早退で「具合が悪い」と会社に伝える時の言い方

2016年11月29日早退

早退の際は必ず上司へ直接伝える!

6bf862a00462fac02aa702c8adf324fb s

言いにくいからと、同僚に言づけて早退したり、電話やメールで伝えるのは辞めましょう。

言い方としては、直接伝え、了承をとってからお休みや早退するのがマナーです。

早退をメールや留守電で伝達する時はミスする場合があるのでNG!

早退をメールや留守電でする場合には、伝達ミスの場合があるのでNGです。

メールや留守電での早退の連絡は、相手が確認しなければ無断欠勤と同じ扱いとなります。

また、あなたの今の状態を報告するようにして下さい。

熱があり、咳が出る症状がある場合、あなたが上司へ直接電話で連絡を入れましょう。必ず会社にも連絡を入れて、あなたが早退するという事実を共有して下さい。

具合が悪く早退する時の言い方とポイントは?

具合が悪い時に限らず、会社で早退や休暇をもらうときには、伝えるポイントがあります。以下、3つのポイントを挙げました。活用して下さい。

早退する時の言い方①状況を正しく、具体的に伝える

まずは、言い方として状況を正しく具体的な表現で伝えてください。

会社の上司相手に、「お腹が痛い」「熱がある」という紋切り型では信用されません。

早退する時の言い方②自分なりの対処法を述べる

「薬を飲んで様子をみているのですが」等と対処法を述べて下さい。

その後、『本日は、お休みさせていただきたいのですがよろしいでしょうか?』と、相談しましょう。

ただ会社の上司に具合が悪いと伝えるだけでは、あなたが「具合の悪さ」にどう対処しているのかが分かりかねます。上司はあなたが、自分の体調にどう向き合っているのかを見ているのです。

早退する時の言い方③判断を仰ぐ

今後、あなたが仕事をする上での判断を仰いでください。

例えば、「私にも、何か連絡事項はありますか?」等と判断を仰ぐようにしてください。責任感をアピールする事になりますよ。

上司への報告の例

Adult 15814 640

では、いざ上司に伝える時の報告の例をご紹介します。

今、「どういう風に報告したら良いんだろう」と悩んでいる人がいれば、是非、活用して下さい。

丁寧に具体的に症状を述べる・仕事の引継ぎを忘れない

以下、会社で早退する時の言い方の例です。

○○さん、大変申し訳ありませんが、体調が悪いため今日一日お休みいただいてよいでしょうか。実は昨晩から胃の下の方にきりきりと刺すような痛みがあるのです。これからの業務に支障が出そうなので、今日これから病院へ来ようと思うのですが、今日中にやらないといけない業務はありますでしょうか?部下の○○に引き継ぎをしておくので、お伝えいただきたいです。

会社で早退する時の言い方は具体的に症状を言う・引継ぎを忘れない

会社で早退する時には、具体的に症状を言いましょう。さらに、今後の動きについての相談をしてください。勿論、仕事の引継ぎを忘れずに、仲間に迷惑をかけないように気を付けましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK