寝坊で遅刻!怪しまれない言い訳と会社への連絡方法

2016年11月29日寝坊

寝坊した!仕事に遅刻する際の正しい連絡方法とは

Gent 381206 640

寝坊してしまった!そして、会社に遅刻する事が確実にわかった場合、どの様な連絡手段を取れば、上司の心象を一番悪くせずに済む方法として良いのでしょうか?

上司にはどの様に謝罪すれば良いのか、きっと迷いますよね。仕事に遅刻する理由が寝坊だと言うのは、社会人として自己管理が出来ていない証拠にもなり、本人としても恥ずかしいかと思います。

しかし、手順を踏んできちんとした連絡方法であれば、多少なりとも失礼さを軽減できるのです。

ではまず、仕事に寝坊で遅刻する際の正しい連絡方法からご紹介しましょう。

寝坊かどうかに関わらず会社への連絡の基本は「電話」

会社への遅刻が寝坊した時であれ電車遅延であれ、遅刻がわかった時点で「電話」で連絡するのが社会人の基本です。原則メールは使いません。

そして、電話の場合には電話をする相手の状況があるはずですから、会社のルールと電話をする時間を見ながら、最適のタイミングを見計らって連絡をしましょう。

寝坊で遅刻する際の電話連絡は「何分遅れるのか」を必ず伝える

電話で仕事に遅刻すると連絡する際は、まずはじめに謝罪をして、それと共にどれくらい遅れるのかを伝えましょう。

■「申し訳ありません。本日は電車の遅れで10分ほど遅れてしまいそうです」

■「申し訳ありません。家を出るのが遅くなりまして、30分ほど遅刻してしまいます」

などと、電話で上司に伝えるのが最適です。また電車などの遅延の場合は、必ず「遅延届け」をもらうのを忘れずに。

遅刻する際の連絡では「出社時間の目安を伝える」のも忘れずに

電話で遅刻の連絡をする際は、出社時間の目安を伝えるのも忘れてはなりません。

「○○におります。○○時には出社できると思います」

というように、現在の状況と予想の到着時刻を必ず伝えましょう。このように伝えておけば、仮に取引先やお客様から会社に電話がかかってきたときにも、対応に苦慮する事もないので役立ちます。

そして電話連絡した後、無事に出社したら、到着後すぐに上司・直属の先輩、周りの同僚に謝罪するのが正しい連絡の流れといえるでしょう。

会社側は仕事の遅刻に対してどう思っているのか?

Baby 22194 640

寝坊した際の正しい連絡の方法についてはご理解いただけたでしょう。では次に、会社側は部下の遅刻に対してどう思っているか、という部分も知っておくべきです。

もちろん、部下が毎日遅刻しないで来るに越したことはありません。しかし、人間誰でもミスをしてしまうもの。それは寝坊した時も然りです。実際に会社側は、寝坊による遅刻に対してどう思っているのか、人間だから仕方ないと正直に言えば許してもらえるのか、という部分は非常に気になるところですよね。

連絡をすぐに欲しいと思っている!その理由は「心配」だから

上司の方からは「部下が会社に遅刻すると、通勤中に何かあったのではないかと心配になるので、すぐに電話で連絡して欲しい」という人がほとんどでしょう。それが例え寝坊した場合でも「申し訳ありません、寝坊しました、あと1時間で会社に着きます」と連絡を入れて、大急ぎで会社に来るのが社会人として良いとされています。

誰でもミスはするものですから、 「1年に1度くらいなら電話をした後、急いで会社に来るその姿に可愛げを感じなくもない」と考えている人が多いのです。寝坊が理由で会社に遅刻しても、下手に言い訳をせず、正直に言うのが良しとされるケースがあると覚えておきましょう。

仕事に遅刻する際の怪しまれない「言い訳例」と「寝坊対策」をご紹介!

とはいえ、どんな理由でも会社に遅刻することを絶対に認めない、という会社も世の中にはあるでしょう。そんな会社でもし寝坊した時は、遅刻の理由、つまり「言い訳」を絞り出す必要がある人もいますよね。

そこで、最後に遅刻する際の正当な理由になりそうな言い訳の例と、寝坊対策についてもご紹介します。もし寝坊してしまう心配がある人は、事前に会社の遅刻理由を考えておけば咄嗟のときでも焦らずに済むはずです。

会社に遅刻した場合の言い訳は「わざとらしいものほど怪しまれない」

寝坊した時の遅刻の言い訳を、いくつか例を挙げてみます。参考にしてください。

■困ってる人を助けました

■自転車がパンクしました

■おなかが痛いので少し様子を見てから出社しますと連絡する。(もちろん、出社後の演技も必須)

■皮膚科にいっていたら予想外に混んでいた

■上の階の水漏れで部屋がびしょびしょでした

これらの言い訳は、少々大げさと言うかわざとらしく感じるかもしれません。しかし、皆考える事は同じ。誰もが考えそうな遅刻理由は、当然ながら避けられるものなので、むしろ信憑性が増す場合があるのです。

Kitten 559359 640

体調不良に寛容な会社なら遅刻した場合の言い訳は「具合が悪い」に

色々な言い訳を考える前に、あなたの会社が比較的「体調不良」には寛容だとすれば、いくら遅刻が許されない風習であっても、体調の悪さを主に言い訳の理由とするのが心象を一番悪くしない方法でしょう。以下に、体調不良を理由に遅刻する際の例を挙げておきます。

■朝おきたら親知らずが痛かったので、歯医者に行きました

■通勤中おなかが痛くて、電車を降りてトイレに行ったら遅刻しました

■風邪をひいてしまって、休もうと思いましたが、今日は仕事を休めないと判断しました

■鼻血が止まらなくて遅刻しました

このような言い訳を、電話で告げるのが対策としてオススメです。

寝坊で会社に遅刻しないための対策方法もチェック

寝坊で会社に遅刻しないための対策も、例として以下に挙げました。是非、このような気を付けて生活習慣を見直してみるのがオススメです。

1:目覚ましをたくさん鳴らす

2:夜遅くまで起きていない

3:毎日同じ時間に起きるようにする

4:眠れなくなるような習慣を避ける

5:おいしい朝食づくりをする

以上が寝坊で遅刻しない対策方法です。寝坊で遅刻しそう、と思っている時点で自分の生活習慣に隙がある証拠です。これらの対策で、気の緩みとサヨナラしましょう!

会社を遅刻する際は必ず「電話連絡」を!その際の言い訳は「わざとらしいもの」がオススメ

今回は、会社を寝坊して遅刻する時の連絡方法と言い訳の例についてご紹介しました。

何より覚えておかねばならないのは、会社に寝坊で遅刻するときは、正しい連絡方法が「電話」だという点です。そして、その際のポイントは「正直に、すぐに連絡すること」です。

それと共に、会社に遅刻した場合の様々な言い訳例も挙げましたが、そもそも遅刻はしないのが当然です。寝坊で会社に遅刻しないためにも、今回紹介した対策をしっかりと行い、翌日の仕事に臨みましょう。

あわせて読みたい!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK