退職祝いに渡すのし袋・封筒の表書きの正しい書き方

2016年11月29日のし袋, 退職祝い

退職祝いでお金を渡すときのマナーとは?

Daisy 712892 960 720

お餞別(御餞別)とは、もともと遠くに行く人にはなむけと贈るお金や贈り物のことをいいます。現在では、定年仕事を退職する人や、転勤などの人に対して贈る習慣となっています。

遠方に行く人にお別れの意味を込めておくるお金がお餞別です。そのお餞別を入れる祝儀袋にはルールがあります。

お金を贈るなら必ず≪のし袋・封筒≫に入れる

退職祝いでお金を贈るときには、のし袋か封筒に入れて渡します。退職祝いは慶事にあたるので紅白の水引で蝶結びの、のしやのし袋を用意しましょう。

のし袋に水引が印刷されているものもありますが、目上の人に渡すときや一万円以上を包むときには、ちゃんとした水引ののし袋を用意してくださいね。

のし袋の折り方は下の折り返しを表にするのがマナー

のし袋では、折り方に注意しましょう。のし袋の表書きを終えて中身を入れたら、まず上から折って最後に下を折り上げます。完成したとき、下の折り返しが上(表)にきていることを確認しましょう。

反対になっていると、弔事を意味するので気をつけてください。また、お酒やお菓子などを退職祝いとしておくるときにも、のしをつけてよいです。では次にのし袋・封筒の書き方を見ていきましょう。

のし袋の表書きは一般的に「御祝・御礼・祝定年退職・御退職御祝」

Beach 1031066 960 720

正しくお金を贈るためにも、のし袋・封筒の書き方を知っておきましょう。のし袋の表の書き方は、一般的に「御祝」「御礼」「祝定年退職」「御退職御祝」になります。

ただし場合によって上記の書き方は、退職する人の心情的に「祝」の一文字が似つかわしくない可能性があります。あるいは退職する人が、職場を離れることを喜んでいるというように受け取られるケースもあるので注意しましょう。

目上の人へは「祝」の代わりに「御礼」にすると◎

そのため、のし袋の表の書き方は「祝」の一文字を入れない方がいいかもしれません。退職する人への感謝の気持ちを表す「御礼」や、のし袋の中身を指し示すだけの「記念品」という書き方がおすすめです。

このとき、のし袋に「餞別」と書くことがありますが、「餞別」は上司や目上の人に向けての書き方ではありません。退職する人の事情を考える必要があります。迷ったら、無難に「御礼」としましょう。

複数名で退職祝いを贈るときの書き方とは?

社内数名でお餞別を贈る場合は、祝儀袋に連名で記載します。表書きの名前は役職や勤続年数によって異なるので注意してください。立場が上の人から順に、右から記入するのが正しい書き方です。

連盟として氏名を書く際にも立場を気にするようにし、失礼な書き方にならないようにしなくてはなりません。

退職祝いを複数名で贈るときの書き方は「○○課一同」

Fountain pen 270974 640

表の書き方は水引の下には、送り主(あなた)の名前を書きましょう。複数人(連名)で送るときに、人数が3人以上なら「○○課一同」というように書き方にしてくださいね。

このときは、送り主の一覧は別紙にして退職する人に渡しましょう。一人ずつが出した金額も一覧に書いておくと、相手がお返しを用意するときに便利です。

退職祝いで渡すのし袋・封筒の書き方は「御礼」で!複数で贈るなら連名にしよう

のし袋・封筒には、基本的にお金を入れます。お金を退職祝いとしておくるかどうかは、退職する人と自分の関係やこれまでの付き合いを考えて慎重に決めましょう。また、目上の人への退職祝いでは「御餞別」と書くのは間違ったマナーです。無難な「御礼」と書くようにしましょう。

もし退職祝いに渡すのし袋・封筒の表書きの書き方に悩んだら、今回紹介した方法を参考にしてみてください。良い最後にするためにも、退職祝いはマナーを守って贈るようにしましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK