「ご用意」の正しい敬語の使い方

2016年12月7日敬語

打合せ・商談での敬語「ご用意」や「ご準備」はOK?

Office 820390 640

敬語は慣れないと難しいものです。新入社員は学生時代に比べ、会社では打合せや商談などで、敬語を使用する頻度が格段に増えます。例えば、打合せや商談の場で、取引先やお客様に対して「明日のセミナーでは○○をご用意してください」という案内をお送りしたとします。はたして、この使い方は正しいのでしょうか。以下の文章でご説明いたします。

「ご用意(ご準備)してください」は正しい敬語ではない

「ご用意(ご準備)」を「ご用意(ご準備)してください」と使用するのは正しい敬語の使い方ではありません。なぜ「ご用意(ご準備)してください」は駄目なのでしょうか。打合せなどの場や日常で、実際に「ご用意(ご準備)してください」という使い方をされている文書を目にすることは多いと思います。

日本語の解釈は年月が経つにつれて変化をしていくので、数年後には良いと判断されるかもしれませんが、現状は正しい使い方という認識はされていません。「ご用意(ご準備)してください」は正しい使い方ではない理由は次章で説明します。

「ご~する」は自分の動作にのみ使える敬語

「ご用意(ご準備)してください」が正しくない理由を説明します。「ご~する」は謙譲表現です。よって自分の動作に使うもので、相手の動作に対しては使いません。「ご用意(ご準備)してください」は相手の動作です。

打合せに関わらず、「ご~する」は相手の動作に対しては使わないので「ご用意(ご準備)してください」は誤りです。打合せなどの場では相手に対して使わないようにしましょう。では、どのような言い回しが正しいのでしょうか。ご用意(ご準備)してくださいに変わる表現を見ていきましょう。

打合せ・商談で相手に使う正しい敬語は「ご用意ください」

「ご用意(ご準備)してください」の正しい言い方は「ご用意ください」です。もしくは「ご用意いただきますようお願いいたします」や「ご用意くださるようお願い申しげます」になります。「ご~する」という使い方は自分の動作に使う敬語なので正しい使い方になります。

敬語の誤った使い方は相手に対して慇懃無礼になる場合があります。打合せなどの場での敬語は、ご用意くださいが正解です。正しく使うように心がけましょう。用意しもらいたい時は「ご用意ください」。何かを持ってきてほしかったら「ご用意ください」。持ち物に関して問合せがあったら「ご用意ください」。例外はありませんから、この機会に「ご用意ください」という言い回しを自分の中で定着させましょう。

「ご用意します」は謙譲語なので相手に対して使える敬語

「ご用意します」は正しい使い方でしょうか?これは正しい使い方です。「ご~する」は謙譲表現で、自分の動作に使います。「ご用意する」のは自分なので、使い方は正しくなります。「ご用意します」の他の言い回しはいくつかあります。「ご用意いたします」「ご用意しております」「ご用意いたしております」は正しい使い方です。

Vintage 635244 960 720

自分の動作に「ご~する」を使うのは敬語ルールでOK

自分の動作に「ご~する」敬語は「ご用意します」以外にもあります。例えば「ご連絡します」や「ご案内します」があります。これら2つはともに自分の動作なので正しいです。他に意味合いが近い言葉には「お迎えします」があります。

「お迎えする」のは自分の動作です。相手の動作ではありません。よって「お迎えします」も正しい使い方になります。打合せ系などの場では自分が相手に対して何かする際に使いましょう。

打合せや商談の場で「用意する」事をお願いする際の使い方は「ご用意ください」

「ご~する」は自分の動作に使うべき敬語です。よって、自分の動作であれば違和感はありません。逆に打合せ系などの場で相手の動作に使うべき言葉ではありません。「ご用意してください」という敬語は正しくありません。「ご用意ください」という使い方になるよう心がけましょう。

ご用意してくださいやご準備してくださいといった表現は、厳密には誤りです。ちょっとした敬語表現の違いが、打合せ系などの場で取引先などに好印象を与えたり、逆に悪い印象を与えることもあるので、普段から正しい敬語のの使い方を心がけましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年12月7日ビジネス

Posted by BiZPARK