IT業界の実態とホワイト企業

2016年12月9日IT業界, ホワイト企業

IT業界は労働環境が過酷なのか

Quality 787663 1280

就職活動をする際に、当然IT業界を視野に入れて活動している就活生は数多いと思います。そんな就活生の中にも、IT企業の業務には魅力を感じるものの、就労環境の悪さに業界に飛び込んでいけないというジレンマを抱えている人はかなり居るでしょう。IT業界はいわゆる「デスマ」などの過酷な労働時間が常態化していてホワイト企業ではないイメージがなかなかぬぐえません。

IT企業の業務は多岐に渡る

ひとくちにIT企業と言っても、その業務は多岐に渡ります。プログラマーなどの開発系のIT業界から、いわゆるシステムエンジニアと呼ばれる人たちなど種類は数知れず。会社の種類自体も、元請けの大手から、「デー子」と呼ばれるような三次受け、四次受けの会社まで数多く存在しており、IT企業ということでひとくくりにはできません。

IT系はどこの会社でも労働時間が長め

しかし、どの種類のIT企業に入っても、ほとんどのところは労働時間が長めとなっています。IT企業も結局は人が業務を行うので、人を集められない企業ほど、労働時間は長くなっていく傾向にありますね。労働時間、ワークライフバランスを重視する方にとってはとてもホワイト企業とは呼べない環境にあることは確かでしょう。

ホワイト企業でも客先常駐で労働環境が変化する

IT企業にも、労働時間がそれほど長くなく、そういった観点からはホワイト企業がわずかながらにあります。しかし、そういった企業であっても「客先常駐」という他の企業に派遣のような形で配置されることになると、途端に労働時間や業務内容が増えてしまい、ホワイト企業とは呼べなくなってしまうことも多くなっています。

大手IT企業の福利厚生は充実している

とはいえ、IT業界の中でも大手の企業に関しては、福利厚生が充実しており有給取得率も低くはないことが多く、そういった観点からはホワイト企業ということが出来ます。大手企業はいわゆる「元請け」なので、他のIT企業と比べるとホワイト企業度が高いと言えるでしょう。給与水準もIT業界をリードする存在なので、比較的高いものとなっていますね。

IT業界は本気の人が集まれる環境にある

前述したように、業界全体で労働時間も長めであり、大手企業を除いては福利厚生にも期待することが出来ないIT企業は、本当にその業界で働きたいという人以外にはとてもホワイト企業とは言い難い環境だと言えるでしょう。少しでも待遇面において不安がある場合は、就職活動中にもう一度よく考え直す必要があるかも知れません。生半可な気持ちで受けないほうが得策でしょう。

IT業界にもホワイト企業はあるが客先常駐によって勤務時間が変化する実態がある

ホワイト企業の基準をどこに置くかにもよりますが、ワークライフバランスの観点から考えると、IT業界の中にホワイト企業は非常に少ないと言わざるを得ません。前述したとおり、ITの大手企業ならば福利厚生等もきちんとしているので、数少ないホワイト企業を狙うならば、大企業以外の選択肢は現実的ではないと考えておいた方が良いでしょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年12月9日転職

Posted by BiZPARK