就活でワイシャツの第一ボタンは留めるべきか|正しいビジネスマナーとTPOに合わせた着こなし
第一ボタンを留めるべきか悩んでいる就活生は多い
就活においては、内面だけでなく、身だしなみも評価の対象になります。そこで気になるのが、ワイシャツの第一ボタンを留めるのかどうかです。第一ボタンを留めると、「首元がきつい」「苦しい」という声もあり、留めるべきなのか悩んでいる就活生は多いといえます。では、ビジネスマナーにおいて、第一ボタンは留めるべきなのでしょうか。
就活での第一ボタンは基本的に留める
第一ボタンを外すのはマナー違反
ビジネスにおいて、第一ボタンは留めておくのがマナーといえます。第一ボタンを留めていないと、だらしのない印象を与えてしまうでしょう。実際、社会人として働いている人は、お客様や上司の前では第一ボタンを留めています。就活生も社会人と同じように、ビジネスマナーを守る必要があるので、第一ボタンは留めておくべきです。
男性はネクタイを締め第一ボタンを留める
就活生は、ワイシャツの第一ボタンまで留めるのがマナーです。男性の場合、第一ボタンを留めてネクタイを締めるのは、ビジネスマナーとして基本といえるでしょう。ネクタイであまり見えないからといって、第一ボタンを留めていないと印象が悪くなります。正しい身だしなみをしていなかったせいで、就活が不利になってしまう可能性もあるのです。第一ボタンを留めずにネクタイを締めるのはNGですので、忘れないようにしましょう。
女性は第一ボタンがないデザインのシャツに限りボタンを留めなくてもOK
女子就活生も、男性と同じように第一ボタンを留めるようにしましょう。基本的には留めておくのがマナーですが、スキッパーカラーなどの第一ボタンがないシャツの場合は、留めなくてもOKです。普通のシャツの場合は、第一ボタンを外しているとだらしない印象を与える可能性があるため、留めておいた方が無難といえます。
第一ボタンを留めなくてもよいケース
説明会などで服装が自由だった場合
「服装自由」「私服可」の説明会などに参加した場合は、第一ボタンを開けていてもOKです。しかし、選考に繋がるような説明会などの場合には、第一ボタンまで留めていた方がよいでしょう。志望企業の担当者に見られている場合もあるので、服装が評価の対象になることがあると常に意識し、行動する必要があります。
クールビズを理由にノーネクタイを指示された場合
クールビズを実施している企業は、第一ボタンを開けて仕事をしています。企業がクールビズを実施しているからといって、就活生が選考の時点で第一ボタンを開けてよいわけではありません。自分で勝手に判断して第一ボタンを開けておくのは避けるべきです。クールビズを理由にノーネクタイで来るように指示された場合は、第一ボタンを開けておいてもよいでしょう。第一ボタンを開ける場合、襟がきちんと立って見た目に問題がないシャツを着るようにしてください。
第一ボタンを留めると苦しい人はワイシャツのサイズがあっていない
第一ボタンを留めると苦しいという人は、そもそもワイシャツのサイズがあっていない可能性があります。首元に指が1本入るぐらいの、余裕があるシャツを選ぶようにしましょう。その際には、丁度いいサイズのシャツを選ぶことが大切であり、余裕のありすぎるシャツはNGです。
ワイシャツの第一ボタンはビジネスにおいて基本的に留めておくのがマナー
ビジネスにおいて、ワイシャツの第一ボタンは留めておくのがマナーです。女性は、スキッパーシャツなどの第一ボタンがないシャツの場合だけ、留めなくてもよいとされています。また、服装自由の説明会や、ノーネクタイを企業側から指示された場合は、第一ボタンを開けてもOKです。身だしなみに気を付けて、だらしない印象を与えないように注意しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません