心掛けましょう。

新入社員宿泊研修に参加する際の持ち物:着替え

合宿に行くのなら当然ながら着替えの持ち物が必要になります。下着や靴下はもちろん、寝る時に着る用の服などの持ち物は忘れないように気をつけましょう。

社会人として規律正しい行動をとる事も研修の一環と考えられる場合がありますので、しっかりとした服装で新入社員研修に臨むという事も覚えておいてください。

新入社員の泊研修の目的はチームワーク向上のため!筆記用具などの持ち物は忘れないこと

新入社員研修として行われる宿泊研修の目的や、研修に忘れてはいけない持ち物について紹介してみましたがいかがでしたか。研修合宿は、研修とはいえ仕事の一環です。そのため、持ち物の他にしっかりと社会人としての気概を持って臨まなくてはいけません。新入社員だからと油断していると、周囲から出遅れてしまいかねません。社会人は準備をしっかりとしているかどうかが肝心となってきます。合宿で恥をかかないよう、しっかりと持ち物や合宿の目的といった事前の準備をしておきましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK