企業年金と厚生年金の違いについて

2018年10月19日企業年金, 厚生年金

まずは厚生年金と企業年金の違いを理解する

Torre cajasol 786180 640

年金のことは若いからといって目を背ける事はできません。何時かはかならず来る老後ですから早め早めに年金制度の違いについて理解しておくことが肝心でしょう。そんな年金制度の中で特にサラリーマンに知っておいて欲しいのが企業年金と厚生年金の違いでしょう。両者は色々な相違点、共通点がありますからこの機会に押さえておきましょう。

厚生年金の仕組み

まず厚生年金は公的年金の一つであり、国が保証してくれるものです。国民年金は誰もが加入しますが、それに上乗せしてサラリーマンが加入するのが厚生年金なのです。共済年金というのもありますが、それは公務員の厚生年金だと思ってよいでしょう。

企業年金の仕組み

逆に企業年金は企業が保証する年金です。そのためより柔軟な制度であることが多く色々な受け取り方が出来る点もポイントとなってくるところです。ここが厚生年金との大きな違いです。

厚生年金と企業年金の税金面での細かな違い

厚生年金と企業年金では税金がかかるかどうかという点でも違います。厚生年金は公的な年金ですから非課税ですが、逆に企業年金には課税されてしまうということもポイントでしょう。また、厚生年金では保険料は企業と会社で折半して払います。企業年金では色々な種類があることもポイントです。このように2つの年金の細かな違いを知っておきましょう。

自分がどの企業年金に入っているか確認する

例えば確定給付企業年金や確定拠出年金、そして厚生年金基金といったように色々なものがあります。まずは自分の入っている企業年金がどういったものなのかを確認してみる事が大事でしょう。企業年金の制度によっては安泰なものもありますが、こういった企業年金の種類は人事や総務担当へ聞いたり、就業規則などにも載っています。また給与明細にも確定給付年金などであれば記載されているので確認してみるとどういった年金に加入しているかわかって安心できるでしょう。

厚生年金と企業年金の未来

年金制度の破綻が取り沙汰されていますが、仕組みの違う2つの年金ではどちらの方がより安全なのかは悩むところでしょう。実際、公的な年金である厚生年金のほうが安全であるとも言えないのが実際です。

非正規雇用の増加により厚生年金の財源を圧迫

というのも公的な厚生年金ではその資金運用の失敗が取り沙汰されていて、将来の財源が不足してきているといったこともポイントです。また、非正規社員が増えて、厚生年金を支える人たちが減ってきているということもポイントでしょう。

企業年金は取り扱い企業の倒産でなくなるリスクも

逆に企業年金はその分、企業が安泰であれば年金額も安心できますが、企業が破綻した際にはリスクが大きくなります。企業年金は民間の保険企業がその運営を代行していることも多く、もしも民間の保険企業も倒産してしまったら、年金が保証されないといった事態も出てきます。どちらにもこのようにリスクは有りますから、しっかりと理解しておくことが大事です。

リスクを避けるために転職するのもアリ

今在籍している企業が破綻する恐れがあり、企業年金がなくなる可能性がある場合は、転職をしてリスクを回避するのもアリです。どっちみち、企業が破綻すれば転職を余儀なくされるので、早めに行動することにこしたことはありません。

しかし、いきなり転職なんてリスクが高いですよね。そこでオススメなのが、「doda合格診断」です。あなたの経歴やキャリアを入力するだけで、合格可能性のある企業を診断してくれて、自分の実力を知ることができます。これで、転職失敗のリスクも軽減できますね。利用は無料ですので、腕試しがてら気軽に診断してみてください!

企業年金と厚生年金では異なる問題点があるが保証元が企業か国かという点が大きな違いになっている

企業年金と厚生年金の違いは色々なポイントが有ります。まず厚生年金は国が保証していて、企業年金は会社が保証しているということを理解しましょう。その他にも保険料の支払いや課税・非課税という観点からの比較も大事です。どちらも破綻するリスクはありますから、その違いをしっかりと理解しておくことが大事です。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2018年10月19日ビジネス

Posted by BiZPARK