通夜で名刺を渡す際に知っておきたいマナー

2016年11月29日冠婚葬祭, 名刺

通夜の席で考えられる名刺を渡す場面は主に2パターン

Business 456757 1280

通夜に出席する場合、名刺が必要となるシーンがいくつか考えられます。それは、会社が関係する通夜に出席する場合です。その場合、

①自分の会社関係の通夜に出席する場合

②会社の上司の代理で出席する場合

の2パターンに分けられます。そしてそれぞれの機会で、名刺を渡す際にいくつかのマナーがあります。また、葬儀に出席する際、通夜に出る必要はありません。でもどうしても出席したい場合は、玄関か受付で弔事を述べたあと、名刺を置いて辞去する、ということもできます。

通夜の席での名刺交換はマナー違反

会社関係の通夜に出席するのですから、当然仕事上の付き合いをしている人がたくさん弔問に訪れます。ただし、通夜を含め葬儀の場では、その場での紹介はマナー違反とされています。同じように、名刺交換をすることもマナー違反ですので気を付けましょう。また、通夜でのマナーの1ポイントとして、仮に知り合いと出会ったとしても、葬儀の場で話し込んだりすることはマナー違反なので避けましょう。

通夜の受付で名刺を渡すときは自分の立場に応じて文字を記入しよう

自身の会社関係の通夜や葬儀に参列する場合は、受付で記帳し、名刺の右上に「弔」の文字を書くか、左下の角を折るかのいずれかをして香典と一緒に渡すのがマナーです。これが、「本人が弔問に来ました」という目印になります。もし上司の代理で訪れた場合は、上司の名刺に「弔」の文字を記入して渡します。代理である自分の分も求められたときには、自分の名刺の右上に「代」と記入して渡すことで、代理できたことが伝わります。ただし、求められない限り、自分から名刺を出すのを控えるのがマナーです。葬儀にはたくさんの弔問客が訪れますから、遺族側の負担を減らすためにもこのマナーは忘れないようにしましょう。

名刺だけでなく芳名帳への記帳を忘れずに行う

通夜で名刺を渡す際には、芳名帳への記帳も忘れないようにしましょう。上司の代理で来た場合には、上司の住所、氏名、自分の名前の順に記入するのがマナーです。この場合、会社関係の方の葬儀ですから、基本的に上司の住所は会社の所在地を書きます。また、上司の氏名のあとには、代理の意味である「代」の文字を小さく付け加えてから、自分の名前を書きましょう。もしも受付が設置されていない場合は、香典とともに、焼香の際祭壇に供えます。その時は、名前が自分の側に向くように置きます。

通夜の席では会社の代表であることを意識する

自身の会社関係の通夜であれ、上司の代理で訪れている場合であれ、出席している限りは「会社の代表」です。名刺を渡すシーン以外でも、そのことを意識するのも大切なマナーです。また、代理で訪れた際に、通夜振る舞いに招かれることもあります。その場合は、特に面識がないなどの理由があれば、丁寧に辞去して構いません。ただしマナーとしては、代理であっても招かれればご一緒し、早めに失礼するというのが適当です。

名刺の色が派手でもマナー的には問題ない

弔事である通夜の席では、服装も黒などの決まりがあります。では、名刺も白黒のものを用意するべきなのか、ということを疑問に思う方もいらっしゃいます。これについては、それ用に白黒のものを作る必要はありません。確かにカラフルな名刺を渡すのは通夜の席では抵抗があるかもしれませんが、マナー的には問題ありません。

通夜の席での名刺交換はマナー違反!受付で求められたら立場に応じて文字を記入

社会人になれば通夜に出席する際、名刺が必要となるシーンは何度も訪れます。日常的に訪れる機会ではないので忘れがちですが、ちょっとしたことで守れるマナーですので、都度確認したり、覚えたりすることが大切です。また、あくまで会社の代表で来ているという気持ちと、故人を悼む場であるということも忘れてはいけません。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK