新卒社会人の社会保険証が発行されるまでの注意点
そもそもこの「社会保険」や「健康保険証」ってなに!?
健康保険は「社会健康保険」と「国民健康保険」の2種類
健康保険には大きく分けて、
「社会健康保険」と「国民健康保険」の2種類があります。
企業はその業種により、社会保険組合に加入しています。社会健康保険は組合により発行されるもので、入社すると手続きは会社を通して行ってくれます。
一方自営業やフリーランスなど、社会保険組合に所属していない勤務形態の場合、国民健康保険に所属します。この保険証の手続きは自分で市区役所に出向いて手続きを行います。
健康保険料は社会保険の方がお得!?
医療費は元々大変高額なのですが、保険組合に加入して保険証が発行されれば、医療費の負担が本来の3割で済みます。
社会健康保険も国民健康保険も毎月保険料を納める必要があるのですが、社会保険の場合は会社側が半額負担してくれます。サラリーマンにとって、この保険証の負担額が軽減されるのは非常に魅力的であるのです。
新卒入社してもすぐに手に入らない可能性がある健康保険証
3カ月~6カ月間は試用期間は社会保険に入れて貰えない場合も…
入社するとすぐに社会保険に加入させて貰えて、保険証が手に入るのが普通ですが、しかし企業により、入社して3カ月~6カ月間は試用期間となり、その間は社会保険に入れて貰えない場合があります。
新卒入社して風邪を引いたのに保険証が貰えないので病院に行けない、という可能性もありますので確認しましょう。
その場合は入社してもしばらくは国民健康保険に加入しておくこと
中には扶養家族がいるのですぐにでも保険証が必要、という人もいるでしょう。入社したら会社に確認して、すぐに社会保険に加入できない時には一時的に国民健康保険にはいっておくようにしましょう。
そして、社会保険に加入したらすぐに市区役所に切り替えの手続きを行いましょう。
保険証の加入手続き中に医療機関にかかるとどうなる?
保険証を忘れた場合、当日は全額負担になる
医療機関にかかる際に保険証を忘れた場合、当日は全額負担になります。
その後保険証を提出して手続きをすれば、その場で差額が返金されます。入社したばかりで社会保険証がまだ発行されないという場合も、加入手続きを終了していれば忘れた場合と同じになります。
会社を退職する時は保険証を速やかに返却しなければいけない
社会保険証は、その企業に入社して勤務している間のみ使用ができます。もしも退職や転職をする際には速やかに社会保険証は返却しなければなりません。
転職先が決まっていない場合には、会社に社会保険証を返却するのと並行して、速やかに国民健康保険の手続きをするのが大切です。
入社してもすぐに社会保険に入れてもらえず保険証がもらえない会社もある!事前に確認を!
健康なうちは保険証がなくても毎日の生活には何の影響もありません。
しかし社会人として責任を持って仕事をする様になると、ちょっと体調が悪いだけで休む訳にもいかないものです。会社帰りにさっと病院に立ち寄って薬を貰いたい、と言う時に初めて保険証の大切が分かることでしょう。
会社に入社したら自分の健康を維持する為にもいつ社会保険に加入でき、保険証が貰えるのかをまず確認しておきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません