「差し支えなければ」という敬語の上手い使い方

2016年12月7日敬語

「差し支えなければ」などの敬語表現を正しく使おう

Pencilnote

ビジネスにおいて、正しい敬語表現を使えることは非常に重要です。ここでは、「差し支えなければ」など、相手にお願いする時の敬語表現や、「差し上げる」という語表現についてご紹介します。敬語として正しくても、避けるべき表現もあるので注意が必要です。

「差し支えなければ」は印象を柔らかくできる表現

相手に何かを求めるときなどに「差し支えなければ」を使うことが多いです。そのままストレートに相手に質問したり、何かの要求をしたりすると心象を悪くしてしまうこともありますから、その前に「差し支えなければ」という一言を添えることが多いですね。このような敬語はクッション言葉と言われることもあります。覚えておきましょう。

「差し支えなければ」の例文

「差し支えなければ」は言葉の印象を柔らかくするクッション言葉として使われます。例文を見てみましょう。

「お名前もう一度教えてもらえますか?」

これだと非常に冷たくつっけんどんな感じがしますよね。では、これだとどうでしょう。

「差し支えなければお名前をもう一度お願いできますか?」

これだけで随分印象が変わりました。「差し支えなければ」はこのように使うことができます。

「今いいですか」はという表現はビジネスシーンでは不適切

相手に時間があるかどうかを確認するときに「今いいですか」と聞いてしまう方は少なくありません。若い方だと何の気なしにこのように聞いてしまうことがありますが、これは敬語表現としては間違いです。ビジネスシーンでも使わないほうが良いですし、上司や取引先の担当者、顧客などに使うにしても失礼になってしまいますから注意しましょう。

敬語表現は「今お時間よろしいでしょうか?」

「今いいですか」はあまりにも稚拙すぎる表現ですし、敬語としては間違っている表現です。正しくは「今お時間よろしいでしょうか?」となりますから覚えておきましょう。今話しかけても良いタイミングなのかどうかを計るときには最適な言葉ですから、ぜひビジネスシーンではコチラを使いましょう。お願いするときもまずはこの言葉から始まることが多いです。

「差し上げる」は使い方が難しい表現

「差し上げる」というワードはビジネスシーンで頻繁に耳にする言葉の一つです。会社によってはこの言葉を敬語として教えているところもありますし、別の企業では使ってはいけないと教えていることもあるようです。では、実際この「差し上げる」という言葉は敬語になるのでしょうか。どのようなシーンで使うのかについても考えてみましょう。

「差し上げる」は敬語ではあるがもっと柔らかい表現の方が無難

「差し上げる」は謙譲語となりますから、敬語の一つであることには違いありません。敬語には尊敬語や謙譲語、丁寧語などがありますが、「差し上げる」のように自分がへりくだるときに使う言葉は謙譲語となります。しかし、そのまま使ってしまうとやや上から目線に感じられることもあるため、実際の現場ではもっと柔らかい表現に変えることもあります。

「差し支えなければ」は印象を柔らかくするために使える敬語表現

「差し支えなければ」のような敬語表現はクッション言葉として重宝できますし、ビジネスシーンではよく使います。覚えておくだけで便利ですからぜひマスターしてください。頭に「差し支えなければ」と付けるだけですから簡単ですね。正しい敬語をマスターすることができれば取引先や顧客、上司からの評価もより高くなるでしょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年12月7日ビジネス

Posted by BiZPARK