分限処分と懲戒処分の押さえておくべき意味の違い

2016年11月29日懲戒処分

分限処分の種類には「降任」「免職」「休職」「降給」の4つがある

2587158059 7b111cb02a o

分限処分の"分限"は身分保障の限界という意味を持つそうです。その言葉通り分限処分にはこれ以上あなたの身分を保障することは難しいですよ、という意味が込められています。具体的には例えば勤務実績が良くないときや、心身の故障などからその仕事を続けていくことが困難な場合など、本人に責任があるなし関わらずに、職務を廃止するなどの処分を下すことを指すようです。処分の種類には、降任、免職、休職、降給の4つがあります。

懲戒処分とは違法行為などが行われた際に労働者に対して与えられる罰則

一方懲戒処分とは、労働者に重大な違法行為や、職場の風紀を乱すなどといった行為が続いた際に労働者に罰則を与える意味合いで行われる処分のことを指します。処分の種類には免職、停職、減給、戒告のこちらも4種類あり、民間企業でも就業規則にてどんな行為が懲戒処分となりうるのか等の、処分についての規定を設けているケースが多いです。

分限処分と懲戒処分の違いは処分の目的

ここからは分限処分と懲戒処分の違いについてみていきます。分限処分と懲戒処分の大きな違いは処分を下す目的にあります。分限処分は労働者の能力不足や健康状態の悪化などから日々の仕事をこなすのに適格性を欠く場合に行われ、処分の目的は“公務の効率性を保つため”とされています。一方懲戒処分は違い、労働者の服務規程違反などが原因で行われ、処分の目的は“労働者に制裁を与える”意味合いを持っています。このように処分にあたっての目的に2つの処分の目的の違いがあります。

分限処分では退職金は支払われるケースが多い

前述のように、懲戒処分と分限処分とでは処分を下す目的に違いがあります。そのため退職金等の取り扱いにも違いが出るようです。具体的には、懲戒処分は労働者に一定の制裁を与えるために行われる処分であるため、原則退職金の支給はありません。そして、即時解雇も可能です。一方分限処分は懲戒処分のような労働者を罰するという意味合いはく、あくまでも公務の効率性を保つという目的のもと行われる処分のため、退職金の支給や解雇予告も原則行われるようです。

分限・懲戒どちらも本人の意思に反する処分

このように分限処分と懲戒処分では処分の目的に違いがあるため、退職の取り扱いにも違いがあります。ただ2つの処分どちらにも共通している部分も存在するようです。それはどちらの処分も本人の意思とは関係なく、半ば強制的に行われる処分である点です。分限処分は懲罰的な意味合いこそないものの、免職になれば民間企業でいえば解雇に相当する厳しい処分となります。そのため懲戒処分同様、処分の際本人の意向は考慮されません。

分限処分も懲戒処分同様判断は慎重に行う

懲戒処分を下すということは、最悪の場合労働者の生活の基盤を奪うだけでなく、今後の再就職にも多大なる影響を与えます。そのため処分の決定には相当の慎重さが求められ、判断にあたっては法令遵守が原則です。分限処分を下す際の判断もその点は同様でしょう。分限処分の場合は任命権者が処分の判断を下すとされていますが、その裁量は限られ、あくまでも合理的かつ慎重な判断が求められるようです。目的に違いはありますが、慎重な判断が求められるという点においては違いはありません。

分限処分は公務の効率性を保つためであり懲戒処分は制裁を与えるためという目的の違いがある

分限処分と懲戒処分の意味と違いについてみてきました。みてきたように分限処分と懲戒処分は処分を下す目的に違いがあります。そのため退職金などの取り扱いにおいても一定の違いがあり、分限処分の場合は免職であっても退職金は支給されます。ただ、どちらの処分も処分の内容によっては、労働者のその後の人生にも大きな影響を及ぼしかねないため、その判断は法令に基づき慎重に行われます。これらの違いをよく理解しておくと良いでしょう。

こちらもあわせて読みたい!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日転職

Posted by BiZPARK