花見など会社のレクリエーションに行きたくない時の断り方

2016年11月29日レクリエーション, 飲み会

会社のレクリエーションに行きたくない?

Cc library010011156

会社のレクリエーションは上司に気を遣ったり、そもそも職場の人たちとじゃ楽しめない。そんな「会社のレクリエーションに参加したくない派」のひとたちは、半数以上いるようです。それでも仕事の一環だからと、会社のレクリエーションにやむなく参加する人は少なくありません。

本音では「嫌だ」と思っていながらも、会社のレクリエーションに参加せざるを得ないのは、日本人特有の性質なのでしょうか。まずはレクリエーションの断り方の前に、そんな会社の花見などのレクリエーションに行きたくない人の理由を挙げてみましょう。

会社のレクリエーションには52%の人が行きたくないと思っている

あるアンケートでは、「職場のレクリエーションに参加したいですか?」と尋ねたら、52%もの人が「参加したくない」と回答しました。

さらにその内の6割もの人(61%)が、会社の花見に誘われたら「やむを得ず行く」と答えています。つまり会社のレクリエーションに「行きたくない」とホンネでは思いながらも、仕方なしに参加してる人が大半なのでしょう。

行きたくない理由:部下「説教されたくない」「セクハラされたくない」

会社のレクリエーションに行きたくないと考えている人たちの理由には、さまざまなものがあるようです。たとえば「絡んでくる」、「説教される」、「セクハラしてくる」という上司に対する部下の悩みが挙げられます。

何かとアレコレ突っ込んでくる上司の態度に、ストレスを感じるようです。会社のレクリエーションでは、忘年会と同じ悲劇がここでも繰り返されているようです。

行きたくない理由:上司「無礼講すぎる」「気が利かない」

また部下に対する、上司の不満もあるようです。例えば「過度の無礼講」「馬鹿騒ぎをする」「気が利かない」などといった理由です。

いくら開放的な場でのレクリエーションとはいえ、やはり職場では立場のある間柄です。会社のレクリエーションである以上、部下の人たちは、そういった空気も読まなくてはいけないようですね。

会社のレクリエーションに行く意味は?

Cake pops 684163 960 720

そもそも、会社のレクリエーションに行く必要あるのでしょうか?

花見だと、飲んで騒いでゴマすって。会社の花見と言いながら、ただの飲み会とあまり変わらないような気もするのではないでしょうか。半強制的に参加させられるのなら、何かしら意味を見出しておかないと、ただのストレスになります。どうせなら、損をしにいくだけにならないよう、メリットのひとつでも理解しておきましょう。

上司や同僚と親睦を深められて「仕事」がしやすくなる

会社のレクリエーションに参加して得られるメリットは、人間関係の進展でしょう。普段あまり話さないような同僚とのコミュニケーションもはかれます。レクリエーションは開放的なシチュエーションのため、ちょっと怖い上司や近寄りがたい先輩も、すこしは話しかけやすくななるでしょう。

会社のレクリエーションを、ただのうっとうしい行事として捉えるのではなく、上司や同僚と一歩踏み込むことのできるコミュニケーションの場として認識してください。そういった席で会話を交わすと、今後の仕事のしやすさにも大きく関わってきます。

会社のレクリエーションに行きたくない時に断り方とは?

なんと言われようが、行きたくないモノは行きたくない!レクリエーションの上手い断り方はないものか、考える方も多いのではないでしょうか?

レクリエーション不参加の人たちは、どういう理由でどんな断り方をしているのかきになりますよね。さすがに仮病を使う人はいないようですが、やはり定番の断り方はよく聞く、ごくごく一般的なものが多いのです。

レクリエーションの上手い断り方は↓

Cheers 839865 640

会社のレクリエーションの断り方としては以下のものがあります。

・法事があるので行けないんです

・子どもが病気になったので看病しないといけません。

・親戚が病気で付き添いをしないといけないんです

・風邪を引いてしまったので行けません

・同窓会があるので行けません

以上が会社の花見などレクリエーションの断り方です。行きたくないのではなく「行けない」理由を選びましょう。そういう断り方に加えて、信ぴょう性を増すために、自分の生活上ありえそうな内容を選び出して選択するようにしてください。

あえて不参加の理由を言わない断り方もアリ

「あ、すみません。私は不参加でお願いします」

その一言で通してしまうのも、ひとつの方法です。あれこれ理由をつけるのも面倒だし、なにより嘘をつくのが嫌な人もいるでしょう。ここで、「なんで?用事でもあるの?」みたいな質問が返ってきたら、「そうなんです。すみません」と、やんわり理由を言わない方向で避けるといいですよ。レクリエーションの不参加の理由を、わざわざ言う必要なんてありません。

会社のレクリエーションに行きたくないときは、「行きたくても行けない」ニュアンスの断り方で!

花見など会社のレクリエーションに行きたくない時の断り方を紹介しました。会社の花見は行きたくても「行けない」ニュアンスの断り方で、切り抜けましょう。

会社のレクリエーションは100%強制というわけではありません。本当に行きたくないのであれば、断ってしまっても問題はありませんよ。ただし、せっかくの会社のレクリエーションなのですから、どちらかというと参加するようにしましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日転職

Posted by BiZPARK