甥の出産祝いに贈る相場の金額とマナー

2017年1月16日出産祝い

甥っ子や姪っ子への出産祝いの相場は5,000円~10,000円

Brothers 457237 640

赤ちゃんの頃から見ていた甥っ子・姪っ子に子供が出来たとき、関係が濃い間柄を保ってきた人にとってはまるで自分の孫ができたように思うものです。このように普段の付き合いがある場合、金額の相場は5,000円~10,000円となっています。しかし、甥と全くと言っていいほど付き合いがない場合は、贈らない場合や、贈ったとしても5,000円のようです。

現金を贈るときは甥っ子でも縁起の悪い数字を避けるのがマナー

贈り物は相手が欲しいものにしたいですが、甥の好み、ましてや甥のお嫁さんの好みを把握するのは難しいかもしれません。そこで甥の出産祝いに現金を贈るという手があります。現金を贈る場合は、「4」や「9」といった縁起の悪い数字は避け、お札も新札を用意することがマナーです。内祝いのことも考え、甥夫婦の負担にならない金額を贈るようにしましょう。

出産祝いを贈る時期は生後から約一ヶ月以内がマナー

甥っ子夫婦へ出産祝いを贈るとしたら時期はいつ頃が良いでしょうか。一般的には「お宮参り」がされる一ヶ月以内がマナーとされています。お宮参りは甥の赤ちゃんの生後から約一ヶ月とされていますが、地域によって行う時期がバラバラで100日ほどのズレがある地域もあります。北海道や東北では寒い時期が過ぎたあとに行うようです。また、お母さんや赤ちゃんの体調、天気で日をずらすこともあるので一ヶ月を少し過ぎてもマナー違反ではありません。

お祝いが遅れてしまったら甥へのお詫びの手紙やカードを添える

そうはいっても、出産祝いがあまりに遅れてしまうのもよくありません。というのも、出産祝いのお返しに受け取った甥側が行う「内祝い」があります。内祝いはお宮参りの前後に贈るのが一般的なので、甥っ子夫婦のことを考えると他方に贈る内祝いと一緒に終わらせてあげたいです。そういう意味で、出産祝いが産後から一ヶ月以上になってしまった場合は甥へお詫びの手紙やカードを添えると良いですね。

出産祝いを生まれる前に贈るのはNG行為

かわいい甥の祝い事ですから、先急いでお祝いをしたくなる気持ちが出るかもしれません。ですが、出産前に出産祝いを贈るのは絶対にいけません。不幸なことに流産や死産などになってしまった場合、嫌がらせの気はなくとも甥っ子夫婦に大きなショックを与えてしまいます。親族同士の関係の悪化にも繋がるので、絶対にやめましょう。

出産祝いはベビー服やギフト券も喜ばれる贈り物

出産祝いの贈り物で一般的な物は赤ちゃんの下着やベビー服、ガーゼハンカチなどがあります。また、養育費の援助としてギフト券や現金も人気です。食べ物はお母さんの母乳を通してアレルギーに繋がることがあるので避けた方が無難です。出産祝いはそう肩肘を張らなくても良いので、聞ける間柄なら甥っ子夫婦に直接欲しい物を聞いて贈るのも良いですね。

甥っ子や姪っ子への出産祝いの相場は5,000円~10,000円であり生まれる前に贈るのはマナー違反

出産祝いの贈り物は縁起の悪いことに関するものや食べ物など避けた方が良いものはあっても、これでないとダメという決まりはありません。一般的とされているものや相場は5,000円~10,000円ですが、地域や関係性によっても異なることを把握しておきましょう。また、甥っ子の出産祝いといってもマナーは守る必要があります。贈る時期や、縁起の悪い数字を避けること、出産祝いを生まれる前に渡すなどには気を付ける必要があります。喜んでもらえるようにするには、と考えることが大前提です。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年1月16日ビジネス

Posted by BiZPARK