入社後すぐに妊娠発覚!喜ぶ気持ちの反面仕事の不安はどうする?
入社後すぐの妊娠発覚!仕事はどうする?
新卒採用、もしくは中途として、入社したばかりでの妊娠発覚というのは不安も多いものです。妊娠発覚それ自体はとても嬉しいものですが、同時に多くの不安も抱える事となります。特に、初めての妊娠発覚であればなおさらです。今後の仕事をどうするべきなのかと悩むようになります。
入社後すぐは仕事を覚える時期
入社後すぐというのは、会社に慣れ仕事を覚える時期でもあります。それだけでも、初めてのこと尽くしで大変です。さらに妊娠発覚となると、不安も大きくなってしまうものでしょう。こういったときには、どうしたらよいでしょうか。入社後の妊娠発覚と仕事について見ていきましょう。
まずは上司に妊娠発覚の相談をする
もし、妊娠検査薬などセルフチェックで妊娠発覚したら、まずは産婦人科にいきましょう。そこで、本当に妊娠をしているか、予定日がいつかというのが明確になります。そこまでわかった上で、上司に妊娠発覚と仕事についての相談をしましょう。決して隠さないようにする事です。
妊娠を隠して仕事をするのは危険でつらい
入社後すぐの妊娠発覚を伝えるのは気まずいと、妊娠を隠して仕事をする人もいたりします。しかし、これはつらいだけでなく、赤ちゃんにとっても本人にとっても危険です。
赤ちゃんの安定期は、だいたい5ヵ月目頃からといわれます。だいたい妊娠は3ヶ月ごろに発覚するものですので、そこから2ヶ月、つわりなどでつらい時期に、妊娠を隠しながら仕事をするのは、想像以上につらいはずです。また、赤ちゃんの流産のリスクも高まります。
産休をとれる場合でも、9ヶ月目頃まで仕事をするわけですから、ずっと隠し通せるものでもありません。出来るだけ早く相談するほうがよいでしょう。
妊娠発覚後も働き続ける意思があれば
入社後すぐに妊娠発覚して、それでもその会社に勤め続けたいと思っているのであれば、妊娠発覚の報告と同時に、上司にも仕事を続けたい気持ちをしっかりと伝えましょう。
産休と育休についても確認しよう
また、仕事を続けたいという気持ちがあるのであれば、産休、育休についても、確認しましょう。
産休については、入社してすぐでも、取得できることが決まっています。これは、どの会社でも同様です。ただ、育休については会社の規定にもよりますが、入社して1年未満の場合には取得できない規定となっているケースもあります。
そうなると、出産してすぐに預けて復帰、という事にもなってきます。こういった点でも会社との相談が必要になってきます。
入社後すぐの妊娠発覚!仕事に不安があれば周りに相談を!
入社後すぐの妊娠発覚というのは、色々な面で不安も多くなります。新しい仕事、そして新しい命、新しいものばかりだと、たとえ嬉しいことでも人は負担を感じてしまうものなのです。決して一人で抱え込まず、パートナーや上司、人事、その他周りの人に相談をするようにしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません