あ、間に合わない!遅刻癖を完全に直す方法【面白言い訳付き】

2017年7月12日遅刻

遅刻癖ってどんなもの?

150906543893 tp v (1)

約束の時間までに到着するよう余裕を 持っていたつもりだったけど、いつの間にか遅刻をしていた。そんな経験はありませんか? 連続で遅刻 してしまうと、「あの人は遅刻癖あるからなぁ」と思われて、大きく株を下げてしまう要因になることがあります。もし自分に遅刻癖があると感じたら、どうにかして直していきたいものですよね。今回は遅刻癖の原因と治す方法とはどんなものなのかを紹介していきます。

友人の信頼を失う可能性大

友人と待ち合わせをしていて遅刻というのは、軽い失敗のように感じますが、積み重ねると信頼関係を著しく損なってしまう危険性があります。というのも、団体行動で時間が決まっているときに遅刻すると、予定を大幅に狂わせて皆に迷惑をかけてしまうからです。 最初の頃は笑ってゆるしてくれていた友人たちも、いつのしか険しい顔で睨みつけてくるようになるかもしれません。

仕事でやらかしたら……

友人間の約束で遅刻をするのは、謝ればまだ許されることもあるでしょう。しかし、謝っただけでは許されないのがビジネスシーンです。 もし、取引先と企業と重要な約束があってそれに遅刻してしまったとしましょう。そうすると、謝らなければいけないのはもちろんですが、会社間の信頼関係に溝が出来てしまいます。それが原因で取引が中止になってしまったら、会社の大きな損失になってしまうのです。

遅刻癖がある人の特徴&心理

Ook3s0520140830182047 tp v

では、どんな人が遅刻癖のある人になってしまうのでしょうか。遅刻癖のある人に当てはまる特徴や心理を紹介していくので見ていきましょう。

相手のことを考えない

遅刻癖がある人は、相手の都合を考えられない という特徴もあります。そのため遅刻の連絡でも、曖昧な連絡しかしません。

例えば、

・遅刻を知らせる連絡のときに何分送れるのか記載していない。

・「もうすぐ着く」という連絡をしても待ち合わせ場所まで10分以上かかる。

など。こんなことでは、待っている人もイライラを募らせるばかりでしょう。

時間の管理が雑

Clock 650753 1280

遅刻癖がある人は、「待ち合わせ場所に何時につくには何時の電車に乗るため、何時に起きれば良い」などのゴールから逆算した時間管理が苦手のようです。そのため、大雑把な時間に起きて、実際に駅についてみると、どう考えても間に合わない時間だったということが発生します。

時間管理の雑さが分かる例

  • 最寄り駅から現場までの時間を想定できない
  • 電車やバスの時間を調べていない
  • 渋滞を考慮していない

想像力が足りない

また、想像力が足りないということも、遅刻癖のある人の特徴になるでしょう。相手を待たせていることが、どれだけ負担になるのかを理解していないからです。軽い失敗程度にしか認識出来ないため、遅刻を繰り返してしまうのです。

また、基本的に移動というのはスムーズにいかないことが多いです。いつもより信号に引っかかるかもしれない。電車が遅延するかもしれない。そういったリスクを想像する能力が足りていないと、遅刻を何度もしてしまうでしょう。

「罰して欲しい」気持ちの裏返し

遅刻癖がある人の心理としては、「自分を罰して欲しい」という意識があるようです。遅刻というのは相手に負担をかける“罪”だと認識しながら、それを繰り返して相手から怒られようとする。遅刻癖は、その人が気づいていない罪悪感からきている可能性もあるので要注意でしょう。

遅刻する人のおもしろい言い訳

Pak86 syokupankuwaeteoffice20140830132450 tp v

遅刻する人にとってお決まりになっているのが、言い訳です。ただ「遅刻した」では相手が納得せず自分の罪が100%になってしまうため、どうにかして自分が悪くない方向に持っていける言い訳を考えようとします。その言い訳のなかには、空回りして珍回答になったものも。今回はそんなおもしろい言い訳を紹介していきます。

言い訳①

【自転車に乗り遅れました】

 これを言われてしまうと呆れてものもいえないかも知れませんね。「そもそも自転車に乗り遅れた原因はなに!?」と聞き返してしまいたくなります。

言い訳②

P1080033 tp v

【猫よけのペットボトルが怖くて家から出られなかった。】

 よく一戸建ての家の庭先でみかける水が入ったペットボトルですが、それが家の前に合ったから何だというのでしょう。おそらく、猫よけのペットボトルが怖いなら、コンビニにも満足にいけないのでしょうね。

言い訳③

【向かい風が強くて歩けなかった】

 どれだけ弱いねん!とツッコミたくなります。

言い訳④

Sep 285515080337 tp v

【電車の窓に映る自分の姿に見惚れていて降りる駅を通り過ぎた】

 ここまで言えたらもういっそ清々しいくらいですね。会社の上司が聞いたなら、なんの憂いもなく「クビ」と言えるはずです。

言い訳⑤

【寝坊したのは金縛りにあっていたから】

 遅刻の理由として多い理由が「寝坊」ですが、ただの寝坊ではなく金縛りにあっていたら、どうなのでしょう。言われた相手もかなり反応に困るはずです。それはそれで、言い訳をした人の勝利なのかもしれませんが。

遅刻癖を直す方法4つ

Widow 1148929 1280

睡眠をしっかりと取る

寝坊で遅刻をしてしまうなら、対策は簡単でしょう。寝れば良いのです。夜更かしをせずにしっかりと睡眠を取ることができたなら、時間に余裕をもって起きられるはずです。そうすれば、朝早くから行動していけば、特別なことをしなくても遅刻をすることはなくなるでしょう。

時計の針を30分早める

約束の時間まで家で休んでいて、気がついたら約束の時間に迫っている。そんな経験を何度もしているのなら、時計の針を30分早めてしまうのはいかがでしょうか。そうすれば、何事も30分前行動を身につけられるようになるため、時計を信じていつもどおりの生活をしていれば、遅刻することはなくなるでしょう。 ただし注意すべきなのは、出先などで通常の時計を見ながら行動してしまうと遅刻してしまうこともあるので、必ず時間の感覚を身につけなければならないという点です。

遅刻したら1,000円募金

Yuuki150321020i9a4366 tp v

遅刻に対して自分なりのペナルティを付けてみると、いつのまにか直る可能性が高いでしょう。おすすめは、一度遅刻するたびに1,000円募金です。一度の遅刻では財布にダメージがないかもしれませんが、5回6回と続けていくと厳しくなってくるでしょう。 この方法のいいところは、遅刻をしても恵まれない誰かが幸せに近づくというところです。待たせている人を不幸にしているので、せめて他の人くらいは幸せにしてあげましょう。

スケジュールをきちんと組む

起きる時間から、何時に家を出るのか。また何時の交通手段で行くのかなどをこと細やかにスケジュールに書き込むことで、遅刻癖は直すことができるかもしれません。 もちろん、スケジュールに書くのは手間がかかりますが、文字化することでしっかりと時間が頭のなかに入るようになります。そうすれば、到着時間を見誤って遅刻という事態は防ぐことができるでしょう。

起床装置付きベッドを購入

Woman 506120 1280

日本で絶対に寝坊が出来ない職業とは、何だと思いますか?答えは電車の運転手です。電車の運転手が遅刻をしてしまうと、最悪の場合数十万単位の人に迷惑をかけることになります。そこで、多くの鉄道会社が導入しているのは、起床装置付きベッドです。 この起床装置付きベッドとは、タイマーの時間になると、リクライニングが働いて自動的に寝ている人を起こしてくれるものとなります。目覚まし時計は音が止むと二度寝してしまう人が多いですが、起床装置つきのベッドだと上半身が勝手に起き上がるので二度寝を完全に防ぐことができます。

会社の目の前に引っ越す

どうしても、会社に遅刻をしてしまう。そんな悩みをもっているのなら、会社の目の前に引っ越して見てはいかがでしょうか。会社の目の前に引っ越しをすれば、自然と移動にかかる時間は減るので遅刻をする可能性が低くなります。しかし、それなりのコストはかかるので生活に余裕のある方向けの対処法かもしれません。

もしかしたら病気で遅刻しているのかも

自分が遅刻癖だと思ったものが、実は病気が原因だとしたら……。とても怖いですよね 。今回は遅刻をしてしまいやすくなる2つの病気を紹介していきます。

慢性遅刻症候群かも

遅刻をしてしまいやすくなる原因として、慢性遅刻症候群という脳の病気があります。この病気にかかると時間の感覚が曖昧になってしまい、数分しか経ってない気がしていても、実は20分以上過ぎていたりする病気になります。この慢性遅刻症候群は、一般的にADHDと一緒に併発していることが多くなっているようです。

ADHDの可能性

ADHDは注意欠陥・他動性障害と呼ばれ、年齢に相応の社会性が身につけられなくなる病気です。このADHDは自分の行動や注意を司る前頭前野にかたよりが生まれて発症すると言われています。慢性遅刻症候群もADHDと同じように前頭前野に異常が出て発症してしまうので、併発することが多いのです。

遅刻癖は自己改善で直るので生活を見なおそう

遅刻癖がある人は、時間管理や想像力の面で努力すべき点が多いです。そのためには、スケジュール表に時間ごとの行動チェックシートをつけたり、時計の針を進めたりして対応してみてください。そうすれば、時間管理能力を身につけられるようになります。 また、どんなに努力をしても遅刻をしてしまうという人は、もしかしたら脳の病気の可能性があります。何かに数分だけ集中していたと思ったら、大幅に時間が過ぎていたという経験をしたことがある人は、一度専門の病院へ受診に行ったほうがよいかもしれません。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月12日ビジネス

Posted by BiZPARK