【壮行会】とは? 送別会との違い、案内状の書き方などを解説
壮行会の意味
壮行会と送別会。名前は似ているものの、意味は全く異なります。どちらも歓迎会とは異なりますが、似たような意味合いがありつつ、若干意味が異なるので要注意です。自分が幹事を任されたときのためにも、両者の違いと正しい内容を知っておきましょう。
壮行会は祝い励まし送ること
送別会の意味
壮行会と送別会。両者の違いをより明確に把握するためにも、送別会の意味も確認しておきましょう。
送別会とは退職者など出ていく人を送ること
「送別」は、「出発する人や帰って行く人を送ること」という意味です。また送別という言葉の中には、「別れる」という意味が含まれます。つまり、送別会は退職や離職などによって会社を離れ、もう戻ってくることのない人を送り出す会という訳です。
一旦組織を離れるだけで、また戻ってくる予定がある時には送別会は開かれません。これが壮行会との一番の違いです。例えば、結婚や出産で退職する人を送る会は送別会ですし、学校で卒業生を送り出すために開かれる会合も送別会になります。
壮行会の案内状の書き方
続いては、壮行会の案内状の書き方についてご紹介します。最近では社内メールで済ますことが多く、業務を意識したシンプルなものでよいでしょう。以下に例文を記載していますので、アレンジしてご利用ください。
案内メールの例文
件名:○○さんの壮行会のご案内
各位
お疲れさまです。○○です。
この度○○さんが、海外出張するにあたって 壮行会の開催を予定しております。
皆さまにご参加していただけますよう、案内いたしました。
出欠に関しましては、出来るだけ多くの方が集まれる日程で開催したいと考えておりますので、お手数ですが、◯月◯日までに、このメールの返信にて出欠をお知らせ下さい
何卒、よろしくお願い致します。
1、日時:◯◯月◯◯日(◯曜日) ◯◯時〜
2.、場所:○○(電話00-0000-0000)
3、会費:0,000円
メッセージも考えておこう
壮行会の幹事以外でも、きちんとメッセージを考えておくことをオススメします。お世話になった壮行会の主役の方に対して、カードなど、何かしらメッセージを入れたものを渡すと喜んでもらえるはずです。
壮行会用のメッセージのポイント
丁寧な言葉遣いと、名残惜しいという気持ちが伝わる文面にしましょう。思い出のエピソードなどを含めると効果的です。進んだ先で成長し、発展できるよう応援しているということを明確にするといいでしょう。
挨拶をする立場になったらメリハリをつけて伝えよう
お酒を交える席では、多少のユーモアを取り入れた挨拶をするといいでしょう。一番重要なのは、あまりにも簡素過ぎたり、極端に長い挨拶を避けることです。また、異動する人にとっては、もしかしたら異動先は希望の部署でないかも知れません。しかし例えそうであっても本人が自信を持って新しい部署で仕事ができるように、温かく送り出してあげるように演出することが大切です。
おすすめのプレゼント
これまでの感謝の気持ちを伝えるには、何かプレゼントを渡すのもいいでしょう。相手との立場や年齢も考慮に入れて選びたいですね。最後に喜んでもらえる品物を渡してくださいね。
壮行会でオススメの贈り物5選
=壮行会でオススメの贈り物:男性編=
• 寄せ書きの色紙
• ネクタイセット
• コインケース
• 名刺入れ
•お酒
=壮行会でオススメの贈り物:女性編=
• 花束
• 寄せ書きの色紙
• おしゃれな文房具
• アロマ
• タオルセット
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません