歓送迎会の金額ってどのくらい?変動する相場と幹事必須の仕事とは?

2016年11月25日飲み会

歓送迎会において「金額のメモ」は必ず行う!

Cc library010010871

歓送迎会で入ってくるお金は参加者から徴収会費やプレゼント代、欠席者からの寄付、上司からの寄付などです。

歓送迎会の金額の相場としては一人あたり4,000円~5,000円位が相場のようですが、主賓になる人の人数や歓送迎会の参加者の人数でも変わってきます。

誰からいくら集めたのかをはっきりさせるために、必ず受け取った金額などはメモを取るようにしましょう。

歓送迎会参加の一人あたりの金額相場は「4,000円~5,000円」程度

基本的に、歓送迎会の会費は主賓からは集めず、参加者からのみ徴収するものですが、もし主賓の人数が多い場合には、参加者の負担が大きくなってしまいます。そのため、歓送迎会の金額費用を抑える工夫が必要となってきます。役員や上司は他の人よりも多く払う事もありますが、こちらから催促できません。そのため、歓送迎会を行うお店のランクを下げるなどしましょう。

歓送迎会の出費を抑える際の金額相場

歓送迎会の出費は飲食代とプレゼント代になるので、予算金額とお店の釣り合いを考えて計画しましょう。どうしても予算金額が合わなければ、他のお店にするのもいいでしょう。その際の相場としては、4,000円を下回らない程度がベターですね。

主賓の人数によって参加金額を変えるケースも

歓送迎会の出費には、飲食代の他に記念品もあります。歓迎会だけだと記念品代はいりませんが、送別会もあるのなら、花束くらいは用意しておくべきでしょう。また、歓送迎会の二次会の費用も同時に徴収するなど、一次会の費用を二次会の足しにするケースもあります。主賓の人数によっっても金額相場が変動してくるので注意しましょう。

歓送迎会の金額精算は早めに行う

A0002 003051

歓送迎会が終わったら、できるだけ早く会計報告をしましょう。お金については少しの金額でもハッキリさせましょう。例えば寸志をいくらもらったとか、お店と交渉していくらまけてもらったとか、プレゼント代はいくら・・・など細かく書きます。残ったお金を二次会に回したとか、次回に回すなどの事もあれば書いていく必要があります。そのため、最初に述べた「歓送迎会金額のメモ」が重要となってくるのです。

後日会計報告を回す事が重要

お金の事はいくら気を使っても使いすぎるという事がありませんので、幹事をする場合や上司から寄付を預かった際には、財布を別にするくらいの方がいいでしょう。

歓送迎会の金額については自分だけ把握していればいいのではなく、誰にでも理解できる必要があるのです。そのため、会計報告はある程度事前に用意しておき、歓送迎会が終わればすぐに回覧したり、配布したりしましょう。また、多めに費用を出してくれた人には「ごちそうさま」と一言お礼を言うのを忘れないようにしましょう。これは幹事でなくても必要な事です。

歓送迎会の金額はすべてメモしよう!費用相場は人数で変動するので注意!

歓送迎会にかかる金額は飲食とプレゼントが主な出費になり、参加費と寄付や寸志でまかないます。プレゼントは会費に含めるのかどうか、一次会の残金を二次会に回してもいいのか、などはあらかじめ決めておいて参加者全員に通達しておく必要があります。そういう会計を勝手に一緒にしてしまうと、もめる事もありますのでぜひ注意しましょう。

歓送迎会にかかった金額はすべてメモするようにし、なおかつ一人あたりの費用負担相場は人数によって変動することをしっかりと把握しておくようにしましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月25日ビジネス

Posted by BiZPARK