皇宮護衛官採用試験の難易度と受験資格

2016年11月29日国家公務員

皇宮護衛官は天皇に関わる警備任務を中心に行う

Police 1167101 1280

皇宮護衛官は、国家公務員です。これは、皇宮警察本部によって採用され所属する特別な警察官職であり、その名の通り、皇宮など天皇家にゆかりのある核施設の警備任務を中心に、皇居内におられる皇族の方の各地への行幸に付き添い警護任務を担当しています。厚遇護衛官の職に就くためには、毎年実施されている皇宮護衛官採用試験に合格しなくてはいけません。難易度は高いのでしょうか。

試験は大卒と高卒の2つの分類で実施される

皇宮護衛官になるには、皇宮護衛官採用試験の合格が必要です。以前までは学歴による分別は行われていませんでしたが、平成24年度から大卒程度と高卒程度の2つの分類が行われた上で試験が実施されています。大卒程度は主にキャリア職を含めた採用となり、高卒程度は一般職を含めた面での採用となるのが一般的です。いずれも受験資格など条件が細かく規定されており、実際の難易度も、採用人数や競争率などの兼ね合いから、非常に難易度は高いと言えるでしょう。では、具体的にどれくらい難易度は高いのでしょうか。

皇宮護衛官採用試験は1次と2次の2部構成で実施される

皇宮護衛官採用試験は、大卒程度と高卒程度の2つの分類でそれぞれ実施され、いずれのも1次と2次の2部構成で実施されています。1次では公務員としての活動に不可欠な基礎知識をはじめ、時事問題や文章理解力など通常の社会人に求められる程度の学力が必須です。また、2次では面接を中心とした人物評価のほか、身体測定や体力測定など、警護職に求められる最低限の体力を有しているかが確認されるなど、内容は多岐に渡ります。

合格率は3%程度と難易度は非常に高い

皇宮護衛官採用試験は、問題構成による難易度の高さが特徴の1つで、実際にこれらの難易度は、毎年実施されている採用試験の受験者数と合格者数の推移から判断可能です。高卒程度でおよそ35倍の倍率が、大卒程度ではおよそ33倍前後の倍率で推移しており、合格率は約3%前後で推移するなど、その難易度の高さがわかるでしょう。難易度が高いので、しっかりと対策を考えましょう。

学歴や年齢による細かい受験資格も難易度を高める要因

また、皇宮護衛官採用試験は、受験資格も難易度を高める要因の1つだと言えるでしょう。受験条件として、高卒程度で満23歳まで、大卒程度では21歳以上30歳未満という年齢条件が課せられています。ただし、40才未満の社会人希望者に対する社会人試験も合わせて行われており、比較的志望範囲が広く設定されている点が特徴です。

採用後の皇宮警察学校での研修も難易度が高い

皇宮護衛官として採用されても、直ちに仕事ができるわけではありません。皇宮護衛官として求められる知識や技術を学ぶため、合格者は皇宮警察本部に設置された皇宮警察学校にて所定の研修を行い、その後、各配属先への配属が行われ護衛官としての任に就きます。ただし、皇宮警察学校は卒業までの課程が非常に厳しく難易度が高いことでも知られ、学校での研修を終えるまでに断念する者も発生するなど、合格後にも厳しい課程が待ち構えていると思っておきましょう。

皇宮護衛官採用試験の合格率は3%程度と難関なだけでなく受験資格を取得する難易度も高い

皇宮護衛官として活動するためには、皇宮警察本部が実施する皇宮護衛官採用試験への合格が求められます。これは、問題構成などでも難易度が高いことでも知られるほか、実際の受験者数に対する合格率はおよそ3%前後と、非常に難しい関門です。また、採用後も、皇宮護衛官として求められる知識や技術を学ぶ警察学校での研修の難易度も高いと言われています。待ち構えるなど、就職までの課程でも、その難易度の高さが際立っていると言えるでしょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日転職

Posted by BiZPARK