派遣社員にかかる費用の相場について

2017年7月6日派遣社員

派遣社員の費用と相場のシステムを理解する

Business 18107  180

近年では、企業が従業員を直接雇用するだけでなく、外部の派遣会社からスタッフを派遣してもらうという形が目立っています。労働者の側でも、必ずしも正社員で働きたいと考えていないことがあります。企業の側が、派遣社員を受け入れるに当たっては、派遣に関する費用と相場のシステムをきちんと理解しておかなければなりません。

企業と派遣会社の交渉で金額が決まっている

派遣社員に関する費用については、法律などで厳密な規定を設けているわけではありません。スタッフを派遣する派遣会社と、受け入れる企業との間で交渉することで、具体的な金額が決まっています。複数の派遣会社が競合している状況では、費用を安く済ませられる派遣会社に依頼することが多くなります。企業と派遣会社の関係で、費用が決定され、相場が決まるのです。

派遣社員の仕事内容によって費用は変わる

D72446c8bdba19ae

派遣社員が担当する業務には、さまざまなものがあります。単純作業をこなすだけの派遣社員もいれば、専門的な知識が必要な派遣社員もいます。どのような仕事内容かによって、派遣社員の費用には違いが出てきます。そのため、費用の相場を確認する際は、仕事内容・職種ごとの相場を見るようにしなければならないのです。

企業間の関係を良好にする

派遣社員に関する費用の問題は、実際に就業する派遣社員の時給に直結するため、生活にも影響が出てくるものです。企業間の関係を良好なものにして、派遣社員に適正な時給を支払うことができるように心がけなければなりません。派遣会社と派遣先企業の担当者で、しっかりと話し合いの場を設けることが大切です。

企業が支払う派遣社員の時給相場

派遣Gateより、企業が支払う派遣の時給相場は、厚生労働省が毎年1回発表している厚生労働省労働派遣事業報告を纏めたものがあります。全国平均となっていますので、地域による鞘細やかな職種や労働条件によっても異なりますので、参考としてとらえましょう。また、厚生労働省労働派遣事業報告は1日当たりの平均金額で算出されています。

オフィスワーク(事務職系)の日給の相場

・事務用機器操作          15,105円   

・秘書              16,200円

・ファイリング          14,066円

・財務処理            15,324円

専門職系の日給相場

・機械設計            22,156円

・通訳、翻訳、速記        20,594円

・研究開発            18,797円

・OAインストラクション     19,154円

IT・クリエイティブ系の日給相場

・ソフトウェア開発        24,896円

・書籍等の制作・編集        16,869円

・広告デザイン           16,871円

・インテリアコーディネーター    15,231円

営業・サービス系の日給相場

・調査              18,684円

・デモンストレーション      17,397円

・添乗               14,120円

・テレマーケティング        14,557円

派遣社員の費用と時給とは連動している

派遣会社は、企業にスタッフを派遣することで、所定の派遣料金を受け取ることになります。この派遣料金には、派遣社員に関するさまざまな費用が含まれています。派遣料金の中から派遣社員の賃金を支払うことになるため、この費用と派遣社員の時給とは連動しています。派遣料金が安くなると、派遣社員に仕事を紹介する際の時給も低くなってしまうのです。

相場を意識して金額を決める

費用の相場を把握しておくようにしないと、適正な金額で派遣業務を行うことができなくなります。企業側から提示された金額が不適正な金額では、派遣社員に高い時給を支払うことができず、結果としてスキルの高い派遣社員が登録しなくなってしまいます。適正な費用にすることで、派遣社員・派遣会社・企業のいずれにとっても良い結果が生まれるのです。

派遣社員は金額面の交渉が難しい

派遣社員の給与はこのように派遣元・派遣先という2社が関係しています。一般的な正社員であれば上司に直談判して交渉するという手段がとれなくもありませんが、派遣社員の場合はなかなかそうもいきません。給与に関して直接交渉してでも正当な金額を受け取りたいという考えあるならば、正社員へ転職した方が確実でしょう。 「就職Shop」は社会人経験の少ない20代を中心に、これからキャリアを形成していきたいという求職者に強い転職エージェントです。同社が転職を成功させた求職者の4人に3人が正社員未経験!!正社員へ挑戦するならぜひ利用したいエージェントです。

派遣社員の費用は相場を意識しつつ企業同士の交渉で決まる

派遣業務をスムーズに進めていくためには、さまざまな費用を適正なものにする必要があります。派遣という雇用形態は、確立した雇用形態の1つを担っているため、費用についても相場が分かります。きちんと相場を見て、適正な費用を設定することで、就業する派遣社員に負担をかけないようにして、安心して働ける環境を作ることが大切です。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月6日転職

Posted by BiZPARK