総会でおこなう挨拶に盛り込みたい内容と文例
総会挨拶は会の導入なので時候の言葉や社交辞令を入れる
総会というのは事業報告の総括をする会です。それが社員内での総会であろうと、株主総会であろうと同じです。そのため、挨拶はあくまで会の導入に当たります。こういった挨拶には時候の挨拶や社交辞令を盛り込むと良いでしょう。あくまで会社の人間として会社を代表して挨拶をするので、こうした表現が主になります。
時候の挨拶は暑中見舞いなどが参考になる
暑中見舞いの文例で「暑い盛りとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか」というものがあります。これを総会の挨拶風にすると
「暑い盛りとなりましたが、本年も無事に総会を開くことができました」
といった文例になります。上手くイメージできない時には暑中見舞いなどを参考にすると良いでしょう。また、総会の開催にあたって、参加者にお礼の言葉も加えましょう。文例の続きは
「これもひとえに皆様のおかげで御座います」
などとなります。
挨拶は「すぐに終わらせる」か「社会的な事柄に触れる」か
時候の挨拶が終わった後はどうすれば良いでしょうか。これには2つの方法があります。
すぐに挨拶を終わらせてしまうか、社会的な事柄に触れるか、です。
すぐに終わらせる場合は開催の挨拶で締める
総会挨拶を短くまとめる場合、
「ではこれより令和○○年○月の総会を開催致します」
という文例のようにする場合も多いでしょう。ですがこれは会社によります。それまでの会社の慣習として何か一言入れなければならないのでしたら、挨拶は終わりません。
社会的な事柄に触れる場合は自社業界のニュースなどを盛り込む
この時に触れるものとは社会的な事です。文例としては
「さて、米国の不況を受け業界の先行きも不透明なものとなりました」
などとなります。この文例のようにその時事における自社の業界や自社自体のニュースを取り入れるのです。こうして肉付けをしていき、最後に締めれば総会の挨拶は完成です。
総会挨拶の全文例
では全体の文例を見てみましょう。
暑い盛りとなりましたが、本年も無事に総会を開くことができました
これもひとえに、皆様のおかげで御座います。
さて、米国の不況を受け業界の先行きも不透明なものとなりました。
日本の政府も経済効果を狙い様々な対策を行っておりますが、その影響が出るのはまだまだ先の事となる見込みです。
このような状況にあるからこそ、関係各社共に協力体制を敷いて乗り越えて行きましょう。
ではこれより決算報告、事業報告等、多数の事案について本会を開催致します。
何卒宜しくお願い申し上げます。
文例を参考にまとまりよい挨拶を
このような文例で良いでしょう。文例では触れませんでしたが、株主総会の場合は議決権についても述べることになります。総会の挨拶というと難しく感じるかもしれません。ですが、あくまで挨拶であり会の導入でしかないと考え、簡潔にまとまりよくするのがよいでしょう。
まとめ
総会の挨拶を文例を交えて見てきました。まずは時候の挨拶をし、次に社会的な事柄と自社への影響に触れ、最後に締めの言葉を述べます。基本的なこの構成を守れば良い挨拶文となるでしょう。また、総会の種類によって多少盛り込む内容が変化します。株主総会では議決権の有無等が必要になるでしょう。ですがそれも少しの違いなので、基本的な構造は変わりません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません