入社後の抱負で好印象を狙う作文を書くコツ【例文あり】

2016年11月29日新入社員

入社後の抱負はしっかりと語るべき!

Fashion 601553 640

入社後の抱負なんて適当に綺麗事を言っておけばいいじゃないか、と思われる新入社員も多いかと思います。しかし、新入社員は新入社員は、会社に新しく人が入ってきたというだけで、とても注目されます。そして、入社後からすぐに新入社員同士でも周りとの競争が始まっています。社会人としての抱負でどれだけ社内の人たちに自分をアピールできるかで、今後の昇進にも大きく影響してくるかもしれませんね。それを頭に入れた上で、入社後の抱負を考えてみましょう。

社会人になるにあたっての抱負は決意表明

新入社員が入社後の抱負を行う際、それを言い換えれば「新入社員の決意表明」です。つまり新入社員として、入社後の抱負や、社会人としての決意をスピーチとしてはっきりと表明するのです。漠然となんとなく思うことや、インターネットからの丸写しなどを社会人になるにあたっての抱負としても、説得力がないものになってしまいますから避けましょう。

社会人としての抱負は、新入社員らしいフレッシュで前向きに語るのが◎

新入社員が、社会人になるにあたっての抱負を作るときは気取った表現になりがちですが、その必要はありません。むしろ新入社員としての素直な気持ちと、入社後の抱負を率直に述べる事が重要です。いざ新入社員として社会に出たときは、社会人として何をしたいのか、今の気持ちや心境を素直にスピーチとして伝えましょう。新社会人の挨拶文や社会人になるにあたっての抱負には、印象の良さと素直さが求められるのです。

作文で入社後の抱負を書く際は、構成から考えるのがコツ

Pph bisinessnote500

社会人になった時に、作文で入社後の抱負を書くにあたって、感想文では無いので箇条書きの連続は避けたいところです。そこで、まず入社後の抱負を作文で書く時には構成から考えて文章を書くと良いでしょう。論文を書いたことがある社会人の方なら、その経験を生かして書くのが良いと思います。

社会人になるにあたっての抱負を書く際は、導入から入って結論で締めるよりも、まず結論から入ってその理由、まとめと続ければ、書きやすくなるかもしれません。

作文は読む人の立場にたってわかりやすく書く

作文を書くということは、読む人がいるということです。読む人はあなたの作文だけを読むわけではない場合がほとんどなので、読む人のことを考えて、導入から始めるにせよ、結論から入るにせよ、最初の数行を読んだだけで大まかな内容が分かるようにしておくのが、わかりやすい作文を書くコツの一つです。

社会人になるにあたっての抱負はテーマを分割しよう

入社後の抱負や社会人としての抱負に関する作文を書くのに、1つのテーマについて長々と書くのはなかなか難しいものです。しかもそれが、たとえば1,000字以上や2,000字以上のの作文となってくると尚更です。社会人になるにあたっての抱負であっても、書く側も中だるみしてしまいますし、読む側も疲れてしまうような最悪の作文ができかねません。

そんなときは、入社後の抱負をいくつかのテーマに分割してみましょう。そうすれば入社後の抱負・社会人としての抱負などを、だらだらとした文章にならず、簡潔で分かりやすい作文になり、書く側にも読む側にも易しい文章になるでしょう。

Tablet 690032640

社会人としての抱負のテーマ例4選

あくまで一例ですが、入社後の抱負に関する作文なら、テーマ例は以下のように分類できます。

・「社会人」とはどんな存在か

・自分が思い描く理想の「社会人」のイメージ

・その時障害となりそうなこと

・それをいかに乗り越えるか

これらの4つのテーマに分ければ、中だるみすることなく、ストーリーのある抱負が書けるでしょう。

入社後の抱負が思い浮かばないときは辞典などを活用

Dictionary 613910 640

社会人になるにあたっての抱負が具体的に思い浮かばない場合や、明確な社会人のイメージや抱負がないという人は、辞書を活用するのがお勧めです。社会人、抱負、または自分が座右の銘にしている熟語や好きな言葉などの意味を、辞書から引いて作文中に書き込めば、社会人としての抱負を作文で書く際に、文字数をきっちり稼ぐことができます。

抱負の引き出しとしては偉人の格言なども有効でおすすめ!

社会人になるにあたっての抱負を書く際に、偉人が残した格言や、文学作品の中の名言を引用するのも手です。格言だけで文字数が稼げますし、さらにその言葉を残した偉人の生い立ちや、文学作品の背景等を紹介するのも良いかもしれません。

ただ、社会人の抱負を書く際に注意したいのは、引用や紹介が文中の大部分を占めてしまうと、作文の「入社後の抱負」「社会人になるにあたっての抱負」というテーマから逸れてしまい、ただの偉人の紹介文や文学作品の感想文になりかねません。そのため、社会人としての抱負を書く際には上記を気を付けたいところです。

作文例を参考に!入社後の抱負に関する例文

社会人になるにあたっての抱負・社会人としての抱負として使える作文例をみていきましょう。ただし、業界や職種によっては入社した会社に合わない文例もあるかと思います。作文例をただ真似するのではなく、作文例は参考程度にしてさらにアレンジするのがいいでしょう。社会人になるにあたっての抱負や社会人としての抱負、入社後の抱負は新入社員として最初に先輩たちの前で発言する言葉です。最高のスタートを切るためにも作文例を参考にし、社会人としての抱負の書き方には十分注意しましょう。

作文例①

これまで先輩たちが築いてこられた○○の歴史と伝統を大切にし、○○の社員の名に恥じぬよう、努力して参ります。また、社会人となった今日この日の気持ちを忘れず、日々仕事に励むつもりでございます。どうかご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。

作文例②

新入社員のみなさんや諸先輩方と力を合わせ、よりアグレッシブな会社になるよう努めます!また、私個人としても結果を残し会社の売上に貢献するため努力を惜しみません。社会人になるにあたって、自分の良い部分は伸ばしていき、短所は改善していく所存です。これからどんどん仕事に慣れ、諸先輩方のように会社の戦力になれるよう努力していきますので、どうかよろしくお願いします。

例を参考に、自分らしさをアピールできる抱負を考えよう

以上は、オーソドックスな作文例です。フレッシュさや前向きな姿勢が伝わる例にはなっていますが、オリジナル要素については少し足りない部分もありますね。以上で挙げた作文例をベースに、さらに自分らしさをアピールできる「社会人としての抱負」や「入社後の抱負」を考えましょう。

入社後の抱負や社会人になるにあたっての作文を書く際は「テーマの分割と構成」がポイント

社会人になるにあたっての抱負・入社後の抱負を書く際の作文例と、魅力的な社会人としての抱負を作るコツについて見てきましたがいかがでしたか?社会人の方で作文が苦手な人にとって、就職活動で必要になる「入社後の抱負」「社会人になるにあたっての抱負」「関心があることについて」など作文を伴う試験は鬼門となること間違いなしです。

でも、ちょっとしたコツをつかめば、1000字だろうが2000字だろうが、すらすらと筆が進むようになります。すぐに習得できる作文テクニック、目を通しておいて損はありません。今回紹介した例を参考に、魅力的な社会人としての抱負・入社後の抱負を作成しましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK