ワークポートを51名の口コミを元に評判を徹底調査~年収アップ額、求人紹介数なども公開~

2017年1月5日転職エージェント

42f13b6995589481

ワークポートはIT系企業案件に強みがあるのが特徴

ワークポートは東京都の大崎駅にオフィスがある人材紹介会社です。
「管理」や「事務」から、「経理」、「営業」、「技術職」まで、幅広い求人を保有しているのが特徴で、様々な職種の転職に応えるサービスとなっています。
また、「女性の転職」や「未経験の転職」など、さまざまな角度から求人を探すことができるのも、ワークポートの特徴といえるでしょう。

幅広い業種・職種を取り扱うワークポートですが、一番の特徴は「IT、WEB関連」や「ベンチャー企業」への転職支援を最も得意としている点です。

ワークポートと他のエージェントを比較する上での3つのポイント

ワークポートと転職エージェントを比較する上での3つのポイントをまとめました。

1.ワークポートは専門型

まず、転職エージェントは「専門型」と「総合型」に分けることができます。

ワークポートは「専門型」の転職エージェントとしては、他社エージェントと比較すると「IT、WEB、ゲーム関連」の領域でトップクラスとなっています。ITエンジニア職に限らず各業界の営業職等の求人も保有しているので、まさに「業界に特化している」といえるでしょう。

一方、「総合型」としてワークポートを他エージェントと比較をした際は、業界最大手のリクルートやインテリジェンス(doda)よりもややランクが下がってしまいます。

2.とにかく動きが速い

ワークポートはコンシェルジュとの面談から求人紹介、応募までがとにかく速いです。初期登録に関しては必須項目が非常に少なく、数分もかからず登録ができます。面接以降の選考に要する時間は応募企業や応募者により異なりますが、実際に利用した方や口コミを調査したところ、それでもスピード感をもって転職活動を進められます。

「既に退職日が決まっている」、「家庭事情で少しでも早く転職や就職を実現する必要がある」、「めんどくさいから短期集中で活動を終わらせたい」といった方にはピッタリといえるでしょう。

3.求人のミスマッチが少ない

ワークポートはコンシェルジュの多くが業界に精通しており、しっかりと転職希望者とコミュニケーションをとるため、特にIT業界やWEB業界を希望する方には紹介求人のミスマッチが非常に少ないようです。

ワークポートTECHは、IT・ゲーム専門の転職エージェント!

さらにワークポートの特徴として、2016/7/1にIT・インターネット・ゲーム業界専門の転職支援サービスとなる、「ワークポートTECH」をスタートさせた点が挙げられます。

ワークポートはこれまでIT・インターネット・ゲーム業界に強い転職エージェントでしたが、今後さらに得意分野を強化するため、従来のワークポート求人サイトからこれらの領域だけを分離・独立させ、「ワークポートTECH」を立ち上げました。

ワークポートならではのサービス、”コンシェルジュ”とは?

転職エージェントでは、転職活動開始から終了までずっと同じ人がサポートをしてくれます。この人のことを、一般的には「キャリアカウンセラー」や「キャリアアドバイザー」という呼び方をします。

しかし、ワークポートにはこの「キャリアカウンセラー」がいません。その代わりに「コンシェルジュ」と呼ばれる方々がいます。日本では「コンシェルジュ」というと、ホテルの接客担当や高級マンションの管理人をイメージされる方も多いでしょうが、ワークポートのコンシェルジュは、他社でいう「キャリアカウンセラー」のような役割となっています。

ただ転職活動の手伝いをするわけではなく、「求職者に寄り添う」というスタイルを重視しているため、コンシェルジュという呼び方をしているのです。それに伴い「ワークポートTECH」のコンシェルジュ(他社ではキャリアカウンセラー)も、その領域に精通している方々が集結しています。

紹介してもらえる求人票は?

ワークポートでは、コンシェルジュとの初回面談の直後に求人票を渡されます。これは面談前の事前登録で応募者が記入した登録情報と、面談した内容をもとに選択しています。当然ながら、その後も求人は紹介してもらえます。

ワークポートは先述の通り、IT業界やインターネット(WEB)業界、ゲーム業界に特化しているため、それらの業界の求人量は非公開求人を含め、非常に豊富です。

ただ、その他の業界の求人に関しては、他のエージェントと比較すると少ないようです。実際に、紹介される求人量は他エージェントと比較すると、少なめという印象を持つ人が多いようでした。

しかし、これはワークポートが保有している求人数が少ないという訳ではありません。少しでも「希望に近い求人を紹介する」のか、それとも「希望条件に合致するものをすべてを紹介する」のかという違いです。

目安となる求人の平均年収、離職率

紹介される求人の、目安となる平均年収と離職率は以下の通りです。

平均年収

ワークポートで紹介される求人の平均年収はおよそ450万円前後です。この数値は実際の利用者からの情報をもとに算出しています。

この平均年収の背景としてはIT業界の求人が多いことが要因として挙げれます。常に人手不足のIT業界はエンジニアから営業まで、20代から30代半ばまでの平均年収は他業界よりも、およそ60万円ほど高くなっています。

離職率

ワークポートで紹介される求人(企業)の離職率は、およそ14%弱くらいです。

IT業界の離職率がおよそ16%前後となっているため、数値としては少し高めとなっています。

現在のワークポートは専門型の転職エージェントのため紹介される求人やその企業の離職率は、得意とする業界により大きく左右されるという印象です。

ワークポートを利用するメリットはこれ!

これまでの実績や口コミをもとに、ワークポートを利用するメリットをまとめてみました。

1.IT業界やWEB業界に精通

  • 「とりあえず営業職を希望したところ、IT関係の企業の求人が多く出てきた。意外と大手の会社が多く給料も良かった」
  • 「未経験でも応募できるITエンジニアの求人を探していたが、量が多すぎてびっくりした。その中からエージェントと相談し自分に合いそうな企業へ応募した。」
  • 「キャリアカウンセラーがIT業界に詳しく、私の場合はITエンジニアの中でもプログラマは向いてないことが事前にわかりよかった。」

口コミにもありますがやはりワークポートはIT業界に強い転職エージェントのようです。コンシェルジュまでITやWEB業界に強いというのは専門型の転職エージェントの特徴です。また、ワークポートは各業界の中でも技術職から営業職、管理職まで幅広い求人を保有しています。

IT業界やWEB業界への転職を希望する方は、綜合型の大手転職エージェントを利用するよりもワークポートを利用する方が、より早く、より確実に、より良い転職を実現できる可能性が高いといえます。

2.コンシェルジュのきめ細かい転職サポート

ワークポートのキャリアカウンセラーは、キャリアカウンセラーではなくコンシェルジュです。口コミでの評判を確認してみると、やはりこのコンシェルジュの転職サポートの質は良いようです。

  • 「書類の転職や面接対策まで、しっかりと時間をかけてやってくれた。」
  • 「悩みや細かい要望まで、親身になり徹底的に相談に乗ってくれたし対応してくれた。」
  • 「希望職種や年収などについても、しっかり応募先企業と交渉してくれた。」

他エージェントのキャリアカウンセラーよりも、より寄り添うかたちのコンシェルジュが多数在籍しているというのも、ワークポートを利用する大きなメリットのひとつです。

ワークポートを利用する際の注意点も知ろう

ワークポートを利用するメリットをお伝えしてきましたが、一方で注意をしないといけない点もあります。口コミを確認すると以下のような注意点があるようです。

1.担当者間の連携がとれていない

小規模な転職エージェントであれば、就職カウンセラーをしながら求人を出してくれる企業(個人のお客と法人のお客)の両方を担当していることが普通です。それに対して、規模の大きな転職エージェントになると、転職希望者(転職エージェントの利用者)の担当者と、紹介先企業(求人を出してくれる企業)の担当者が別になります。ここで連携がとれていない(しっかりと諸々情報が共有さっれていない)と、転職希望者と企業の間にミスマッチが生じてしまう可能性があるので、大変重要なポイントとなります。

ワークポートでは転職コンツェルジュと企業担当の連携が、しっかりとれていないことがあるようです。

2.担当者によっては対応が事務的な場合がある

転職活動時にはさまざまな不安がつきものです。
「選考状況はどうなのか?」「書類選考でいくつか落ちたが今のままの履歴書や職務経歴書で大丈夫なのか?」「転職希望月が間近だが、このペースで転職活動を進めていて大丈夫なのか?」など、誰かに相談したり意見を聞いたりしたくなるときが多々あります。転職希望者がキャリアカウンセラーを頼る大きな理由のひとつに、この「相談する相手」が欲しいという点が挙げられます。

ワークポートはその満足度を上げるために、自社のキャリアカウンセラーのことをコンシェルジュと称しています。ところが残念なことに、求職者に対して事務的な対応をしてしまう転職コンシェルジュもいるようです。

3.時間が経つにつれてサポートの質が落ちる

口コミを確認していくと「転職活動を開始してから実際の応募まではしっかりとサポートしてくれたのに、書類や面接で落選が続き転職活動が長期かすればするほど、コンシェルジュからの紹介求人の量が減ってきたり、レスポンスが悪くなる。」という経験をされた方が数多くいるようです。

これはコンシェルジュ1人が担当する応募者の数が多い、転職希望者のやる気がイマイチと判断し注力をしない、金にならないものを深追いしないなど理由はさまざまです。
ワークポートは口コミや多くの情報から判断するに、コンシェルジュ1人が担当している応募者の数が多いといえます。それ故に、転職活動がうまくいっている方をどうしても優先してしまっている状況のようです。

4.平日のみしか対応してくれない

大手転職エージェントを筆頭に、転職エージェントは基本的には「土日休み」です。中小規模の転職エージェントであれば土曜日を営業日にしている場合もありますが、日曜日は確実に休みです。
転職エージェントを利用する上で面談や各種やり取りが生じることがありますが、平日に働いている方で残業が多い方だとなかなか大変です。

ただし、それは採用面談に関しても同様なので一概に悪いといは言えませんが、「土日祝日はがみでは困る!」という方はご注意ください。

5.紹介求人の勤務地が都心に集中している

ワークポートを利用した方で地方勤務を希望しているのに、東京都を中心とした都心の求人ばかりを紹介されたという方が多く見受けられました。

現状のワークポートは地方での就職を希望する方とは相性があまり良くないようです。

ワークポートと相性が良いのはどんな人か?

ワークポートと相性が良いのは、例えば次のようなタイプの方です。

  • IT業界への転職や就職を希望している
  • 求人だけ欲しい(面接対策等は一切不要)
  • 急いで転職や就職が必要な方

前述の通り、ワークポートは経験者・未経験者を含め、ITやインターネット業界に非常に強い転職エージェントとなっています。そのため、転職先として希望業界が一致しているのであれば、相性は間違いなく良いといえるでしょう。

またワークポートは、コンシェルジュの対応の速さに定評があるため、とにかく余計なフォローは不要で急いで転職先を決めたいという方には、最適なエージェントといえます。

それに対してワークポートはじっくりと時間をかけてゆっくり転職支援をするという環境ではないため、じっくりと時間をかえて転職活動を進めたい方や、自分からあまり能動的に動けない方は、ワークポートとの相性があまり良くないかもしれません。

ワークポートの面談場所はこちら!

▼東京本社
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F・6F
フリーダイヤル:0120-77-1049(代表)

▼関西支社
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町4-4-11 アーバネックス淡路町ビル8F
フリーダイヤル:0120-44-1049(代表)

▼福岡支社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-4 JPR博多ビル9F
フリーダイヤル:0120-78-1049(代表)

ワークポートの評判はこちら!

口コミをもとに、ワークポートの評判をまとめてみました。

良い評判

  • •「9割がIT関連の求人であり、IT業界志望の自分にはピッタリだった」
  • •「求人数は少なかったが質は他社よりもよかった」
  • •「平日の夜に時間の融通がきいて助かった」
  • •「コンシェルジュの対応が終始丁寧でよかった」

気になったポイント

  • •「エージェントに急かされて、じっくりとできなかった。」
  • •「IT業界を希望していないのに、IT業界の求人ばかり進められた。」
  • •「落選が続いたら徐々に連絡が減り、求人もあまり紹介してもらえなくなった。」
  • •「特定の地域の求人しかなかった。」
  • •「担当コンシェルジュが事務的で、落選理由などについては一切理由を教え得てくれなかった。」

それではもう少々深くまとめてみましょう。

ワークポートから紹介される求人の質はどうなの?

インターネット上では「ワークポートで紹介される求人は質が悪い」、「ブラック企業が多い」という記事を目にすることもありますが、本当に求人の質は悪いのでしょうか?

その要因を実際に利用した方々に確認しました。

「営業職で不動産業界を志望と伝えたのに、IT業界ばかり進められた」
「ネットで”ブラック企業”と噂される企業をいくつも紹介された」
「飛込み営業やテレアポは無理というのに、ベンチャー企業の新規開拓の求人を複数進められた」

などなど、”求人の質が悪い”と言われる要因の一部に、IT業界やベンチャー企業を多く勧められたという点があるようです。しかし、ここで注意をしないといけないのは”紹介される求人が本当にブラックかどうか”という点です。

ブラック企業の定義は人それぞれですが、間違いなくブラック企業と認定できるのは以下のような評判が複数存在する企業です。

  • インセンティブをはじめ支払われるべき各種手当が支給されない。(労働契約による)
  • 土日祝休みのはずが休ませてもらえない。(休みがない)
  • 業務量が明らかに時間内で終わらない(その人の能力にそれほど左右されない)
  • 度を越したパワハラ・セクハラが当たり前(暴力・暴言など)

また、

「残業が多い(月20時間程度)」
「夜勤の仕事はしたくないといったの夜勤にされた(契約上、夜勤はなしという契約はしていない)」

というような場合でもブラック企業と評価する方もいます。しかし、これは社会人として働いている以上は特段珍しいことではありません。

以上を踏まえた上で、自身の希望と照らし合わせて求人を探すことがベストでしょう。
悪い求人の定義は人それぞれであるためワークポートの求人が必ずしも「悪い」ものばかりとは言えないのです。

ワークポートの口コミ一覧

20代男性の口コミ

27歳/男性

最近ブランドイメージ刷新と一般転職に力を入れ始めたこと、さらには今ならさほど登録者数も多くないということもあり、コンサルタントの方からの手厚い対応をしていただくには今しかないと思います

25歳/男性

転職エージェント会社によって強みと弱みがあると思うので、そこを見極めて登録することが大切なんじゃないかと思います。あと、結構連絡が頻繁にあるので本気で転職したい人だけが登録することをおススメします。

26歳/男性

求人内容、エージェントの顧客対応は非常に信頼できます。また専門職での転職は基本的に年収アップや役職も期待でき、キャリアアップのための転職では大きく期待できます。

26歳/男性

同業種からの転職は非常に有利です。技術、経験、資格等ある方は積極的に利用
することをおすすめします。ただし、興味があるからなど他業種からの転職は若
干不利になると思います。

27歳/男性

営業職やIT系で仕事を探している方は求人数も多くありましたので良いと思います。しかしエージェントさんは経験が浅く的確なアドバイスができないと感じましたので、あくまで求人検索という位置づけで利用されると良いのではないでしょうか。

28歳/男性

わりと広い業態や業種での案件を紹介してもらえる。大手のような「ばらまき型」の案件紹介ではなくいいものだけを紹介してくれるため、完全にお任せということを望んでいる人にはもってこい。

28歳/男性

転職エージェントは現在の待遇に悩んでいる方にとってはぴったりだと思います。派遣や契約社員で転々とするよりも適正な自分の評価を見極めてもらいその上で転職するのが良いです。

26歳/男性

エージェントの方との面接した際には、自己PRの作成をしてくださったり、履歴書、職務経歴書について改善点や面接対策なども教えて下さったりして、勉強にはなるかと思います。
また大量の企業の応募、1次面接、2次面接の日程調整など細かな点まで、フォローして下さりますので、既存の仕事が忙しいけど、転職したいなどの方にもピッタリのサービスだと思います。

27歳/男性

転職サービスは始めて使いましたが、普段時間がない方には向いているサービスだなと思いました。転職情報で1時間や2時間空費してしまうのがもったいない方におすすめです。

29歳/男性

とにかく、スピード感がありますので、自分でじっくり考える時間はあまりないと思います。自分がどうしたいのか、まず、しっかり考えてから望むといいと思います。

28歳/男性

短気決戦でIT系の就職活動を終わらせたい方には、非常に有効かと思います。
一報で腰を据えて、じっくり就職活動を行い、そこで骨をうずめる覚悟ができる企業を探す際は別を活用した方が良いでしょう。

27歳/男性

エージェントは転職するうえでとても役に立ちますが、例えば営業が嫌な人間は営業が嫌だとはっきり言っておくことが良いと思います。まずはきちんと初回の面接で伝えること。二度目のミーティングなどないのですから。

21歳/男性

ガツガツ質問して、ガツガツ自身の就活スタイルの修正をしてもらって、とにかくサービスを利用したもの勝ちだと思います。
努力した分だけ報いが来る…そんな感じです。

30代男性の口コミ

36歳/男性

紹介数やキャリアカウンセラーによるフォローが手厚いため、信用して良いかと思っています。ただ、最終的にはメールや電話でのやり取りだけでなく、面談などで自分の希望をはっきりと伝えることをお勧めします。

34歳/男性

サービスの品質自体はとても高いと感じました。担当者1名のイメージではありますが、そのように思います。エージェントには明確に自身の転職に向けた目標、意向を些細な事であっても伝えるべきと感じました。そうすることでエージェントの方にご紹介いただく案件も大きく変わってくると思いますし、自身の希望とのミスマッチも低減すると思います。

32歳/男性

もし貴方が就業中であるのならばエージェントを大いに使って良いと思います。就業中ではない場合も企業とのミスマッチ防止のために相談出来る相手がいるのはとても大きいと思います。

30歳/男性

言ってしまえば、業務次第ではかなりおススメです。あまり取り扱っていない業種でも積極的に仕入れてくれる姿勢は見せてくれるので、任せるにはうってつけかと。

30歳/男性

地力でなかなか転職できない人や、ちょっとでも条件や待遇が良いところに転職したい人は、転職エージェントを利用するのがもっとも近道だと思います。

35歳/男性

IT系で就職を考えるなら、考えてみるのも良いと思います。無名でも、結構面白いシステム会社を紹介してくれるので、大手に不信感があって、小さくてもいい会社を見つけたいなら、このワークポートのサービスはとても有益だと思います。

38歳/男性

まず、転職エージェントを利用しない手はないと思います。
個人だけ転職活動するより圧倒的に質・両とも転職活動が充実することは間違いありません。
また、転職エージェントは、複数の会社(最低でも3社以上)は登録することをおススメします。
理由として自分の希望職種や業界に精通した転職エージェント会社は実際に登録しないと分からないからです。

36歳/男性

いろいろな転職エージェント会社があるので、自分に合った会社を選ぶように。
会社までの距離、紹介企業数、フォロー、アドバイスを確実にしてくれるところを選ぶように。
数社使ってみて、対応がよい会社を選ぶように。

36歳/男性

クリエイター希望の方には登録してみる価値のあるエージェントです。「転職コンシェルジュ」と呼ばれる方と二人三脚で活動が出来るので、きっとあなたの次の舞台を決める貴重な裏方さんになってくれるでしょう。ただ、合わないと思ったときには、はっきりとした意思表示も大切です。しつこいと感じたときや、他の会社のエージェントの方が自分に合っていると思ったら、自分の気持ちを一番大切にした方がいいと思います。

32歳/男性

担当者にも左右されると思うが、あまりお勧めはしない。エージェントだからといって完全に信用せず専門的知識がどれほどか確認したほうがよい。自身より技術的スキルが低いと感じたら担当者を変更するか別のエージェントに変更したほうがよい。

35歳/男性

とにかく沢山の情報の中から探さなければならないので、自分の求める条件をしっかりと決めること。条件に対してどこまで妥協できるか、事前に段階的に決めておくと悩む時間が減り、前に進めると思います。

40代男性の口コミ

40歳/男性

書類審査の可否だけを聞くのではなく、どうして不合格だったのか、どんな所で書類審査が通ったのかなど詳細に聞いていくことで自分の長所や短所が見えてくると思います。

41歳/男性

はじめは、親身に聞いてくれます。ですが、長期化(約1か月過ぎたあたりから)メールのみで自分で考えながら行わないといけないです。求人数は多いのですが通るまでの道のりは長いかもしれません。

42歳/男性

こちらのサイトはIT業界に特化しており、また案件自体の数も豊富であった一方で比較的、若い方向けの案件が非常に多い印象があります。他社との比較としては、以前の会社の社風とか規模などというよりは、今もっているスキルとのマッチング重視です。

20代女性の口コミ

28歳/女性

連絡も比較的早く、短期間で内定を取りたい人にお勧めです。
ただ、紹介求人数も多いので、チェックする時間も必要です。
また、コンサルタントとの相性が良くないと思ったら、不満を抱えながらズルズルと付き合うよりも、すぐに連絡して変更してもらった方が良いですよ。

25歳/女性

IT・Web業界へ行きたい方は、とりあえず登録しておくのは間違いないと思います。案件数も多く、またCOがおらず営業の方と密接にコミュニケーションがとれるため行きたい企業へ近道ができるかもしれません。

29歳/女性

IT系の仕事を探しているのなら、登録しておくべき転職エージェントサービスです。私は運よく未経験でフリーランスの仕事を紹介してもらいました。自分の都合や能力にあわせて週3日〜などの求人もあります。

29歳/女性

面談の際になんとかその場で応募してもらおうと大量の求人案件を持ってきますが、焦ってその場で決めずいったん持ち帰りじっくり検討してからの方が間違いないと思いますので、うまくかわしてください。

27歳/女性

転職サービスを利用すれば、時間もかなり効率的に転職活動に使えますので、一人で悩んだりせずにすみます。是非一度、転職サービスをご利用されてみてはいかがでしょうか。

23歳/女性

IT系の企業を志望しているけれども、あまりこの業界に詳しくない・不安があるな、という方にはおすすめです。業界未経験の方でもそういった人を募集している企業を紹介してもらえます。しかし自分から積極的に行動しないといつまでも決まらないので行動あるのみです。

24歳/女性

転職に対する自分の軸をしっかり持って、自己応募もしっかりしながら利用するのが1番いいと思います。エージェントも人なので、早く利益を上げたいと思うので。

29歳/女性

転職支援サービス会社を、まず、徹底的に比較した方がよい。面倒でも、自分で説明会などに参加するなど。クチコミは相性がよかった悪かったの問題だとおもう。

22歳/女性

初めて、転職活動をする人にはオススメをしない。2回目以降のキャリアアップにはかなり効果的なサービスではあると感じる。また、私は今回別ルートで転職に成功をしたが、資格的スキルがあるなら絶対エージェントを利用した方が、キャリアと年収はあがると思う。

26歳/女性

初めての転職活動の際は心強い味方になってくれると思います。プロの視点で、履歴書・職務経歴書等の添削から面接指導までしてくれますし、非公開求人でなかなかお目にかかれない企業への道も開けます。あとは、素直にアドバイスを受け入れられればすんなり決まると思います。

30代女性の口コミ

39歳/女性

もし転職を考えてる皆様、転職する前に、現職で自分ができることをもう一度みなおしてみればどうでしょうか。
新しい職場より今の職場のほうがいいと思います。

39歳/女性

時間が許すのであれば、複数のエージェントに登録したほうが良いと思います。
エージェントによって、カラーや取引先の企業が違うので、自分の可能性を広げるためには色々見たほうが良いでしょう。
その一方で、スケジュール管理やエージェント間の競争というか、駆け引きのようなものが面倒ではあります。
複数の内定を取ったときに特に、取り合いのような状況になります。

39歳/女性

自己スキルや、どうして転職したいかなど客観的に見ることは難しいので他人の目、他人の意見などアドバイスを受けられることは良いと思われます。
ゴリ押しされることもあるので流されやすい人は使わない方がいいと思います。

32歳/女性

会社の紹介数は多くはないけれど、きちんと自分の希望にマッチした会社を持ってきてくれるのが、この会社のサービスの特徴だと思います。コンサルタントに「甘い」とか言われるのを恐れずに、きちんと自分の意思を伝えて転職活動に臨むのが、転職成功への一の番近道だと思います。

31歳/女性

とても気合いが入っている会社なので、「大手の人材紹介会社に断られた」という方、最後の砦として登録するのも良いかもしれません。20代、30代前半のセールスがバックグラウンドの方は自社社員として採用に誘われる事が多いようです。

31歳/女性

使いやすいシステムですし、簡単に登録できるので、転職をお考えの方は一度登録して、コンシェルジュに相談してみてはいかがでしょうか。きっと親身に相談にのってくださいます。

34歳/女性

転職条件に明確なプランがある場合(転職時期、待遇など)には、エージェントサービスを利用することで、効率的に転職活動を進めることができます。エージェントの方はとても親身になってくれますので、その心づもりで臨まれると良いと思います。

30歳/女性

希望の求人を探すには、多くのエージェントに登録して沢山の情報を貰うのが一番だと思います。
経歴で、PCのマッチに頼られてしまう事も多々あると思いますので、担当者にどうなってるかなど訪ねて、コミュニケーションはとるべきだと思います。

37歳/女性

一人で自分だけで探しても、なかなかうまく見つけれらないような方にはお勧めです。
自分のどの部分を推していけばよいのかわからないような人も、担当の方に相談することで色々と見えてきて、自分に合った仕事が見つけれらるかもしれないです。

32歳/女性

自分ひとりで動くよりも一緒のパートナーがいるので、心強く感じると思います。
転職はとても大切なことなので、少しでも悩みや疑問、希望は担当の方へ伝えて、実際決まった仕事が自分の希望にマッチできるようにしてもらいたいと思います。

30歳/女性

電話相談のため時間短縮にはなりますが、後々のサポートが雑な気がしますので、どうしてもこの転職エージェントで転職したい場合はこちらから電話するなり積極的に動いた方が良いと思います。

30歳/女性

IT・クリエイティブ関係の業種で、充分な知識経験があるなら是非つかうべき転職エージェントサービスだと思います。良質な求人数がとても多く、転職コンシェルジュも親身になってくれます。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年1月5日転職

Posted by BiZPARK