資料/書類/請求書が届かない… “催促メール”の書き方は?

ビジネスメール

資料や書類、請求書などの送付を依頼したのに、「先方から約束通り届かない」と困った経験ありませんか? そんなときは相手に送付を再度お願いする必要がありますが、何かを催促するのは気が引けるもの。そこで今回は、角が立たない催促メールの書き方のコツ、メールの例文をご紹介します。

そもそもメールを送れているか確認しよう

相手に送付の催促をする前に。まずは、相手側にメールを正しく送信できているか確認しましょう。相手側が未対応なのは、送付依頼メールが届いていないから…という可能性もあります。

また、相手からメールで送付連絡や遅れる旨の報告をもらっているのに、自分が気づいていない場合も。催促メールを作成する前に、メールフォルダを確認してみましょう。

上から目線は避ける

約束の期日を過ぎている場合は、相手に対してあえて強い表現を使ってお願いすることもあるでしょう。しかし、そうした意図がない場合は表現に注意するべきです。

相手に非があるとはいえ、遅れを責めるような表現は避けるのがベター。「大変恐れ入りますが」「お手数おかけしますが」といったクッション言葉を使いつつ、角が立たない伝え方を心がけましょう。

行き違いを詫びる一文を添える

郵便、宅配便などで発送済みであるものの、まだ手元には届いていないだけという可能性もあります。そのような場合を念頭に置き、末尾には「なお、本メールと行き違いで送付済みの場合は、何卒ご容赦いただけますと幸いです」などと、行き違いを詫びる一文を添えましょう。

例文は?

件名:資料送付のお願い

○○株式会社
○○様

お世話になっております。
株式会社△△の△△です。

先日送付を依頼いたしました「○○」資料の件ですが、まだ届いていないようです。
○月○日には必要になりますので、お早めにご対応いただけると助かります。

お忙しいところ恐縮ではございますが、ご確認お願いいたします。

なお、本メールと行き違いで送付済みの場合は、何卒ご容赦いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

合わせて読みたい!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

ビジネスマナー

Posted by BiZPARK