開業の挨拶文で参考にしたい5つの例文
開業挨拶文では場所や式典の有無を入れよう
開業の挨拶文で記入すべき点はまず誰が開業したのかです。また場所(地図、最寄駅)、日付、開業式典があるのならそれも記入する事です。個人名が入っているだけでは誰なのか思い出せないという事もあり「●●株式会社を退社し」「修行し」などを入れるのがよいでしょう。
開業の挨拶文の例文
それでは例文をご紹介しましょう。
拝啓 ●●の候、貴社(貴殿)ますますご繁栄(ご清祥)のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度、来る■月■日に(最寄)駅近くにまたは下記(右記)の住所に▲▲事務所を発足させる運びとなりました。これもひとえに皆様のご支援の賜物と重ねてお礼申し上げます。今後とも変わらぬご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。まずは略儀ながら書中にてご案内申し上げます。敬具
また祝賀パーティーが予定されているのなら
「つきましては下記の通り(別紙の通りなど)心ばかりの小宴を催したいと存じます。」
という文章を「今後とも~」の前に入れるとよいでしょう。
開業式典などでの挨拶文もある
次に開業式典・祝賀パーティーでの挨拶文の例文です。感謝を含めた挨拶、メイン、結びの言葉、という組み立てにするのがよいでしょう。それでは、開業式典での例文を2つご紹介します。
挨拶文の例文:事務所の開業
皆さまご多用中にもかかわらず本日は▲▲事務所の開業式典にお運びいただきまして誠にありがとうございます。私が所長の●●でございます。
この度かねてからの夢であった事務所を設立出来ましたのも皆さまのご支援と長らくお世話になりました■■事務所所長の●●様が快く送り出して下さったおかげでございます。
まだまだ小さい事務所ではございますが、皆さまにご恩返しができるようそして皆さまのご要望に誠実お応えできますよう尽力する所存でございます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
挨拶文の例文:飲食店の開業
お忙しい中私どもレストラン▲▲の披露パーティーにお集まりいただきまして誠にありがとうございます。
今日という日を迎える事が出来たのもひとえに皆様のお力添えのおかげでございます。これからもこのレストラン▲▲に皆さまの暖かいご支援とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
このように、少しソフトな雰囲気の挨拶文も良いと思います。
開業祝賀会に来賓として招かれることもある
開業する側ではなく、開業を祝う側の立場で挨拶をすることになるかもしれません。そういった場合の挨拶文の例文を2例ご紹介しましょう。この場合の挨拶文では、相手への賛辞の言葉を入れるのが良いでしょう。
来賓として招かれたときの挨拶文の例文:事務所の開業
この度は▲▲事務所設立、心よりお祝い申し上げます。開業という晴れやかな日にお招きいただき誠にありがとうございます。
●●さんとは私とは机を並べた仲でして非常に長いお付き合いをさせて頂いております。彼は仕事熱心で取引先の方々の信頼も次々と得ていく誠実な人柄です。彼が開業するために退職する聞いたときは残念だと思うよりもやはりこの時が来たなと思ったくらいです。彼の陰ながらの努力そして何事にも挫けない心の強さを傍で見てきました。
私たち■■事務所一同、今後のご活躍と発展を心よりお祈り申し上げます。
来賓として招かれたときの挨拶文の例文:飲食店の開業
レストラン▲▲さん、開店おめでとうございます。私は隣町でレストランを営む●●でございます。
オーナーの●●さんとは調理師専門学校の同期でして、彼女は当時から優秀でセンスも良くクラス全員から一目を置かれていました。卒業してすぐ私は家業を継ぎましたのでオーナーシェフとしては先輩になりますが、●●さんがすぐに頭角を現し業界でトップクラスのシェフとして注目を浴びるのではと思うと心が高鳴るような先輩シェフとして恐ろしいような複雑な気持ちでございます。
最後になりますが、レストラン▲▲さんのご発展とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
このように、あまり固くない親しみやすい挨拶文が良いでしょう。
開業に関する挨拶文は立場や状況に応じた例文を参考にしよう
開業に関する挨拶文の例文を5つご紹介しました。挨拶文を考える機会は少ないですから、いざ書く、言うとなったらなかなか難しいものです。開業するなんて何回も経験できる事ではないので挨拶状もスピーチも絶対に失敗したくないものですし、時間に余裕をもって行動したいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません