「以上」の意味とは?履歴書作成時に大事な学歴や職歴の書き方

2017年11月2日学歴, 職歴

履歴書の学歴や職歴の最後には「以上」と記すのが書き方のルール

0001097236 99318987 1 1024x682

履歴書には、必ず学歴・職歴を書く欄があります。学歴は通常中学卒業から書き始め、以降入学・卒業の経歴を書いていくわけですが、学歴と・職歴の最後には「以上」と書き添えるのがルールになっています。学歴以外に職歴がある人は、職歴も書いた後で最後に「以上」と書きます。この「以上」にはどういった意味があるのでしょう?

「以上」には「この先はない」という意味がある

履歴書の学歴や職歴の終わりには、「以上」と記すのが書き方のルールです。これは、物事の終わり文句を意味しています。学歴や職歴の最後に「以上」を記すことで、「自分の学歴や経歴はここまで、でこの先はないですよ」ということを意味しているのです。この意味を知った上で、書き方のルールに沿って、どの位置に書くべきかを見ていきましょう。

履歴書に「以上」と書く位置は学歴・職歴欄の最後に右寄せ

Writing

履歴書の左側には、学歴や職歴を書く欄があります。履歴書の書き方としては、まず第一行目の真ん中に「学歴」と書いて、以下学歴を中学卒業から書いていきます。学歴が書き終われば、その下の行の真ん中に「職歴」と書いてください。

職歴がない場合は、その後に下の行に左寄せで「なし」と書くのが正式な書き方です。職歴がある場合は順に書いていき、最後に右寄せの位置に「以上」と書くのがマナーになっています。

改行して「以上」と書けない場合は同じ行の右端に小さく書く

大学院など学歴部分が長い、または転職が多かったので職歴欄が長く、「以上」を書く場所がないといった人も中にはいるでしょう。場所がないことで「以上」と改行して書ききれないケースも出てきます。そういったときの「以上」は、最後の学歴もしくは職歴が書いてある同じ行の右端に「小さく」記入するようにしましょう。場所がない場合は、一行を少しだけ二段にして使って大丈夫ですよ。

履歴書で「学歴」「職歴」と書き忘れないように注意が必要

「以上」という言葉は、学歴や職歴とセットになって使われます。前述もしたように、「学歴・職歴」はここに書いたものですべてです、「以上」ですと示すのがこの言葉の意味です。ですが、そもそも学歴・職歴という言葉を書き忘れている履歴書が多いといわれています。この欄は必ず「学歴」と書いてその下の行から◯◯中学卒業というように始めるようにしましょう。基本的な部分ですが、これが履歴書のルールですから忘れないようにしてくださいね。

「以上」と書き忘れても不採用にする会社はほとんどない

「以上」を書き忘れたからといって、それだけで不採用にする会社はほとんどないでしょう。ただし、履歴書は書き方のルールがあるもので、応募者はきちんとチェックして出すのが一般的です。ルールを忘れていない履歴書は、悪目立ちするかもしれません。履歴書の書き方は一般常識といわれるものなので、常識がないなと思われる可能性はありますので、注意しておきましょう。

大切なのは提出前にきちんと履歴書をチェックすること

「以上」を書き忘れたからといって、慌てて書き直して再提出しようとする人がいますが、そこまでする必要は少ないでしょう。後から「以上」の部分だけ追加された履歴書を提出されても、採用担当者を煩わしてしまう可能性もあります。何よりも、提出前にきちんとチェックするのが大切です。注意深さがないとマイナス評価になる可能性もあるので、出す前のチェックを心掛けましょう。

履歴書の学歴・職歴欄の右下には終わりを意味する「以上」を書いてまとめよう

履歴書には書き方というものがありますから、きちんと調べて作成するのが採用者の印象を良くする方法です。学歴・職歴の最後の見死詰めの位置に書く「以上」は、押さえておきたいルールのひとつで、「これ以上何もない」という意味を持ちます。とてもささいな部分ですので、これを書かなかったからといって、それだけで不採用とされる可能性はひくいですが、決して良い印象も与えません。しかし、見る人はきちんと見ていますから忘れないように、注意しておきましょう。しっかりと意味を理解して作成し、見直してから、提出してくださいね。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年11月2日転職

Posted by BiZPARK