新年の抱負に使える!おすすめ四字熟語6種類【目標別】

2016年11月29日四字熟語, 抱負, 新年

四字熟語の種類①:努力を積み重ねて成長するという意味を持つ「温故知新」

City 918436 640

新年の抱負として、努力を積み重ねて成長し、結果を出したいと思っている人におすすめの四字熟語は、「温故知新」です。古きを温めて新しくを知るという意味の通り、これまでの経験や知識をしっかり獲得した上で、新しい分野に力を伸ばしていくという意味を持っています。この四字熟語は、新しい年になって決意を新たにする場合にぴったりです。

四字熟語の種類②:能力向上に適している「切磋琢磨」「点滴穿石」

また、切磋琢磨も同様に新年の抱負としておすすめの四字熟語ですね。自らの腕に磨きをかけて、能力を向上させていきたいときにおすすめです。「点滴穿石」も新年の抱負には適しているでしょう。小さな努力を積み重ねていくことで、大きな目標を達成するという意味の四字熟語です。まさに新年にふさわしい指針となるでしょう。

四字熟語の種類③:困難を乗り越えたい人には「不撓不屈」「七転八起」

新年の抱負として、つらいことや苦しいことも耐え忍び、乗り越えていきたいと思っている人におすすめの四字熟語は「不撓不屈」です。決して屈することなく、困難を乗り越えていくという意味があります。何度転んでも立ち上がるという意味の四字熟語である「七転八起」も、新年の抱負としてはおすすめですね。

四字熟語の種類④:結果を出すまで挑み続けたいなら「臥薪嘗胆」

辛いことがあっても何度でも立ち上がり、結果を出すまで挑み続けたいという目標は、新しい年に強い心を持つ上で非常に大きな存在となってくれるでしょう。目的を果たすために、あらゆる苦難に耐えることを意味する「臥薪嘗胆」もおすすめです。どっしりとした字面が、新年の抱負として掲げるのにはぴったりですよね。あなたの気持ちをしっかり支えてくれる四字熟語を選びましょう。

四字熟語の種類⑤:新しい力をつけたい人には「大所高所」「着眼大局」

新年の抱負として、これまで持っていなかった視野やスタンスを身に着けたいと思っている人におすすめの四字熟語は、「大所高所」です。物事の細部にばかりこだわるのではなく、広い視点で見通すようにするという意味が込められています。同様の意味の四字熟語としては、「着眼大局」も挙げられますね。どちらも物事を判断するときのより広い視野を獲得することを目指している言葉です。

四字熟語の種類⑥:会社のような集団の場合は「熱願冷諦」や「戮力協心」が適している

「熱願冷諦」のように、冷静さをしっかり持つという四字熟語も良いですね。また、会社のような集団の場合は、新年の抱負としては「戮力協心」などが適しているでしょう。協力してひとつの物事を成し遂げるという意味があります。チームワークや団結力を強めたいときにぴったりですね。

新年の抱負の四字熟語は例の様に目標に合わせたものを選ぼう

新年の抱負で使える四字熟語の種類と意味について紹介しました。新年の抱負として、四字熟語のようにシンプルに深い意味を込めやすいものはとても適しています。新年度の抱負は書き初めで作成して目につくところに飾ったり、グループやチームであれば全員で共有できるようにしておくことで、より高い確率で目標に向かっていけるようになるでしょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK