外資系企業を辞める”意外な”理由と退職後に進む道

2016年11月29日外資系企業, 退職

外資系企業の退職率が高い背景とは?

Businessman 336621 640

外資系企業に就職したと聞くと、かなり優秀で高給な社員といった印象ですが、外資系の社員は国内企業よりも退職率、転職率が高いといわれています。なぜ退職する人が多いのか……、その背景には外資系特有の考え方がありました。

背景①:業界内のつながりが盛んで転職もそれほど難しくない

外資系企業は業界内のつながりも強く、会社を成長させるために優秀な人材を引き抜く、いわゆるヘッドハンティングも当たり前のように行われています。実績があれば業界内なら転職も難しくありません。そのため、もし会社が合わなければ別の会社に転職、といった考えで退職していくようです。

背景②:外資系企業は実績重視なので勤続年数は重要ではない

日系企業だと1社で最低1、2年は働き続けないと、退職後に転職で不利になる印象があるかと思います。しかし、外資系企業にはそのような感覚は全くありません。勤続年数よりも実績がモノを言うのです。

また、外資系企業には退職金制度がないケースがほとんどです。こうなると、1つの会社で長く働く理由はありませんよね。自分が積み上げたいキャリアを築ける会社へ転職するのが一番です。

外資系企業に勤めていた人が辞める理由とは?

Woman 1031620 960 720

では、上記のような考え方をもつ外資系企業ですが、実際に退職する理由にはどのようなものがあるのでしょうか。優秀で高給なイメージから前向きな理由を浮かべる人は多いでしょうが、実際はプラス要素ばかりではないようですよ。

理由①:外資系は実力社会!優秀な人ほどキャリアアップで辞める

日本も最近こそ実力主義といった企業が増えてきましたが、それでもまだまだ年功序列の要素は大きいでしょう。それに比べて外資系は完全実力社会です。転職してどんどんキャリアアップしていくのが一般的なのです。そのため、優秀な人ほど退職してより条件のいい企業へと移っていきます。

理由②:外資系ではクビで辞めるケースも日常茶飯事!?

実は、実力主義の外資系ではクビにされることも珍しくないと言われています。そのため、退職理由が解雇というのもよくある事のようです。

ただ、クビで辞める羽目になっても、会社側と交渉してより良い条件で退職する工夫はします。例えば、解雇を無理やり「自己都合退職」にさせたり、再就職活動のための猶予期間を設けてもらったり、などです。

外資系企業を退職した後に多い進路は?

会社都合にしろ、自己都合にしろ、会社を辞めたら次の進路を考えなくてはなりません。外資系に勤務していた場合、退職後はどのような進路を選ぶのでしょうか。日系企業と違いはあるのか、気になるその後の道を見ていきましょう。

ケース①:別の外資系企業に転職

Woman 670130 960 720

外資系には日本の企業とは違う独特の就業スタイルがあります。外資系に勤めている社員は、そのスタイルが自分に合うと考えている方がほとんどですので、いきなり日系企業に戻るのはなかなか難しいでしょう。退職後は同じように外資系で働きたいと思う人が大半のようです。

ケース②:自分の培った技術を活かせる会社

エンジニアなどの技術系の職種に多いのがこのパターンです。外資系、日系問わず、とにかく自分の技術を活かせる、認めてくれる会社に転職するという考え方です。外資系で働いてきた社員はキャリアアップ、スキルアップへの意思が強いので、このような考え方になるようです。

外資系企業を辞める理由はキャリアアップが多い!退職後は自分を活かせる道に

外資系企業を辞める理由と退職後に進む道について説明してきましたが、いかがでしたか。外資系のビジネスへの姿勢は極めてシビアです。完全実力主義ですので、使える人材、使えない人材で判断し、そこに情はほとんどありません。そのため、社員も1つの会社に奉仕するといった感覚は皆無、より良い条件へとキャリアアップしていくのが一般的のようですね。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日転職

Posted by BiZPARK