新築祝いに贈るご祝儀袋の表書きの書き方

2016年12月9日新築祝い

新築祝いに贈るご祝儀袋の水引は蝶結びのものを使う

Cc library010011156

新築祝いの祝儀袋の選び方ですが、この場合は水引が「蝶結び」(花結びを呼ぶ場合もあります)のものを使います。慶事用の水引には色々種類がありますが、蝶結びにするのには理由があります。蝶結びは何度でも結べます。新築祝いも何度でもお祝いしたいことですので、蝶結びの水引きが使われるのです。水引の上段に書かれる表書きの書き方は次にご説明したいと思います。

新築祝いの祝儀袋の表書きの書き方は物件によって異なる

新築祝いの祝儀袋の表書きの書き方です。水引の上段に書く言葉のことを表書き言い、ここに書く内容ですが、一戸建て住宅の場合は「祝御新築」や「御新築祝」、「御新築御祝」です。しかし、新築マンションなどの購入であれば、表書きは「御祝」と書くのがマナーです。また、新社屋や体育館などの建物を建てた場合の表書きは「落成祝い」とするのがマナーとなっています。

新築祝いのご祝儀の表書き下段には送り主を記す

新築祝いの表書きを水引の上段に書いたあとは下段に贈り主の名前を書きます。送り主が一人のときは、中央にフルネームという書き方でいいのですが、2人連名の表書きは、右側に格上や年長者の名前を書き、左にもう一人の名前を書きます。3人であれば右側に格上、年長者の名前を書き、その左側に残りの2人を格上、年長などの順で書いていきます。夫婦で贈る場合の書き方は世帯主の名前を中央に、その左側に妻の名前のみを世帯主の夫の名前の位置に併せて書きます。4人以上になった際は格上、年長の代表者の名前を中央に書き、その左側に「外一同」とした書き方にします。会社名を表書きに記す際は中央に名前を書き、その右側にやや小さい名前で会社の名前といった書き方をします。

中袋には金額や住所を書く

新築祝いの表書きが終わったら、中袋を書きます。中袋の表の部分に金額を漢数字で書き、裏に自分の名前と住所を書きます。また水引の下段に「外一同」とした書き方をしている場合は、中袋の裏側に全員のフルネームを書きます。この時も、一番右側が格上、年長者の名前になり、その左側から格上、年長の順となるような書き方をします。中袋の金額ですが、漢数字というのは、一、二、三ではなく、一=壱、二=弐、三=参というような書き方になりますので、間違えないように注意しましょう。

金額の相場は新築祝いを渡す相手との関係性によって異なる

新築祝いの金額の相場ですが、両親へ贈るのであれば10,000~50,000円、兄弟は10,000~30,000円、知人・友人は5,000~10,000円となっています。また勤務先の同僚であれば5,000~10,000円、勤務先の上司は10,000円以上、近所の方は5,000~10,000円となります。ですが、これはあくまで相場ですので一つの目安として考えましょう。祝儀袋の表書きの下段に「一同」のような書き方をした場合は、この金額を人数で割るのですが、中途半端な金額はやめましょう。新築祝いでは新居に合いそうな観葉植物などのプレゼントでもかまいませんので、お祝いの気持ちを形にするという考えで贈りましょう。

祝儀袋を戻すときは間違って弔事の折り方とならないよう注意

新築祝いの祝儀袋の表書きを書き、中袋がかけたら、あとはお金を入れて水引を元に戻すだけなのですが、この元に戻す時に絶対に間違ってはいけないマナーがあります。中袋を中にしまって、最後に祝儀袋の上を先に折るのか、下を先に折り曲げるのかということです。慶事の場合は、はみ出た部分が上に向くように納めますので、先に上側を折り、次に下側を折ります。すると、はみでた部分が上に向きますので、これで大丈夫です。折り方を間違えて、はみ出た部分が下向きになると弔事になりますので必ず間違えないようにチェックしましょう。

新築祝いに贈るご祝儀袋の表書きの書き方は上段に「祝御新築」下段中央に贈り主

新築祝いや入学祝いといった状況によって表書きの書き方が変わります。結婚祝いや出産祝いの場合、内容自体は変わりませんが、新築祝いの場合は購入する物件や建てる建物によって表書き上段の書き方が違います。そのため、どんな建物を建てたのか、どんな物件を購入したのかで書き方も違いますから、わからない時はどんな家を購入、新築したのかきちんと確認してから表書きを書きましょう。また、表書きの下段には贈り主の名前を書きます。新築祝いは個人で贈るのか、複数なのか、会社なのかでも書き方が異なってきますので、覚えておきましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年12月9日ビジネス

Posted by BiZPARK