「会社の将来性が不安」という転職理由の伝え方【例文あり】

2018年10月19日将来性

退職理由ではなにを重要視しているのか?

Country 946706 960 720

転職の面接では、新卒とちがい、必ず以前働いていた会社が存在しますよね。面接の場で、採用担当が「転職理由によって知りたいこと」とは、どういったことでしょうか?

面接官は仕事への取り組み方を見ている

転職理由を聞くことは、その人が、誠実に仕事をするか、会社への適応能力があるか、ストレス耐性があるかなど、仕事への取り組み方を見ていると言えるでしょう。

面接官が持っている、あなたへの不安要素を転職理由から見出そうとしているということですね。そのような場合に「以前の会社の将来性が不安だったから」と答えるのは、正しい判断なのでしょうか?

「将来性が不安」と正直に言ってOK!ただしそれだけでは不十分

これには賛否両論ありますが、正直に答えること自体は悪いことではないという意見も多いようです。転職するということは、なにかしら以前の会社ではできないことがある、満足できないことがあるのが前提。世の中には将来性のない会社が多く存在するのも事実です。

ただ、「会社の将来性が不安だった」というのは、まっとうな理由ではあるものの、それだけを伝えるのは避けたほうがいいでしょう。

退職理由と転職活動はエージェントに頼ってみては?

6f06c7787022f448

退職理由として、「会社の将来性が不安」だと伝えるのは言い出しにくさも含めて難しいでしょう。しかし、正直に自分が退職を決意した理由を伝えるのは重要なことです。

そんな時は、転職エージェントを利用してみてください。「会社の将来性が不安」という退職理由を上手く伝えるアドバイスをしてくれますよ!そして、これから始まる転職活動もサポートしてくれます。

特にオススメなのが「リクルートエージェント」です。リクルートが運営しており、業界実績No.1を誇りますので、安心してハイレベルなサポートが受けられますよ!無料ですので、ぜひ利用してみてください。

重要なのは「将来性が不安な会社」の根拠とビジョンの一貫性

Rose 185961 960 720

「将来性が不安」という理由には、課題発見力をアピールできる可能性もあります。ただし、この場合には、客観的な根拠と自分の将来のビジョンに一貫性のある理由が必要です。将来性のない会社に対してなぜ不安に思うのか、キャリアビジョンと合わせた転職理由を考えましょう。そして、その伝え方にも一工夫が必要です。

ネガティブな理由をポジティブに言い換えよう

では、具体的に「将来性のない会社」だという根拠と将来のビジョンも見据えた転職理由を考えてみましょう。言葉をこのように言い換えると、「将来性が不安」という理由がポジティブな印象になるはずです。

例文①:「将来性が不安」を使った具体的な転職理由

「現在の会社では、○○に支障があり、今後も勤めていけるか将来性に不安がありました。御社の環境ではその点は解決できると考え、そこで、スキルを生かし△△に取り組み貢献していきたいです。」

例文②:志望企業のビジョンや経営理念にふれる

「現在の会社では経営方針がすぐに変わってしまい、長期的に働くビジョンが持てず将来性に不安がありました。御社のように設立当初からの変わらぬ経営理念に従って成長を続けている企業でなら、安心して勤められると考え、志望いたしました」

いかがですか?将来性が不安な点を転職理由として挙げながらも、ポジティブな将来設計も視野に入れた内容になっていますよね。

転職理由で「会社の将来性が不安」と伝えるならポジティブに変換するのが鉄則!

「会社の将来性が不安」という転職理由の伝え方を、例文と一緒にご紹介しましたが、いかがでしたか?

経済状況に不安がある昨今、「会社の将来性が不安」、このような理由を転職の動機として挙げる人は、決して少なくないでしょう。「将来性のない会社が不安だから」と、正直に伝えるのは悪いことではないようです。ただし、その伝え方には工夫が必要です。

紹介したように、将来性に不安を感じた根拠と将来のビジョンに一貫性がある理由、そして熱意も伝えられる転職理由に変換するのが、もっとも好印象であると言えるでしょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2018年10月19日転職

Posted by BiZPARK