「言ってください」の敬語とは?正しい言葉遣いについて

2016年11月29日敬語

「言ってください」の敬語は「おっしゃってください」

Cc library010009868

上司に対して意見をもらうときには、「言ってください」という言葉を使う場面があります。しかし、そのまま「言ってください」と言ったのでは敬語としては不十分です。この場合は「おっしゃってください」という表現を使うべきでしょう。言うの尊敬語はおっしゃるです。上司や先輩などに「言ってください」と頼む場合には正しい言葉遣いを心がけましょう。

「申してください」は謙譲語なので先輩や上司には使わない

「言ってください」という意味で申してくださいという言葉を使う方がたまにいます。申すというのは謙譲語のため、このような表現を先輩や上司に使うのは大変失礼なのです。お申し付けくださいであれば問題ありません。ちょっとした違いで敬語というのはかなり失礼なものとなるため気をつけましょう。尊敬語と謙譲語の違いを区別しましょう。

「おっしゃってください」は二重敬語ではない

たまに「おっしゃってください」は二重敬語であると勘違いしている方がいます。そもそも二重敬語というものは正当性のあるものではなく、本来間違えではないとされています。また、「おっしゃってください」というのは、「言う」と「ください」という別の言葉を足し合わせたもののため、二重敬語や二重表現というわけではないのです。問題なく使えます。

「言ってください」でも良いが「おっしゃってください」の方が無難

そもそもくださいというのは丁寧語の表現であるため、「言ってください」だけでも敬語として必ずしも間違えではないでしょう。たとえば会社の先輩のような比較的近い相手に対して使った場合は問題ありません。ただし、会社の社長や営業先のお偉方のように立場がかなり上の方に対しては「おっしゃってください」と使う方が無難でしょう。

敬語は丁寧に言い過ぎない事も大切

「言ってください」と敬語で言いたいならば「おっしゃってください」で十分です。これ以上の言葉を付け加える必要はありません。敬語を使うときに、余計な言葉をどんどん足していく方がいます。できるだけ丁寧な言葉を使おうと努力されているのでしょうが、敬語というのはもっとシンプルに使うべきでしょう。言うの尊敬語はおっしゃるで十分なのです。

常に敬語の正しい使い方を確認しよう

ビジネスをしていく上で敬語をマスターすることはとても大切です。しかし、本当に完璧な敬語を使っているという方は案外少ないでしょう。そのためあまりにも神経質になりすぎる必要はありません。ただし、できるだけ丁寧な言葉づかいをするためにも常に敬語の正しい使い方を確認する習慣を作ると良いでしょう。そうすれば自然と敬語をマスターできます。

「言ってください」の敬語表現である「おっしゃってください」という言葉遣いを正しく理解しよう

「言ってください」の敬語と正しい言葉遣いについてご紹介いたしました。普段使うことの多い言葉として「言ってください」があります。これを敬語で表現するならば「おっしゃってください」となります。他にも色々な敬語を使う機会があるでしょうが、できるだけ正しい表現を心がけましょう。そうすれば恥をかくことはなくなります。「言ってください」だけではなくて、その他の言葉についても正しい表現を覚えておきましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK