もう限界…人生に疲れたと感じる11の原因と対処法

2019年8月5日疲れ

「もう人生疲れた」と感じる原因

The customary 62252 960 720

年齢や職業に関係なく「人生に疲れた」と感じる瞬間は、一度や二度は誰にでもやってくるもの。どんな時に「人生に疲れてしまった」状態になるのでしょうか?真面目な人や頑張っている人ほど、人生に疲れやすいのです。 疲れた時は、自分を責めず、気持ちを切り替えましょう。まずは、多くの人の気分を落ち込ませる原因を11コ紹介します。悩むことはいけないことではありません。

原因①:仕事

一生懸命働いていると、多かれ少なかれ嫌なことが次々と起こります。成果が出ない、上司によるパワハラ、同僚と差が広がる、左遷、クレームを引き起こしてしまった…社会人の数だけ、悩みの種類もあります。 仕事をしていると、身体的にも精神的にも疲労が溜まるので、最も多くの人が人生に疲れたと感じるきっかけになりやすいです。

原因②:恋愛

Portrait 119851 960 720

恋愛がうまくいかないと、大きな脱力感に襲われてしまいます。長年連れ添ったパートナーと別れて悲しい思いをする人もいれば、片想いの人に告白して撃沈…なんてこともあるでしょう。また、なかには「一度も付き合ったことがないけど、一生このままなのだろうか?」と希望が見いだせずに、自暴自棄になってしまう20代30代も多いかもしれませんね。 『ブライダル総研調べ』では、約41%の20代男性が、交際経験がないと回答しています。人と人との関係ですから、自分の思い通りにはコントロールできないと頭ではわかっていても、気分の落ち込みは防げませんね。

原因③:家族

生活定点の調べ』によると、家族関係がわずらわしいと思うことがあると答えた人は、全体の11.8%いたそうです。2年に一度行われる当調査では、数値に大きな変化はなく、常に10%前後の人が家族関係に不満を抱いていることが分かります。 逆に、関係が円満な人は、身近な家族の不幸によって、人生に疲れたと感じることがあるようです。ドイツ生まれのアルフォンス・デーケン氏は、大切な人が亡くなったあとの心理的変化を12段階に分けて提唱していて、克服するには時間を要するといっています。

原因④:結婚生活

Hours of sleep 857957 960 720

未婚の方の中には、結婚生活に大きな憧れを抱く人もたくさんいるでしょう。しかし、実際の結婚生活には「華やか」「幸せ」といった言葉では済ませられない苦労もたくさん潜んでいます。 誰かと一緒に暮らすことは、金銭的な制約、時間の制約、空間的な制約など、あらゆる制約が出てくるからです。はじめは「大好きな人のためなら」と思っている人でも、ちょっとずつ疲れてしまう場合があるようです。

原因⑤:お金

生きていくうえで欠かせないお金。仕事の成果が出て給料がたくさん出たら嬉しいですが、満足いく金額を受け取れていない人の方が多いかもしれませんね。 同期と比べて、友達と比べて、平均年収と比べて…など、周囲と比較して落ち込む場合もあれば、好きなことにお金を使えずにイライラする人もいるでしょう。20代でそれほど差が大きくなくても、30代40代と年齢を重ねるごとに、格差がどんどん広がる傾向にあります。

原因⑥:運

自分ばかり、運が付いていない。そんな風に思ったことがありますか?自分ではどうしようもないものなので、ひどい虚無感に追いやられてしまう人も多いです。また、自分に厳しい人、ネガティブな人は、特に運が悪いと感じるようです。それは、ちょっとした出来事でも自分にとってマイナスであるようにとらえてしまうからです。

原因⑦:コンプレックス

Woman 850330 960 720

コンプレックスと聞くと、身体的なコンプレックス、能力的なコンプレックスなど、色々な言葉を連想しませんか?人生に疲れたと感じるきっかけになるのは、ほとんどの場合”劣等コンプレックス”だといわれています。

原因⑧:持病

先天的か後天的かを問わず、持病によって「普段損をしている」と考える人も多いようです。たとえばリウマチで退職せざるを得ない状況になった人、通院を定期的にしなくてはいけない人。周囲にとっては気にならないような症状も、病気とずっと付き合っている本人にとってはつらいものです。

原因⑨:いじめ

Woman 1006102 960 720

陰口などのいじめは、人の心をひどく傷つけます。いじめをしているつもりがなくても、受け手がいじめだと感じれば、その辛さは決して小さなものではありません。学生に限らず、社会人や主婦、高齢者と、あらゆる人が陥る可能性があるものです。

原因⑩:自己嫌悪

自らが犯した過ち、劣等コンプレックスによって、「自分のことが嫌いで仕方がない」とまで感じてしまう人もいます。セルフエスティ―ム(自尊感情)の低い人は、他者からの評価に敏感になって動けなくなってしまい、悪循環に陥ってしまうようです。

原因⑪:社会に対する怒り

Anger 1197374 960 720

「何をやってもダメ。改善しようとしても社会がそれを許さない」といったように、社会全体に対して強い怒りを抱いている人も多いでしょう。細かく分析していくと、身近な誰かに対する怒りだとしても、それらが積み重なることで「悪いのは社会だ」と感じるのは仕方のないことかもしれません。

疲れやすい人の特徴

Girl 863686 960 720

真面目

不真面目でいるよりは、真面目な方がずっと好ましいです。ところが、真面目な人には真面目な人なりの悩みがたくさん出てきます。 何事も全力で取り組むため、人一倍ストレスを溜めこんでしまうのです。向上心も高く、上手くいかなかった時のショックも大きくなりやすい傾向にあります。

人に頼るのが苦手

人という字は、人と人が支え合っている。ドラマ『金八先生』で有名になったこの言葉が示す通り、人生の中には「誰かに支えてもらって初めて乗り越えられる壁」というものがたくさんあります。 人に甘えたり頼ったりするのが苦手な人は、悩みを一人で抱え込んで、精神的疲労を溜めこみやすくなってしまいます。

自分に厳しい

自分への厳しさは成長を促す反面、バランスを欠くと「自分を責め、追い込む」という事態になりかねません。時には疲れている自分を休ませるなど、自分自身に対する優しさが必要になるシーンも出てくるのです。

ネガティブ

卑屈的に物事を捉える癖がある人が急にポジティブになるのは難しいかもしれませんが、ちょっとずつ自分を認めてあげるのが理想的。 「あれもダメ、これもダメ」というネガティブ思考に陥ると、身動きが取れなくなってしまうので注意しましょう。

人生は疲れるものなのか

Conceived as 1112455 960 720

人生すべてが順風満帆。そうなるのが理想ですが、現実はなかなか思い通りにはいきません。現実問題として、「人生に疲れた」と思うことは誰でにだって一度にや二度はあるものです。 人生には、疲れてしまうような出来事も起こりますが、それは真剣に生きようとしている裏返しでもあります。人生は疲れるものだと開き直っていれば、「疲れた」という感覚も前向きに捉え、人生の糧にしやすいですよ。

人生に疲れてしまった時の対処法

Yes 593833 960 720

人生に疲れてしまったとき、この原因だからこの対処法を…というものはありません。複数パターンを知っておいて、自分に合った対処法を実践するのがポイントです。疲れたときは、一通り試してみてください。

対処法①:よく休む

疲れているなら、まずはゆっくり休むのが鉄則。疲れたということは、体が(あるいは心が)休んだ方がいいとサインを出しているのです。休むことは悪いことではありませんから、一人になって細かい悩み事を気にせず過ごすオフを作りましょう。 特に人付き合いが原因で疲れたのなら、意図的に人間関係から身を遠ざけて、心をリセットしてみてください。

対処法②:思いっきり泣く

Portrayal 89189 960 720

“〇活"という言葉が増えていますが、最近では『涙活』という言葉も注目を集めています。能動的に泣くことで、心のデトックスを図る行為です。 映画を観て泣くのもいいですし、本を読んで涙を流すのもいいでしょう。もちろん、日ごろのつらい出来事で泣くのを堪えているのなら、一度我慢をしないで思いっきり泣いてしまった方が気持ちがずっと楽になるでしょう。

対処法③:深呼吸する

呼吸と心には大きな関係があります。オススメなのが、『腹式呼吸』によって、調子を整える方法。全力疾走した後のようにゼーゼー息が切れている状態でなくても、ストレスが溜まっている時は呼吸が乱れています。結果的に疲れたという感覚も強くなり、なかなかリラックス・回復ができないのです。逆に、呼吸を整えれば、それだけで心がリラックスするといわれています。

対処法④:考えるのをやめる

Sign 731314 960 720

人生に疲れたと感じやすいのは、真面目な人や責任感が強い人。考え事をすると、自分を責めやすくなりまってしまうでしょう。自己嫌悪のループから抜け出すために、一度物事を考えるのをやめてしまいましょう。

対処法⑤:専門家に相談する

精神的な不安が大きい場合は、専門のカウンセラーに相談するという選択肢があります。自分自身で「相談するほどのことじゃない」と決めつけず、ゆっくり自分のペースで相談しましょう。どんな些細な事でも、きちんと話を聞いてくれます。 カウンセラーが複数人いる場合、もしも合わないと感じたときは、担当者を変えてもらうこともできますから、遠慮する必要も一切ありません。

対処法⑥:新しい環境で働いてみる

Arrow 945270 960 720

人生に疲れたと感じる理由が職場にあるのなら、働く環境を変えてしまうのもオススメ。異動願いを提出するのもいいですし、思い切って転職してしまうのもアリ。社風や人間関係にストレスを感じているのなら、部署異動しても問題解決しない場合があります。 最近では転職をサポートするサービスが充実しており、自分に合ったサイトやエージェントを探すのも以前よりずっと楽になりました。人間関係による退職も、プロに相談すれば適切な退職理由に言い換え可能ですよ。

対処法⑦:美味しいものを食べる

1人暮らしをしている人は、もしかしたら満足に自炊ができていないかもしれませんね。料理が好きな人は、時間をかけてじっくり手作り料理を作ってみてください。料理が苦手なら、いつもより少し贅沢をして、美味しい料理を食べに出かけてみましょう。 いつもはなかなか食べられないような美味しいものを食べると、人生に対する見方も随分変化するケースが多くあります。

対処法⑧:好きなものを買う

Shopping mall 1316787 960 720

普段頑張っている自分にご褒美をあげましょう。洋服やアクセサリーでもいいですし、好きなアーティストのCDなどもオススメ。日ごろ買い物を我慢している人は、そのせいで疲れてしまっているかもしれません。 借金をしてまで大きな買い物をするのはリスクが大きすぎますが、貯金や仕送りのことはいったん忘れて、自分への特別なボーナスを支給してください。

対処法⑨:香りを楽しむ

ラベンダーの香りと神経機能に関する文献的研究』などをはじめ、ラベンダーの香りに抗不安作用があることが発表されています。 ラベンダーに限らず、香りによって気持ちを落ち着かせる社会人は多いのではないでしょうか?男女問わず、アロマテラピーでストレス発散をしている人も増えています。家の中がオシャレじゃないし…などと遠慮せず、まずは自分が好きな香りを自宅いっぱいに広めてください。

対処法⑩:日向ぼっこをする

Hands 1384735 960 720

日常的に疲れている人は、自律神経が乱れていたり、体内時計がくるってしまったりしているかもしれません。日光には不調を改善する効果があります。 セロトニンという脳内物質が分泌することで神経伝達がうまくいき、さらに、日光を浴びてから10時間~14時間後にメラトニンというホルモンが分泌されるのです。毎日陽の光を浴びることで体内時計が整います。

対処法⑪:大自然に触れて心を癒す

日常から抜け出し、自然に溢れた場所へ行ってみるのもオススメ。普段の生活県内ではできないような気分転換ができるしょう。山奥や海へ出かけたら、大きく深呼吸をして、ゆっくり空を眺めるようにしてみてください。広大な空や海、自然をボーっとみつめると、自分の豊かさを実感でき、悩みがちっぽけに思える場合もありますよ。

対処法⑫:掃除する

Vacuum cleaner 657719 960 720

“家事”と聞くと、ネガティブなイメージを抱くかもしれませんが、家の中をきれいにすると心の中もスッキリします。植村花菜さんが祖母との思い出を歌った『トイレの神様』という曲も大流行しましたよね。掃除した室内がきれいになると嬉しいのはもちろん、掃除中は悩みも忘れられるのでオススメです。

対処法⑬:ポジティブな気持ちを書きだす

困ったときは、気持ちを紙に書きだすのが効果的。悩んでいることを書き出すと、原因や解決策が分かるケースが多いからです。考えを書いていくうちに頭の中がちょっとずつ整理され、すっきりしていくのを実感できるでしょう。 そして、必ずポジティブな気持ちをアウトプットするようにしましょう。言葉には大きな力が秘められています。ちなみに、日記を書く習慣がある人は、常に自分の考えていることを書くクセがついているので、明日への活力を見いだしやすいといわれています。

対処法⑭:人と会話をする

Africa 713336 960 720

「人生に疲れて誰とも会いたくない」という気分のときは、無理に人に会う必要はありませんが、もしも気分が徐々に回復してきているときは、あなたの思いを誰かに話してみてください。 気持ちを上手に伝えられなくても、対面でのコミュニケーションは心に良い変化をもたらします。会うのが億劫な場合は、手紙やメールから始めてみるのもアリ。一人で悩まないように、誰かに相談してみましょう。自分にあててメールを送るというやり方にも効果が期待できます。

対処法⑮:絶叫マシンに乗る

絶叫マシンに抵抗がない人は、是非試してみましょう。ジェットコースターが設置されている遊園地やレジャー施設に行くだけで気分転換になりますし、絶叫マシンで実際に大きな声を出すと、とてもスッキリするでしょう。 他にも、時間やお金に余裕があるのなら、めったにチェレンジ出来ないバンジージャンプやスカイダイビングを検討してもいいでしょう。

対処法⑯:カラオケで熱唱する

Sing 201027 960 720

歌うことは好きですか?「そんなに…」「人前で歌うのはちょっと…」という人は、一人カラオケを始めてみてください。すでに一人カラオケは珍しい光景ではありませんので、受付や他の客に変な目で見られる心配もありません。 機材を駆使して熱唱すると、自宅のお風呂で歌うのとはまた違った快感があり、気持ちがすっきりします。もちろん、歌が好きな人も友達を誘ったりして熱唱してみましょう。

対処法⑰:運動する

運動した後、清々しい気持ちになった経験はありませんか?科学的にも根拠があると証明され始めていて、クイーンズ大学のヒーナン博士が「物事の見方や考え方が前向きになる」と発表したほか、デューク大学で「運動がうつ病の治療に効果的」という裏付けを、プリンストン大学で「運動によって不安を抑制するメカニズムが強化される」という実験結果が出ています。 筋肉痛で動けなくなるほど激しい運動をする必要はありませんから、ウォーキングやジョギング、ストレッチなど、簡単な運動から始めてみましょう。

対処法⑱:本を読む

Reading 925589 960 720

読書は、気分転換の鉄板。読み進められなくてイライラしてしまうなら、漫画でもいいでしょう。もしくは、雑誌を買って絵や写真に目を通すのもオススメ。時間がかかってもいいので、自分の負担の少ない読書スタイルを試してみてください。

対処法⑲:映画を観る

視覚や聴覚など、あらゆる角度からどっぷりと別世界に入り込める映画。好みの映画を観るのもいいですが、何を観ればいいか分からないという人は、後ほどご紹介するオススメ映画を観てください。2時間~3時間は、現実世界から逃避できますよ。

対処法⑳:音楽を聴く

Woman 977020 960 720

自室で好きな音楽をかけましょう。特定にアーティストが好きならば、そのアーティストの曲を大音量でガンガン、もしくは小音量でしっとりと聞いてみてください。歌詞が入ってくるとダメという時は、クラシックもオススメ。 普段聴く習慣がない人は、クラシック曲が持つ癒し効果に肖れるだけでなく、新鮮な気持ちにもなれます。疲れた心を落ち着かせるために、一度聴いてみてはいかがでしょうか。

人生に疲れた時のオススメ本

Bike 477780 960 720

ベストセラーを読んでみてはいかがでしょうか?疲れた心に活力を取り戻すきっかけを与えてくれるベストセラーを厳選して紹介します。気になったものから読み進めていってください。

道は開ける

悩みの対処法を示した、デールカーネギーの代表作。世界中に愛読者がいて、総売上は1,500万部を超えています。自己啓発書の中で超有名なので、悩みが小さい人でも一読の価値ありです。実体験に基づく方法論が満載で、内容理解はそれほど難しくありません。

人を動かす

こちらも、『道は開ける』の著者デールカーネギーが書いた本。人間関係での悩みを解決したいなら、是非ご一読を検討してみてください。人に好かれる原則、人を説得する原則、人を変える原則など、ご自身が直面している境遇に応じて読み進めてもいいかもしれませんね。

嫌われる勇気

国内の大ベストセラーです。アドラー心理学を世に広めた一冊で、「あらゆる悩みは人間関係からうまれる」という説明を、対話形式で読み進められます。悩める読者を青年に見立ててストーリーが進んでいるため、感情移入しやすくなっているのも人気の理由でしょう。

夢をかなえるゾウ

2007年に発行され、ドラマ化もされた書籍。2012年に『2』が、2014年に『3』が発行されました。いずれも、神様のガネーシャが主人公の成長を促すストーリーで、説教臭くなく等身大でアドバイスをくれるガネーシャと、挫折しながらも努力を重ねる主人公が魅力的です。

超訳 ニーチェの言葉

哲学者のニーチェの言葉を、哲学初心者にも分かりやすく紹介しています。哲学的な言葉というよりも、元気が出る言葉を集めている一冊で、1ページ完結型で読み進められます。読書に慣れていない人も、ストレスなく読み進められるでしょう。

人生に疲れた時のオススメ映画

Spacecraft 649933 960 720

本を読むのが苦手な人は、映画で気分転換をするのがオススメ。洋画にも邦画にも名作といわれるものはたくさんありますが、今回は特に「人生に疲れた。元気が出ない」という心境の人が、心のスイッチを入れ替えやすい作品をまとめました。

True Lies(トゥルーライズ) 1994年

アクション映画としての評価が高く、爽快感たっぷりで楽しめる作品。派手な世界に、何も考えなくても入れるだけでなく、キャラクター同士のやりとりにも大小様々なユーモアが取り入れられていて、日常に疲れてしまった人も無心で楽しめます。

ROOKIES-卒業- 2009年

大人気ドラマが、劇場版として話題になった一作。豪華若手実力俳優たちが多数出演し、野球部の熱い絆と想い、臨場感あふれる試合展開にくぎ付けとなること間違いなしです。

Big Fish(ビッグ・フィッシュ) 2003年

鬼才ティム・バートン監督が同名ベストセラーを映画化したもので、ファンタジーと現実を織り交ぜて描く、父と息子の物語として大人気。ティム・バートンならではのファンタジックな映像にのせて展開される人間讃歌に加えて、個性派揃いのキャスト陣も見どころ。

人生に疲れた時のオススメ音楽

Concert 662851 960 720

音楽の好みは個人差が大きいと思いますが、疲れた時にはクラシックを聴いてみてください。もちろん自分の好きなアーティストの曲を聴くのもオススメですが、今回はクラシックをチェックしましょう。普段耳にしない人でも一度や二度は聞いたことがある名曲には、エネルギーや活力をくれるものが多いです。

ホルスト:組曲「惑星」から"木星"

Gustav holst

変化に富んだ親しみやすいメロディを数多く含み、演奏会などで単独に取り上げられることもしばしば。木星は一般的に歓喜を表すとされていて、詞をつけた『Jupiter』は国内でも大ヒットしましたね。

ショパン:英雄ポロネーズ

Chopin

ショパンの曲の中でも、人気が高く、クラシックに興味がない人でも一度や二度は聞いたことがあるはずの作品。難解さがなく、聴き手に受け入れられやすい作品になっているのも特徴的。ちなみに、英雄ポロネーズはショパンが名付けたタイトルではありませんが、曲の内容をきちんとキャッチしたタイトルです。

シベリウス:交響詩「フィンランディア」

Jean sibelius

シベリウスの作品の中で最も有名な作品といわれていて、曲に込められた”愛国心”を抜いてもエネルギーが湧いてきます。フィンランドの第二の国歌と呼ばれることもあり、よく親しまれています。

人生に疲れた時のオススメ名言

Bible 888304 960 720

偉人の名言をご紹介します。本を読む元気がないほど人生に疲れた人も、一文読むだけで元気が蘇るような、素敵な名言をまとめました。名言がすべて、と考える必要はありませんが、考え方を変えるきっかけになれば幸いです。

松下幸之助の名言

『苦難がくればそれもよし、 順調ならばさらによし。』 経営の神様の異名を持つ松下幸之助の名言です。他にもいくつも”名言”とされるものがありますが、この言葉は特に弱っている時に思い出したい一節ですね。

マーガレット・サッチャーの名言

『考えは言葉となり、 言葉は行動となり、 行動は習慣となり、 習慣は人格となり、 人格は運命となる。』 鉄の女の異名を持つ、イギリスの政治家マーガレット・サッチャーの言葉。自然とポジティブな考え方をしようという気持ちにさせてくれる言葉です。

ニーバーの祈り

『神よ 変えることのできるものについて、 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 変えることのできないものについては、 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。 そして、変えることのできるものと、 変えることのできないものとを、 識別する知恵を与えたまえ。』 何かにチャレンジする意欲を湧き立てる言葉は多いですが、こちらは意欲だけでなく冷静さを取り戻させてくれる言葉。もともと無題だった祈りの言葉とされていますが、世界的にも有名な言葉です。

人生に疲れた時のオススメ旅行先

Travel 1233762 960 720

旅行の魅力は、とにかく現実逃避できること。金銭的に可能性がある人は、国内外問わず一度旅行に行ってみてはいかがでしょうか?大自然に触れる、人と会話するなどなど、複数の対処法をまとめて実践できますよ。

海外旅行先①オーロラ名所

Aurora borealis 1181004 960 720

癒しのパワースポットといえば、やっぱりオーロラ。天候など、いくつかの条件が揃わないと見れませんが、たくさんの人が「人生で一度は見たい」と思っているのではないでしょうか? 世界にはオーロラスポットがいくつかありますが、世界No.1との呼び声が高いのがカナダの『イエローナイフ』です。観測場所や明るさによって、いくつものオーロラが見れるかもしれません。

海外旅行先②セドナ

Sedona 351683 960 720

『セドナ』は、大自然に触れられる名所。なんと世界中から、年間400万人以上の観光客が訪れるのだとか。人生の目的や夢を探せる場所、と言われることもあります。ベルロック、ボイントンキャニオン、エアポートメサなどなど、観光スポットも盛りだくさんです。

海外旅行先③ニューカレドニア

Ocean 1434179 960 720

日本から直行便も出ているニューカレドニア。何と言っても、海の美しさが圧巻です。ニューカレドニアを舞台にした天国にいちばん近い島という旅行記ありますね。そして、美味しい料理も人気を集めているみたいですよ。

国内旅行先①京都

Kiyomizu dera 1449399 960 720

国内旅行をするなら、やっぱり『京都』を外せません。お寺に行って、ゆっくりと心静かな時間を過ごせます。ぼーっと外を眺めるだけでも、徐々に気持ちが落ち着く人が多いみたいですね。

国内旅行先②西伊豆

Fuji mountain 720679 960 720

日頃の疲れを癒すために、温泉に行くのもアリ。国内には有名な温泉地がたくさんありますよね。『西伊豆』には行ったことがありますか?温泉に浸かりながら、海に沈む夕日と富士山をまとめて楽しめる露天風呂が大人気です。

心理学的な観点も知っておこう

Studying 951818 960 720

自分の心と向き合う時、心理学は大きなヒントを与えてくれます。具体的なアクションを知れるほか、考え方を変化させてくれる学問。心理学的な観点も磨けると、人生全体で役立ちます。

マズローの欲求について

心理学者アブラハム・マズローの欲求階層説を聞いたことがありますか?人間の欲求は、以下の5段階から順番に満たされていくとかんが得る理論です。

注目ポイント


1段階:生理的欲求

2段階:安全欲求

3段階:愛情・所属の欲求

4段階:自尊欲求

5段階:自己実現欲求

多くの人の悩みは、3段階における悩み、つまり愛情・所属の欲求であるといわれています。たとえば自分の容姿に自信がないなどといった悩みは、1段階・2段階が満たされているうえでの欲求。安心して暮らせる環境、身の安全が保証されていると考えれば、少しは気持ちが楽になりませんか。

精神的に健康な人の13の条件

アメリカの臨床心理学者アルバート・エリスが、1950年代半ばに提唱した『REBT(Rational Emotive Behavior Therapy)』という心理療法があります。そこでは、健康的な人が到達すべき13の条件が定義されています。

REBT で定める13条件


1.自己利益

2.社会的関心

3.自己指導

4.寛容性

5.不確かさの受容

6.柔軟性

7.献身

8.科学的思考

9.危険を冒す

10.自己受容

11.長期的快楽主義

12.現実的努力

13.心理的混乱に対する責任

日本語では「理性感情行動療法」と訳されており、カウンセリングにも取り入れられています。どうして落ち込むのか、落ち込みから抜け出すにはどうすればいいのか、といった点に着目しており、元気を取り戻すヒントを与えてくれる考え方でもありますから、是非参考にしてみてください。

人生に疲れたときは、ゆっくり休みながら自分に合った気分転換を図ろう

気持ちが落ち込む原因は人・環境によって様々ですが、もしかしたら頑張りすぎが原因かも。人生に疲れたと感じてしまった時は、まずは一旦休息をとりましょう。 自分に合った解決法を取り入れて、少しずつ元気を取り戻してください。特に、映画や本、音楽などには、時代や国を問わず、たくさんの人に元気を与え続けている名作が多いです。気分が落ち込んでも、自分を責めずに、マイペースに回復を目指してください。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2019年8月5日ビジネス

Posted by BiZPARK