「拝聴させていただく」という二重敬語を言い換える表現

2016年11月29日二重敬語

丁寧に言い過ぎてしまうと二重敬語になる

Briefcase 1578138 960 720

新社会人になりはじめに気を遣うのが、「敬語がうまく使えるか」ではないでしょうか。メールなどの、じっくり時間をかける作業ならまだしも、電話や商談の際など、その場ですぐに応答しなければならないときは大変ですよね。相手に失礼のないよう注意を払いながら言葉を選びますが、その際につい丁寧に言い過ぎてしまう場合があります。それが、二重敬語です。

敬語のつもりの「させていただく」症候群に注意する 

「させていただく」というフレーズは、ついビジネスで使いがちです。誤用も多く、使用頻度からも「させていただく症候群」などと言われています。何にでも「させていただく」と言ってしまうと、敬語のつもりで使っていても、逆に何も考えていない人と思われてしまうかもしれません。

二重敬語は回りくどく格好が悪い言い回し

丁寧に言おうとして行き過ぎてしまう二重敬語は、回りくどく格好が悪い言い回しです。言葉遣いに厳しい人の前だと、苦笑いされてしまう場合もあります。ビジネスマナーに反するとか、相手に対して失礼にあたる、とまではいきませんが、「ビジネスに慣れていない人だな」と思われてしまうでしょう。二重敬語が重なると頼りなく思われてしまうため、そうならないようきちんと学んでおきましょう。

「拝聴させていただく」は謙譲語が2つ入った二重敬語

「拝聴させていただく」と使うのは正しいのでしょうか。取引先から「お聞きになりましたか?」と問われた際、「はい、拝聴させていただきました」と答えてはNGです。「拝聴」は、「聞く」の謙譲語です。敬語として使うことは間違いではありません。しかし、「拝聴」の後の「(させて)いただく」というフレーズも「もらう」の謙譲語なのです。1つの応答の中に2つの謙譲語が入るため、「拝聴させていただく」は二重敬語になります。

「拝聴いたします」も二重敬語になる

「させていいただく」は、「いたします」という言葉に置き換えられます。そこで、「拝聴させていただく」の言い換えとして、「拝聴いたします、拝聴いたしました」と答える方もいるかもしれませんが、こちらも実は「拝聴させていただく」と同じ二重敬語です。「いたす」は「させていただく」をシンプルにする言葉として使われます。ですが、「いたす」はそもそも「する」の謙譲語なのです。したがって、「拝聴させていただく」だけでなく、「拝聴いたします」も間違いとなります。

「拝聴します」は二重敬語にならない

「お聞きになりましたか?」という問いに対する正解は、「拝聴させていただきました」ではなく、「拝聴しました」です。「しました」と、サクッとした形にしましょう。シンプルすぎて不安に思うかもしれませんが、「拝聴」はその言葉だけで謙譲語として成り立っています。したがって、「拝聴しました」は充分に敬語としての役目を果たしているのです。「拝聴させていただく」ではなく、「拝聴します」として使いましょう。

「拝聴させていただく」は二重敬語になるため「拝聴します」と言い換えよう

いかがでしたか。「拝聴させていただく」の正しい言い換え方についてご紹介しました。まとめると、「拝聴させていただく」は二重敬語です。「拝聴いたします」も二重敬語になります。「拝聴します」が、正しい敬語です。「拝聴させていただく」などは敬語を使おうと意識した際につい使ってしまいがちです。「拝聴させていただく」は間違っているという認識を持ち、正しい敬語を使いましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK