上司に期待することとは!?~部下の信頼を得よう~
上司に期待すること①:相談に乗ってくれる
部下が上司に期待することとしてまず最初に紹介するのが、相談にのってくれるということです。信頼して相談をしにいったのに、「忙しいから」とか、「そんなの自分で考えなよ」と突き放された経験のある方の多いこと多いこと。確かに其れが正しいこともあります。なんでも間でも聞いていたのでは成長しません。でも中には本当の相談もあります。それを無碍にしていたのでは信頼ある良い上司と思われるはずもありませんよね。
時間をとって部下の話を聞こう
いついかなるときにも間口はあけておいて、とりあえずすべての話を真剣に聞くようにして、真剣に考えるようにしていきましょう。その上で自分で考えないと成長できないという問題であるならば、そのことを伝えてあげればよいのです。それが信頼関係につながります。部下が上司に期待することをかなえるためにも、相談をただただ無碍にするということはなくしていきましょう。
上司に期待すること②:褒めて叱ってくれる
部下が上司に期待することとして、時にはきちんと褒めてくれ、なにかが間違っていたらきちんと指摘してくれることということがあります。信頼がほしい部下はいつも自分の成果に自信がないので、ほめられたいと思っています。でもそれだけでは成長できないことを知っているので、きちんと指摘してもらい、成長できるように導いてほしいと思っています。ですからこれが、信頼ある上司に期待することとしてあげられるのです。
その都度指導することが信頼関係を築く
逐一話しかけてあげ、自分の思いを伝えるようにしていってあげれば、部下のその思いにも答えてあげることができるようになるではないでしょう。もちろん言い方には気を使いつつ、信頼して相手に伝わるように逐一言葉を与えてあげていってください。それがコミュニケーションにもなり、信頼関係が良くなることはまず間違いありませんから。
上司に期待すること③:仕事面で尊敬できる
あたり前といえば当たり前かもしれませんが、部下が上司に期待することとして、仕事面で信頼・尊敬できる人物であることというのもあります。自分たちのリーダ―になる方が全然仕事ができないとか、出来ないならまだしもやる気すらなく信頼できないのは最悪ですよね。ですから、部下の上司に期待することに答えるため、しっかり自分の仕事をこなすということもすごく大切です。それが信頼を得る方法です。
人柄よりも仕事の能力が信頼を築くことも
極端な話、仕事さえできれば尊敬され、信頼されて部下がついてくるということもあります。部下が上司に期待することにすべて答えるのは性格的に難しいとかいうのであれば、最低現この部分だけでもクリアできるようにしていけば、ある程度部下とも良い信頼関係を築いていけるようになるのではないでしょうか。
部下が信頼する上司に期待することは≪仕事ができる・親身な指導≫
以上、部下が上司に期待することの紹介でした。上司に期待することをかなえ、良い上司となれば、自然と部下が成長し信頼もされるでしょう。結果的に自分も働きやすくなります。ですから是非面倒だと思わずに、これらの上司に期待することをかなえていって自分も部下からの信頼を勝ち取りましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません