取り柄がないと悩む人へ!自分の可能性を引き出す究極の方法3つ

2017年1月16日メンタルヘルス

取り柄がないってどんな意味?

Pencil 166790 1280

自分に特技と呼べるものがないとき、「取り柄がない」と表現しますよね。この取り柄がないというのは、一体どんな意味なのでしょうか。

「取り柄」とは「とりたてて良いところ/特に役立つところ」という意味で使うようです。しかし、この「取り柄」」というのは、「役立つ」という意味があるように、目上の人に使うのは不適切な場合があります。「◯◯さん(上司)は△△が取り柄ですよね」と使ってしまうと、人によっては「失礼だな」と思うので使わないようにしましょう。

自信がないとより悪化

自分のスキルが足りなくて何かに失敗してしまったとき、「なんで自分には取り柄がないんだろ」なんて思ったりしますよね。取り柄というのはすぐ身につくものではないので、このように考えてしまうとやるせない気持ちになってしまうかと思います。

さらに自分に自信がない人の場合は、取り柄がない状況に耐えられず自分を嫌いになってしまうことも。「私の取り柄はこれ!」と誇れるようになるためにも、まずは自分に自信を持つことから始めてみましょう。

自分を受け入れるのが大切

取り柄がないという悩みをそのままにしてしまうと、「自分が人より劣っているのでは?」というような思いを抱いてしまうかもしれません。しかし決して取り柄がなくても、劣っているというわけではないので安心して下さい。

自分に自信をもつには、“自分らしく生きる”ことを大切にしてみましょう。そうすれば、おのずと自分の好きな部分を発見することができ、誰かに誇れるようになるはずです。

こんな時に取り柄がないと感じる

Sep 271415071204 tp v

では、「取り柄がない」という思いですが、どんなシーンに遭遇すると感じてしまうのでしょうか。以下ではよくある例を紹介していきますので、一緒に見ていきましょう。

周りの人がスーパー人材

やっと入社した会社だが、同期や先輩たちは輝かしい経歴の人ばかりで、話している内容についていかれない。そんなときは思わず「自分にはなんの取り柄もないんだな」と感じてしまうかもしれません。

仕事では、能力の優劣がつきやすいため、必要以上に自分を嫌いになってしまう人が多くなります。しかしそんな劣等感を抱いていては、自分のスキルを最大に伸ばせません。周りのことを気にしないメンタルを身につけられるようにしたいですね。

話してもイマイチ盛り上がらない

Al002 maittawa20140722 tp v

グループで話しているとき、自分が発言するとなぜかシーンとしてしまう。しかし、他の人が経験談を話すと盛り上がる。そんなときも、他人に対して劣等感を抱いてしまうかもしれません。

こういったとき他人を楽しませるような経験や取り柄がないため、会話を盛り上げられないと考えてしまうかもしれませんが、それは違います。経験や取り柄はトーク力でいくらでもカバーできるので、自分の会話スキルを磨いていくのがいいでしょう。

誇れる特技がない

特技はなんですか?」と聞かれて、答えに詰まっていませんか?たしかに、とっさに特技を尋ねられてスラスラと答えられる人はなかなかいないかと思います。しかし、いくら考えても浮かばないときは「自分は今まで何をやっていたんだろう」と疑問に思ってしまいますよね。

それでは次に、自分の可能性を引き出すため方法を紹介していきたい と思います。

方法①:一つのことを極めて取り柄を作る

Pak69 penwomotunotedesu20140312 tp v

取り柄がないなら、作ればいいじゃない。そんな精神で挑むことが、自分の可能性を引き出す秘訣です。もちろん、他の人より何倍も努力をする必要がありますが、手に入れたあかつきには必ず大きな自信につながるはずです。

資格をとれば明確な自信につながる

一つのことを極めて取り柄を作ろうとしたとき、一番わかりやすい形になるのは資格でしょう。資格を取得するときは公認会計士・税理士・中小企業診断士など、高収入を狙えるものにチャレンジするのがおすすめです。

高収入を狙える資格であれば、実際に資格を取得したときに得られるものが多く、「取り柄を得た」という実感につながりやすくなります。ぜひ、自分に自信をつけるために資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。

試験が難しくても絶対にあきらめてはダメ

資格を取得する際に、切っても切れないのが試験です。高収入を目指せる資格はもちろん高難易度。中小企業診断士などは合格率5%以下と、かなりの難関になります。しかし、「難しいから」「一回試験に落ちたから」といってあきらめてはいけません。何度も挑戦して自分の強みを獲得していきましょう。

方法②:トークを極める

Green14 jyumon20141123153806 tp v

勉強は苦手だから、資格の取得は抵抗感がある。そんな人にオススメなのがトーク力を磨く方法です。取り柄がないと思ってしまうのは、他の人に認められる機会が少ないのが原因かもしれません。 そんな状況を改善するのがトーク力となるのです。

取り柄がなくても愛される人に

トークが上手い人は、他にどんな取り柄がなくても人に好かれることが多いですよね。それだけ、人間関係のなかでトーク力は重要視されているということです。

トークには資格ほど目覚ましい効果はないかもしれませんが、比較的簡単に修得できます。そのため、自分の取り柄に悩んだり、人間関係に悩んだりしたときはまず試してみるのがいいでしょう。

トーク力はラジオや本で身につける

Microphone 1562354 1280

ラジオはよくよく考えてみると不思議なメディアだと思いませんか?1人~3人ほどのパーソナリティの話を聞いているだけなのに、なぜか聞き入ってしまいますよね。つまり、ラジオのパーソナリティを務めている人は、人を飽きさせないだけのトーク力を持っているということです。

「何かを説明する」「ゲストに対して質問をする」このようなときの話し方を意識して聞くことで、トーク力の基礎が学べるはずです。また、本を読んで自分の考え方に幅を持たせても、考え方の違う相手を理解することにつながり、コミュニケーション能力を高めることが出来るでしょう。

勇気を出して表舞台に立ってみる

普段のコミュニケーションでトーク力を発揮して、会社の仲間と円滑なコミュニケーションを取ることも大切ですが、大きな自信にはなりません。自分の取り柄となるトーク力を身につけるには、会議の司会や大きな商談などの“力を発揮する場所”を作ることが大切になります。

最初は恥ずかしいかもしれませんが、チャンスがあれば勇気を出して手を上げてみましょう。司会や商談が成功すれば、トーク力がかけがえのない取り柄になるはずです。

方法③:「取り柄なんて必要ない」と思う

Yuka7541 dakdkis tp v

たしかに取り柄があることで、他人と話すとき話題に困らなかったり、人から尊敬されたりすることがあるかもしれません。しかし、それで一番の問題である、「自分に自信が持てない」ということを解決できるというわけではありません。

根本的な問題を解決するには、自分自身のことを好きになる必要があるのです。そのうえで大切なのが「取り柄なんて必要ない」という考え方になります。

取り柄がない人のほうが多い

ここまで、取り柄を身につける方法を紹介してきましたが、実際のところ取り柄がない人のほうが多いです。他人より秀でた部分がなくても充実した毎日を送っている人はたくさんいます。

今すぐ取り柄を身につけることばかり考えず、「少しずつ自分のいい部分を伸ばしていこう」という気持ちになれるといいですね。

なんの取り柄もない自分を好きになろう

Tsu himawariall tp v

「なんの取り柄もない」と思ってしまうのは、自分に対して完璧を求めすぎている場合がほとんど。そこから自己嫌悪の感情が生まれて、他の人と比べてしまいます。取り柄がない自分を好きになるには、自分に対して完璧を求め過ぎないようにするのがいいでしょう。

しかし、努力しないのはNG

自分に対して完璧を求めなくて良いと言っても、努力をまったくしなくて良いというわけではありません。仕事や勉強で努力をしなければどんどん成績を落としてしまい、周りの人との差が開いてしまいます。「すぐに一番になれなくてもいいから、自分なりに頑張ろう」という気持ちで、ものごとに挑んでいくのがいいでしょう。

もしかしたら職場が悪い?

150912155989 tp v

もし、仕事をしている最中に「取り柄がない」強く感じるようであれば、職場とマッチしていない可能性があります。人生を楽しく過ごすために、自分にあった働き方が出来る方法を学んでいきましょう。

自分の気質を活かせない職場かも

就活や転職をするときには、会社の社風を気にしますよね。しかし、いくら気にしても実際に入社してみなければわからないことは多々あります。

例えば、体育会系の雰囲気がある職場で大人しめの人が何かをしても、周りの空気感と合っていないためにどこか“ズレ”を感じてしまうでしょう。そのズレの感覚が「取り柄がない」と思ってしまう要因なのかもしれません。

業種をガラリと変えると活躍できる可能性

職場の空気と合わないと感じている場合、同業他社に変えてみてもまた同じような社風で転職が無駄になってしまうことがあります。これは、会社は違っても業種によって社風が似通っていることが原因です。

問題をしっかりと解決したいのであれば、業種をガラリと変えてみて自身の気質と合ったところを探してみましょう。確かに最初は大変かも知れませんが、自分の性格に合った企業に勤めることができれば、意外な取り柄を発見できるかもしれません。

他の可能性を知りたいなら転職エージェントを利用

職場を変えようと思っても、どんな業種にすれば良いのかわからない。仕事が大変すぎて、転職活動が難しい。そんなときは転職エージェントを利用するのがおすすめです。

転職エージェントを利用すると、専属のキャリアコンサルタントに転職時の悩みや希望を相談することができ、その相談内容によってキャリアコンサルタント自ら優良求人をさがしてくれます。また、書類作成も手伝ってくれるので転職時の負担が一気に減るでしょう。

取り柄がないときは“自分だけのもの”を探そう

いかがでしたか?取り柄がないと悩んだ時に知っておきたい、自分の可能性を引き出す方法でした。冒頭でも述べましたが、「取り柄がない」という思いをそのままにしておくと、いつか自分のことを嫌いになってしまいます。上記で紹介した、「資格をとる」「トーク力を上げる」「自分を好きなる」という方法で改善していきましょう。

また、取り柄がないというのは、自分に対する完璧主義が起因となって起こる場合が多いです。完璧でなくても、自分に自信を持てる行動や考え方を身に着けてくと、人生を最大限楽しめるようになるでしょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年1月16日転職

Posted by BiZPARK